196件中 6〜10件表示

雪華(セツカ)さん
雪華(セツカ)さん 認証済
  • 24歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿68
メディア / シャイニーエッセンスリップA

メディア

シャイニーエッセンスリップA

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2007/9/1

5購入品

2013/4/22 22:52:32

OR02、OR04、RS05を購入
割引されているところだと700円もしないのでうれしい低価格
どれも適度に潤って、単品で使うこともできそうです。
どの色も一回塗りだと適度に血色がよくなり、ぐりぐり塗るとそのままの色が出ます。発色いいです。
パールが控えめで、きらきらしたのがお好きな方には物足りないかもしれません。ラメグロスを乗せることをオススメします!

OR02は本当にかわいい色。誰にでも似合うコーラルです。婚活リップの代わりに、というのもうなずけます。

OR04はオレンジにちょっとだけローズが入っている感じでパッと顔が華やかになります。特にイエベさん向けだと思います。私はブルべなのでなかなか使いにくいですが…

RS05は本当に素敵な濃いめのローズ。はっきりとしたブルべさんの色で肌が白く見せてくれます。血色もよく見えて気に入りました。

気に入り度はRS05>OP02>OR04です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
neroliaさん
neroliaさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿43
サンホワイト / サンホワイトP-1

サンホワイト

サンホワイトP-1

[フェイスオイル・バームリップケア・リップクリームボディクリーム・オイルハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:3g・オープン価格 / 50g・オープン価格 / 400g・オープン価格発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品

2013/9/27 23:04:23

病院で処方してもらったプロペトがなくなったので、プロペトよりも精製度の高いこちらを購入してみました。
同じプロペトでも良かったのですが、精度の高さに違いがあるのか試してみたかったのです。
プロペトは柔らかくて扱いやすいのですが、こちらは固め。
チューブ入りで衛生的かとも思いましたが、絞り出し口が広く、粘度も高めなので、結局毎回スパチュラのようなもので絞り出し口からこそげ取るような感じになります。
実際に使用してみて、プロペトとの違いは、最初の固さ以外にはほとんど感じられません。
肌に伸ばしてしまえばどちらも同じ。

実はこれ、メイク落としに使っています。
「肌の悩みがすべて消えるたった1つの方法」という本で、アイメイクは綿棒とワセリンで落とすことを推奨されていたのですが、毎回、綿棒で落とすのは結構めんどくさい。
目と口の周りをこれでなじませた後、濡らしたコットンでふき取るという自己流に簡略化したやり方でポイントメイクを落としています。
最初はポイントメイクだけだったのですが、頬の乾燥した部分にできたミネラルファンデの粉溜りもこれで落とせるんじゃないかと、ふと思い立ち、思い切って、ポイントメイクを落とした後、全顔にも使用してみたら、かつてないほど肌の調子がいい。
小さな吹き出物やぶつぶつした肌の詰まりのようなものがごっそり取れて、肌の凸凹が減って、乾燥もしないので、ワセリンクレンジングだけしてればあえてワセリンを塗り重ねる必要もないぐらいです。

私のやり方はまず、上記の方法でポイントメイクを落とした後、いくら一個分〜ゆで小豆一粒分ぐらい(メイクの濃さによって調節)を全顔になじませます。
オイルクレンジングと同じで、ある程度なじませると、ふっと抵抗感が軽くなる瞬間があるので、そこでなじませ終了。
濡らしたコットンでふき取った後ぬるま湯で軽く洗い流すか、最初から一気にシャワーで洗い流すかはその日の気分で。
石鹸等でダブル洗顔はしません。余分な水分をタオルでふき取って終わり。
オリーブオイルクレンジングは石鹸でダブル洗顔しないとべたべたして無理ですが、プロペトやサンホワイトのクレンジングでは不思議とそれがなく、完全に落ち切ってはいないものの上記の方法で結構さっぱりします。
微妙に残った分が保護剤として適量なのかもしれません。
(「肌の悩みがすべて消えるたった1つの方法」によると米粒半分)

鉱物粉以外のものが入っていないミネラルファンデーションなら
皮脂→天然の界面活性成分が肌に常在するので、水洗いだけでOK
粉→毛穴から浮かせて洗い流せればOK
なので、粉を毛穴から浮かせることができれば、界面活性剤入りのクレンジング剤ではなくても大丈夫なのではないかと推測しています。
The all natural faceというアメリカの自然派化粧品メーカーからは保湿剤とクレンジングを兼ねたシンプルなアロエジェルも販売されていますし、どこのメーカーのものでもジェルや乳液などの保湿剤で十分落とせるんじゃないかと思います。
究極的には水溶き片栗粉を加熱してとろみをつけたものでも落とせるのかもしれません。

長所
粘度の高さ(粘度が高い方が肌詰まりが取れやすい)※
安全性(プロペトは眼球に塗る眼軟膏の基剤として使われるぐらい安全)
安定性(サンホワイトはワセリンの中で最も酸化しにくい)
買いやすい値段

短所
チューブ式なのに要スパチュラ
やはり油なので完全にすっきりさっぱりするわけではない※
使用量や落とし加減を調節するのが難しい※

※クレンジングとして使用した場合

粘度、安全・安定性、添加物一切無し、使用後の肌の状態、コスパなどの点で、現時点ではベストです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぺいぺいぺさん
ぺいぺいぺさん 認証済
  • 25歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿299件
LOUJENE(ルージーン) / LJ アイシャドウブラシ S

LOUJENE(ルージーン)

LJ アイシャドウブラシ S

[メイクブラシ]

税込価格:110円発売日:-

4購入品

2013/12/19 20:31:28

Lサイズの評価が高くて、買いにいったときにこちらのSサイズもついでに購入しました。


ROSYROSAのアイシャドウブラシも持っていますが、
あちらの小サイズよりさらに小さく小回りがきく設計になっています。

Lサイズでアイホール全体にベース色を塗ったら、
こちらのブラシで二重幅にラインカラーを塗り、
その上からROSYROSAの小ブラシでミディアムカラーをワイパーのように塗り重ねれば
自然なグラデになります!

Lサイズは、しばらく使っていたら毛が抜けてきたんですが
こちらは今のところ毛が抜けたりはありません。

100均でこの働きは優秀ですね。

これからも使っていきたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
おkさん
おkさん
  • 25歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿23
マジョリカ マジョルカ / シャドーカスタマイズ

マジョリカ マジョルカ

シャドーカスタマイズ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1g・550円発売日:2004/1/21 (2022/4/21追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2013/5/20 10:40:06

ゴールデンをヘヴィロテしてます。
プチプラの割に粉質もしっとりと濡れたようなツヤが出て、手持ちのディオールのブラウンシャドウと遜色無い仕上がりになります。
グラデに飽きて単色シャドウを探していたのですが、一色で彫りの深い目元になれるので、重宝しています。

この他に出番が多いのが、一見使い辛いように見える熱情です。
これをアイライナーの代わりに使うと黒や茶色で締めるよりも却って目が大きく見えます。
赤や黄色等の膨張色は収縮色より目が大きく見える効果があるので、小さめの目の方こそ膨張色を上手く使用すると良いと思います。
廃盤が多いので、個人的にはもっと色を増やして欲しいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぽち☆たまさん
ぽち☆たまさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿87
マジョリカ マジョルカ / シャドーカスタマイズ

マジョリカ マジョルカ

シャドーカスタマイズ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1g・550円発売日:2004/1/21 (2022/4/21追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2013/4/29 12:58:08

WT920白いばらとBR665ジンジャーがお気に入り。

最近は新製品に飛びつくよりもやりたいメイクパターンに合わせてアイテムを探すことが多いです。

白いばらを瞼全体に、更に二重幅より広めにライン的にしっかり乗せます。
ダブルラインの位置にジンジャーをぼかし、睫毛の隙間を埋めるように黒のリキッドライナーを細く引きます。
二重が引き立ち立体感のある仕上がり。
モノトーンのままシックに。
下瞼をカラーで染めて遊ぶのも楽しいです。

白いばらはほんのりピンクニュアンス、透け感があって肌から浮きません。
ジンジャーはパッと見苦手な色で敬遠したんですが、ただのブラウンと違って沈まないしラメが瞼に光を与えてくれてウルッとして大人っぽくて色っぽい。
すごく使い勝手のいい色です。

もちはあまりよくないので時々指でササッと塗り重ねてます。

熱情やゴージャス姉妹も持ってるけどジンジャーがイチオシ!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

196件中 6〜10件表示

ジヨージーナさん
ジヨージーナさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ジヨージーナ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・脂性肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • マンガ
  • ショッピング
  • Twitter
  • 読書
  • お笑い

もっとみる

自己紹介

『ぶきっちょさんでも出来るヘアアレンジ!』が出来ないほど、不器用です。 続きをみる

  • メンバーメールを送る