

















2023/6/5 16:04:12
EM10クイーンローズティーを購入しました。
自分はリップを付けるとすぐに唇が荒れてしまい乾燥で皮が剥けてしまう体質なのですが、(リップモン…など付けた日には使用後数十分で皮がベロベロむけてしまうくらい…)このリップは使用しても荒れや皮剥けが無くて良かったです!
マット質感ですが付け心地はしっとりしている感じでした。
無印良品のリップエッセンスを薄く仕込んでから、こちらのマットリップを塗ると唇の潤いを長時間キープできたので、この組み合わせで今後も使っていこうと思います。
容量・税込価格:25g(レフィル)・4,400円 / 25g(レフィル)・4,510円 / 25g・7,150円 / 25g・7,370円 (編集部調べ)発売日:2023/7/21 (2025/7/21追加発売)
2023/10/3 18:30:43
※まずこの歳まで美容には無知で興味も無く、ようやく目覚めた初心者のオバサンの感想です。
スノービューティーは初めての購入です。
メイクにも使え、スキンケア成分入で寝ている間も使え24時間使用できる。
という魅力的で使い勝手の幅広いパウダー。
こんな物が世の中にあったのか…と思うくらいには無知なオバサンでした。
美容に目覚めてから夜のお手入れの後は保湿のために布マスクをしたりしていましたが、寝ている時にも使えるパウダーがあると知ったのがスノービューティーでした。
価格的に毎月自由に使えるお金の事を考えると自分にとっては決して安いお買い物ではありませんでしたが…購入した事のある方のクチコミを読んで『一度こういうの買ってみようかな』という気持ちになり購入に至りました。
使い心地ですが、今まで夜のお手入れの後にパウダーを使用する概念すらなかったので未知の世界でしたが…
暑い時期の朝起きた時、テッカテカになった顔を鏡で見るだけでため息ものでしたが(笑)まずそれが無くなったこと。
かといって乾燥を感じることもありませんでした。
ちょっとの外出時に日焼け止めにこのパウダーだけでサササッとメイクもできたりと使わない日も使わない夜もないくらい気に入りました。
日中使用する時は薄い方のパフかブラシ、夜は厚みのある方のパフを使用しています。厚みのある方がとても肌触りも当たりも良くお気に入りです。
お手入れの後にパフパフした後、自分の肌がホワホワして思わずぱふぱふ触ってしまいます。
無香料より少し香りがあるくらいが好きなので、女性らしい香りもとても気に入って寝る前のパフパフでとても癒されます。
自分にはメイクの仕上げに使うには少し白くなり過ぎたため仕上げ用には使用していないのですが今のところ使用頻度が一番高いパウダーなので今のうちにレフィルも購入しようと思っています。
[メイクブラシ]
税込価格:5,500円発売日:2021/7/1
2023/5/13 15:41:08
このフェイスブラシ、最高です。
お値段良心的すぎる。
ふわっふわで、密集した毛束と長さも最適。
肌触りも違和感全くなく、パウダーで全顔はもちろん、ブラシが少し斜めになっていることで
狭いスペースにも使えるのがこれまた優秀すぎる。
(ハイライト、シェード、チーク)
AQパウダーに関してはブラシより付属のパフが良すぎるのでそちらの方がおすすめ。
私はプレストパウダーで使用します。
撫でるだけで少量付いて、ふわっと頬にのせられるので顔を擦る事がないのがすっごいありがたい。
シャネルのパンソー ブラッシュ N°110と並べてみると、形も長さも違うのがわかると思う。
N°110は万能でずっとリピしていたので
こちらも変わらず愛用していくと思うけど
使用頻度は明らかに減ってしまった。
コスメデコルテ
スキンフュージョン フェイスブラシ
これ最高。永遠にリピしたい。
とりあえず3本ストック買いました!!
[コンシーラー]
容量・税込価格:5g・4,950円発売日:2021/3/16 (2022/8/21追加発売)
2023/3/22 15:01:45
使用感は好きなんですが荒れてしまい使えません。これを使うと次の日必ず目の回りにニギビのような赤い湿疹がでます。軽いアトピー持ちで肌が敏感なので合わないオイル系の保湿成分が原因だと思います。アトピー肌敏感肌の方は一応注意した方がいいかもしれません。これから使っていきたかったので残念です
自己紹介はまだ設定されていません