





























[化粧下地]
容量・税込価格:30g・2,860円 (編集部調べ)発売日:2021/2/16 (2023/11/16追加発売)
2021/2/23 17:12:11
購入予定なかった下地。
たまたま別件で立ち寄ったドラストで
発売日よりちょっと先走りで店頭に列んでいたので
何となくテスターを手の甲に。
サラサラしたテクスチャーのちょっと白浮きしそうな
よくある下地だな〜
第一印象はあまり好感度なく(^^;
目的の用事を済ませドラストから退店〜
次によったコンビニで会計をしている時に
先程何となく下地を塗り塗りした手の甲が
目に入った。
えー、なんだかめちゃくちゃツヤツヤ
しかも、細かーい小さな小さなラメがキラキラ
塗ってすぐは全然気がつかなかったのに!!
もう一度、ドラストに戻り購入してしまいました(笑)
日焼け止め効果は低めなため、
あまり外をうろつかない日や、
美容成分が多く処方されているということなので、
自宅にいる時の普段使いに使用しようと思ってます。
実際、顔に使用してみましたが、
サラサラ系。
伸び良し、馴染みも良し。
カバー力はあまりないですが、自然に綺麗肌演出系が好きなわたくしには、使いやすかったです。
手の甲では、細かなラメが随分キラキラしていましたが、顔に塗った際は、ほんのり煌めく程度で、
ちょうど良い。
自宅でzoom会議や、オンライン授業を受けている方等、カメラ写りが良くなりそう(^^;
艶を仕込む下地!!
グロウプライマー、名の通り!!
2005/10/21 10:44:51
若かりし頃、ブルースリーのファンだった私は、どうやら”ドラゴン”という響きに弱いようです。笑
ウッディな中にも甘さがあり、かといって甘すぎず、癖になる香りですね。
まずい漢方薬を飲んで、なんとなくそのほろ苦さが癖になってしまう、そんな香り。
名香に通じる奥深さがあって上品な香りです。
ボディーロションもお薦めです。(蓋はすぐに壊れましたが 笑)
伸びも良く、香りも柔らかながら仄かに一日中香ります。
1年に一度、カルティエから分厚いカタログが送られて来るのですが、眺めているだけでうっとりで、ため息が何度も出てしまいます。
値はケタの数を読み間違えそうになりますが、宝石類は買えずとも香水は(宝石に比べたら)安価に購入出来るので、有難いです。
でも私にとって香水は宝石と同じように、またはそれ以上な大切な存在なのです。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:45g・770円発売日:1950年9月
2020/4/9 12:34:02
低刺激程ではないために、肌のコンディションがある程度よい時に、いっきに洗い流しパックのように使うのとかおすすめです。
私はピンクの蓋の方より、こちらの昔ながらのおしろいのような天花粉のにおいが好きなので、断然紫のマダムジュジュ派でした。
今は使われなくなってきた、ベビーパウダーなどの香りが好きな人や昔ながらの天然おしろいの香りが好きな人は、こちらおすすめかな?
2013/12/25 04:48:54
まさかの口コミ無しとは…
昔昔、
ミシェル・コランというアクセサリーブランドでアクセサリーを購入した際、この香水を包装のベロア巾着に吹いてくれました。
それがあまりにもあまりにも良い香りで、あまりにも好きすぎて、小さな巾着を制服のポケットに常に入れて持ち歩き、事あるごとに鼻に当てて深呼吸してはうっとりしていました(笑)。
高校生時分、デパートに入っているアクセサリーブランドで度々購入することもできず、恐る恐る傷みあがった巾着を見せてお店で質問したところ、この香水の正体を教えていただくことができました。
その後すぐ、
広島のパセーラから、そのブランドショップは無くなってしまいました。
無くなる前に聞けて本当に良かった。
何がどう、
とは説明できませんが、個人的に心の底から大好きな香りです。
理屈抜きでハマった唯一の香水です。
ラストノートが一番好きなのですが、ラストノートの持続性は低いのが残念なところ。
香り持ちも、あんまり良くはないですね。
しかしそのぶん、ウザいほど匂いまくるとかいうことは避けられると思います。
ムスク(ミュスク)といってもセクシーというのではないし、甘めだけど甘ったるくもないし、説明しづらい香りではあります。
つけたては、「お香っぽい?」と言われたこともありますね。
【ロードゥイッセイ】と似てる瞬間があることもあるようです(時々言われる)。
男性友人の一人に、
あまりにその香りが好きなので分けては貰えまいかと懇願されたことなどもあり、一部の人間の心をわしづかみにする力があるようです。
しかし、
同じものを使っている人に、遭ったことがありません(笑)。
一生愛します、というか離れられやしません。
混合肌、PCクリアウィンター。 ピンク系の肌色。 メークアップアイテムはプチプラから百貨店コスメまで。 特にリップスティック、フレグランスが好きで… 続きをみる