


























2008/5/7 15:06:46
評価しなおします。☆5→7へ!
久々につけてみました。初めてリピした香水だけあって
ものすごく落ち着きました。これからの蒸し暑い時期には
やっぱり合わないかもしれませんが、私がオリエンタル系の
香水好きになったのはこの香水がきっかけだったのかもしれません。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今までで初めてリピした香水です。
蒸し暑い夏以外はほぼこれを使っています。
評価が低いので驚きました。
OLだった頃、寒い日はこればかりつけていました。
まろやかでどこかほっとするような、暖かい香りに
感じました。勤務中、この香りがすると落ち着いた
ものです。
2009/11/16 21:43:59
バーバリーの格調高さを実感したくて、ネットでミニチュアを購入。
ウィークエンドも一緒に購入したんですが、さすがバーバリーだけあって、どちらも高級感たっぷり。安っぽさが全然なくて、女性の幸せな笑顔が目の前に見えるよう。
香りの構成とかはあまり分からないのでふれませんが、こちらのタッチはいうなれば「幸せな家庭(特別な日)」という感じ。
慣れ親しんだ日常ではなく、豊かなロングヘアの奥さんが暖炉のそばで大型犬をなでる夫にクリスマスのターキーを運んでいるような、あたたかく落ち着いた家庭の特別な一日を想像させてくれます。
自分への投資を惜しまない、高価なスーツに身を包んだ女性の姿からは程遠い、家庭的な贅沢さを感じます。
オンタイムのにおいとは違うような気がするなー。
あくまでも「家族の幸せ」を象徴している感じ。
てか「結婚5年目の幸せな奥さん」が一番近いかな?
さわやかではないけど、自分はこのまったり感が好き☆
このにおいで旦那さんの帰りを待ってたいなぁー(いないけど笑)
2013/1/31 15:27:01
第一印象は、「香水っぽいけど、嫌じゃない! むしろいい匂い!!」
初めてプレゼントされたブランド香水が、このバーバリー タッチ フォー ウーマン、でした。
それまでは、「シャンプーの香りが一番! そうじゃなければ、コロンで十分。お花やフルーツや石鹸の香り以外は意味分からない、香水なんて臭いだけ」という幼い嗜好の持ち主だったんです。
そんな私の好みなんてお構いなしの、香水好きの男性からプレゼントしていただきました。幼いとはいえ、そこは女の端くれ、プレゼントはいつでも何でも受付中。笑顔で受け取り、シュッと一吹きしてみて驚きました。
正直にいうと、公表されているジャスミンやローズ、ピーチ、オレンジなどは全然感じませんでした。
花の香りではない、大人っぽい香水の香り。その時は分からなかったけど、シダーウッド(針葉樹)やオークモス(樫)など樹木系の香りを感じ取っていたのですね。温かみがあってほんのり甘い。
そして、落ち着いた温かみと同時に感じとったのは、さわやかな透明感。嗅ぎ分けられなかったけど、ピーチやオレンジが働いてくれたのでしょう。
誰でもまず温かみを感じるであろう香水なのですが、夏にいただいて気に入ってしまったものだから、何も考えずに真夏の8月頃に使っていました。若さとは怖いもので、香害になった場面もあったかもしれませんが、好きと言ってくれる男子もいました。
トップノートは確かに温度を感じる香りなのですが、ミドルころになると、上等なオリエンタル系の石鹸を思い起こさせる香りになるので、大丈夫だったのかもしれません。
生産中止の噂を聞きましたが、2013年1月現在、ネットでも買えるようですし、バーバリーの公式サイトでも見かけたので、口コミしてみました。
30代になった今も、とても心地よく纏える香水です。
でも、どちらかといえば、20歳そこそこの、香水が少し苦手な女の子につけてほしいな、と個人的に思います。
そうすると素敵なギャップが生まれて、女子も香水もお互いにより輝きあうのではないでしょうか(微笑)
2013/11/4 10:53:44
ひと嗅ぎ惚れした香水です。5mlのミニボトル2個目の購入。
バーバリーの香水はどこにでも売ってるレディースの香水の中では群を抜いていい香りが揃ってると思います(個人的には!←超重要)
同じバーバリーのブリットは都会的な今時のお姉さんの香りだと思いますが、こちらのタッチはもっとレトロ?なお嬢さんの香り。
何か懐かしい気持ちになります。
香調はオリエンタル系?確かにオリエンタルな香りで、落ち着きます。
いかにも香水!!って感じです。
高級感があって、その辺に出かけるテキトーな服でプシューっとする香水ではないです。
バーバリーは綺麗なファッションの人向けの上品な香りが多い?
私には似合わないんですがひと嗅ぎ惚れしてついつい買ってしまいます。
私は部屋で楽しんでいます。
先祖代々続く目元付近にできるシミと戦うこと22年、負けそう。 良い匂いと美白ものに弱く、財布の紐が緩みます。 続きをみる