68件中 16〜20件表示

Pomekoさん
Pomekoさん
  • 26歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿8
ルミーチェ / 美白オイルエッセンス

ルミーチェ

美白オイルエッセンス

[ブースター・導入液美容液フェイスオイル・バーム]

容量・税込価格:30ml・1,425円 (編集部調べ)発売日:2016/4/1

ショッピングサイトへ

4購入品

2017/1/9 22:51:13

YouTubeで観たのをきっかけに気になって購入!
私は乾いた手に1、2滴垂らしてハンドプレスしてから化粧水を付けたところ、いつもより肌に浸透してくれました(*^^*)
更に化粧水を重ね付けしてみたらグングン浸透していってくれて肌がもちもちに(^∇^)
香りはハーブの様な香りがしますが継続はしないので特に気になりませんでした。
近々ルミーチェの化粧水も届くので一緒に使ってみたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kisararaさん
kisararaさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿385
セザンヌ / CCリップバーム

セザンヌ

CCリップバーム

[リップケア・リップクリーム]

税込価格:528円発売日:2016/9/22

4購入品

2017/6/30 17:46:20

02購入。
無香料 / アルコールフリー / 紫外線吸収剤不使用

唇の皮剥けてガサガサになったりしないし、変な匂いもないし、使い心地良いです。
最近の色つきリップって口紅並みに発色良くてそれはそれで使いづらかったけど、これは濃すぎず薄すぎず調節しやすいし、色みもほんのりピンクっぽさもあってナチュラルメイクでも合う赤で使いやすい。

リップ下地にも良かったです。
白浮きしたりして色が合わなくて持て余してたモーヴ系の口紅にも合わせられて無事使い切れました。
(やっぱ唇ってある程度赤みがないと変なんだな……とよくわかった)

安いし、どこでも買えるし、唇荒れないし、UVカット効果もあるし、無香料だから食事時も気にならないし、色つきリップのわりに持ちがいいし、買ってよかったです。

ただ、真夏にポーチに入れて持ち歩くのは失敗だった。
酸化?無臭だったのに油っぽい匂いがしてきました。
化粧直しにいいかなと思ったけど、リピートはなし。

【02レッド成分】
水添ポリイソブテン 合成ポリマー、油剤■
リンゴ酸ジイソステアリル 油剤、エモリエント剤
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル 油剤、閉塞剤
ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル 油剤、親油性増粘剤
ポリエチレン 合成ポリマー、白濁剤■
テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル 油剤、結合剤、閉塞剤
ジカプリン酸ネオペンチルグリコール 油剤、エモリエント剤
ミリスチン酸オクチルドデシル 油剤、閉塞剤
スクワラン 油剤、エモリエント剤
トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2 合成界面活性剤、乳化剤■■
ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) 油剤、閉塞剤
パルミチン酸エチルヘキシル 香料、エモリエント剤
キャンデリラロウ 油剤、皮膜剤、閉塞剤
ポリヒドロキシステアリン酸 合成ポリマー、油剤■
トコフェロール 酸化防止剤、V.E
アボカド油 油剤、閉塞剤
アルガニアスピノサ核油 油剤、閉塞剤
オリーブ果実油 油剤
カニナバラ果実油 油剤
シア脂 油剤、閉塞剤
ブドウ種子油 油剤
ホホバ種子油 油剤、閉塞剤
マカデミア種子油 油剤、閉塞剤
メチコン 合成ポリマー、閉塞剤■
酸化チタン 顔料、紫外線散乱剤
アルミナ 研磨剤、顔料
黄4 タール色素■
赤202 タール色素■
硫酸Ba 不透明化剤、顔料
酸化鉄 顔料、紫外線散乱剤
橙201 タール色素■
赤223 タール色素■

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
シンシアゆきたむさん
シンシアゆきたむさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 26歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿329
コフレドール / ヌーディカバー ロングキープパクトUV

コフレドール

ヌーディカバー ロングキープパクトUV

[パウダーファンデーション]

税込価格:3,080円 (編集部調べ)発売日:2018/2/16

5購入品

2018/3/6 16:54:12

パウダーファンデに凝っていて、色々買っています。
限定パクトのアニマルをチョイスしましたが、これ、可愛い・・・・ですよね!?
というのも、一緒にいた友人に、「いや、この中なら花一択でしょ」と言われたので、
まさか私のセンス終わってる!?と一瞬不安になりました(笑)
いつもなら選ばない柄物ですが、新鮮でカワイイです。(言い聞かせ中)

余談になりました。肝心の使用感ですが、かなり良かったです!

お気に入りポイントを3つあげます。
1.くすまない
私は比較的皮脂が出る肌質なのか、時間の経過ととものファンデが赤黒くくすんでしまうことが多いのですが、本当にくすみにくかったです。粉に特殊な加工がしてあるのかな?
2.重ねても厚塗り感が出ない
うす付きなので、カバー力はやさしめ。
肌の調子が終わっている時などは、ついつい重ね塗りしてしまいますが、
厚化粧感が出にくく、ナチュラルでした。
3.お直しがキレイに出来る
これが1番のオススメポイントです。
日中お直しをすると、逆に毛穴落ちが目立ってしまったり、
ムラ付きして汚くなることが多いのですが、こちらはティッシュオフ後、普通に重ねてもあまり汚くなりませんでした!!感動!!!

色が若干黄味寄りに感じたのと、
長時間メイクしていると肌が疲れる感じがありました。
美容液効果を謳っているファンデが多い中、そこが少し残念だった。
☆を減らしますが、全体的にはかなり好印象でした。
下地もセットで使ってみたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ヒヨドリさん
ヒヨドリさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿160
Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス) / パウダーパフ

Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)

パウダーパフ

[パフ・スポンジ]

容量・税込価格:1個・550円発売日:-

ショッピングサイトへ

4購入品

2011/6/7 09:17:36

以前、チャコットの粉を購入するのに合わせて買いました。
(パフは別売りということだったので、仕方なく・・・)
2個で630円。

1個分の価格は、無印のパフ(中)と同じですね。
大きさもほぼ同じなので、比較してみたいと思います。
比較画像は、左:チャコット、右:無印(中)です。

サイズは直径60〜61mm、厚みは12〜13mm程度。
無印(中)とほぼ同じサイズで、無印の方が気持ち小さめ。
厚みは、無印よりかなり分厚いです。

なるべく押さえつけずに測っているので
毛足の長さの分、チャコットが大きく感じるのかもしれません。

毛足はかなり長めで、しっかりした毛質です。
チャコットの方が光沢があり、なんかキュキュッって音がしそうな感じ。
使う粉によって仕上がりも違うので、どちらがいいとは一概には言えないですが
粉をつけずに肌に当てた感じは、無印の方が若干刺激がないと思います。

パフの質や作りは、すごくしっかりしてます。
かづきのスポンジクリーナーで何度も洗ってますが、特にヘタりも感じないです。

無印(中)が入る大きさのケースなら、この商品もだいたい合うと思います。
ただ、先に述べたようにかなり分厚いので、プレスト用のケースの場合は注意が必要です。
いつも無印パフを入れてるアナスイ1段式やポール&ジョー1段式のケースには、ぎりぎり入りました。
が、パフを押さえつけている感じはちょっとしますね。
(もちろん、ちゃんとカチッと閉まりますし、フタが浮いてくるようなことはありませんが。)
写真は、ポール&ジョーのコンパクトにチャコットパフを入れたものです。

価格も大きさも無印とほぼ同じなので
どちらを選ぶかは、完全に好みの問題だと思います。
私は、ふわふわした肌触りの無印の方が好きです。

〜まとめ〜
【毛足の長さ】 チャコット>無印
【粉含みの良さ】 チャコット>無印
【肌触りの良さ】 無印>チャコット
【大きさ】 チャコット≒無印 (厚みは、チャコット>無印)
【品質】 この価格帯としては、どちらも◎ (コスパ良し!)
※お粉たっぷりdeバフバフ派は、チャコットの方がいいかも。

ひとつ難を言えば、粉と別売りにするなら、せめて単品315円で売ってほしいよなあ・・・と。
他の商品と比較した結果、ピンとこないので☆は辛めにつけましたが
正直なところ、商品自体には特に問題は感じないです。
もし無印とこれが同じ場所で売ってたら、私は無印の方を選びますが。好みの問題です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
itopi704さん
itopi704さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿267
Milk Touch / オールデイボリュームアンドカールマスカラ

Milk Touch

オールデイボリュームアンドカールマスカラ

[マスカラ]

容量・税込価格:10g・1,628円 / -・1,628円発売日:2022/8/12 (2023/7/28追加発売)

ショッピングサイトへ

6

2022/9/25 22:15:01

ボリュームタイプのマスカラって
ベチャッてくっ付く、ダマになりやすい、
派手すぎるってことがあるけど
ミルクタッチは凄いです
毛をしっかりキャッチしてくれてるのと
ボリュームタイプなのに繊細。
安定に綺麗なまつ毛に仕上がる 。

下まつげがとにかく塗りやすいから
下まつげにボリューム出したい人など下まつげ専用に使うのもありだと思います!

ミルクタッチのロングタイプにあったツヤ感はないです。
あくまでも繊細なボリュームまつ毛

私は滲みなしです。
(滲みは人の目の形によって違います)
まつ毛パーマをしているのでカールキープは分からないです。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

68件中 16〜20件表示

さなづさん
さなづさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

さなづ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・30歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • ブログ
  • インターネット
  • マンガ
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

シンプルで低刺激なケアを模索中。 薄肌大油田のためグリセリンフリーに感心あり。 【肌】 乾燥性の油田でテカる混合肌(俗にいうインナードライ?… 続きをみる

  • メンバーメールを送る

今日の新製品情報