




ラ ロッシュ ポゼラ ロッシュ ポゼからのお知らせがあります
税込価格:30ml・3,960円 (生産終了)発売日:2020/3/2
2021/2/7 23:35:30
インナードライ&ズボラな私にはテカってしまって微妙でした。
なんとなくつけた感じが上滑りしている感じ。
(これは日頃のケア不足かも…)
乾燥する季節になってから頬から顎の皮剥け?も気になりました。
某YouTuberさんが「消しゴムのカスのようなものが出る」とおっしゃっていたのですが、自分もそんな感じになりました。
そのカスがマスクと相まってムズムズするのです…。
伸びはとても良くコスパ◎です。
トーンアップ効果や日焼け止め効果などは気に入っているので、また湿度が上がってきたら使ってみるかもしれません。
日焼け止め効果の高いものにありがちなキシキシ感もありません!
2017/11/25 14:23:50
乾いた髪にも使えると書いてありますが、私は濡れた髪に使ったほうがいいと思いました。
容器が小さいし、堅めのクリームなので、ロングヘアの私はあっという間になくなりそう。
HABAさんは少量使いがお得意なのですかね・・・
この商品入手を気に、20数年ぶりにドライヤーと豚毛の細かいブラシをつかって髪を乾かすようになりました。
美容室でトリートメントする前の、
お風呂のトリートメントでも髪の傷みが治らなくて
ロングのくせに富士山みたいな髪型になる頃 用です。
その頃でも使うとツヤと潤いが復活します。
なので、ドライヤーと併用してます
香りも好きです。
限定なのが残念。
2015/8/18 20:08:45
ルーセントをリピートしています。
CCクリームやBBクリームはあえて若干暗めを使っています。首の色に合わせてこれを使うと真っ白けになってしまうので。
顔色明るくなり透明感が出るというか、肌が綺麗に見えます。実際良く褒められるようになりました。
触ってみるとスルスル、スベスベ。
あと化粧は崩れにくいです。助かります。
仕事が休憩なくて化粧直し出来ない状況だったりするので。
気付いたら2つ3つリピートしています。
肌質変わらない限りはお世話になります〜。
お粉の匂いはもう感じなくなりました。
いい匂いだったんですがねー、鼻が慣れた様です。
[ルースパウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:-
2010/3/31 21:04:30
追記
中のパウダーは使い切り、他のパウダーを何回も詰め替えてケースを使っています。
シフターはシリコン部分をシャーペンの先などでぐっと押し上げると外すことが出来ます。
またパフを無印に変えましたが、そうすると付属していた粉漏れ防止のフィルムをはずしてもOKです。
==================================
携帯用のルースパウダー(のコンパクト)が欲しくて購入。ここの評価も良かったので。
ケースはあまりおしゃれではないけど、安っぽくもなく、思ったほどには大きくなく、粉の容量からするといいと思いました。
パフの方が小さくてつけにくかったので、手持ちの無印の中に交換したら、一回り大きくなって粉漏れの心配もなくなり、ぴったり収まったのでおすすめです。
粉はパールがわりとキラキラするのと、乾燥が気になります。カバー力はあまりありません。化粧直しに最適な感じです。
シフターがはずせそうなので、使い終わったら、手持ちのルースを入れれそうです。
粉はそんなに気に入りませんでしたが、どちらかといえばケース目当てだったので、使いやすさからいうと満足です。
ちなみに家庭用のケースも持っていて(こちらはチャコットを入れている)満足しています。
2018/3/27 11:26:29
2月の発売からずっと使ってきました。
かなり容器も軽くなってきたので、残り少なそうです。
で、しばらく使ってじっくり様子見したので評価します。
前回は☆3→今回は☆3
前は気になった乾燥が、3月中旬くらいから気にならなくなってきました。
うるおいもしないけど、乾きもしないというところでしょうか・・・
ただ、美白効果は「?????????」です。
しみそばかすは、まーーーーーーーーーーったく変わりません。びくともしません。
くすみも変わらんなあ〜〜
なにも変わってないなあ〜〜〜〜
が、正直な感想です。
使いやすい美容液で続けやすいとは思います。でも効果がわからないので、結局、前のアテニアさんの美白美容液と同じだなあと思いました。ナイトホワイトとか。
ソフィーナボーテから美白美容液が新発売されるし、そっちも気になってまして・・
正直、リピートはしないだろうなぁ。
肌への効果が見えにくいので、☆3のままで評価確定します!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以前の口コミ↓
とりあえず、今の印象だけで言えば☆3です。
成分が斬新になったのかなと思いきや、ビタミンCやグリチルリチン酸が主な有効成分で
これってずいぶん昔からある、かなり平凡な成分だなーと。
DSの安い美白モノによく入ってるし。第一印象は「え?」でした。
いやいや、アテニアさんがそれを最大限に活かす画期的な技術を開発したのかもしれん!
プチプラとは違って有効成分の配合量が多いのかもしれんし!
そもそも成分じゃないところに斬新なヒミツがあるのかも!
と、信じて今は使っています。
いますが・・・エタノール多すぎ(笑)
エタノール成分が多い美容液にありがちなんだけど、やたらスーッとなじみやすい錯覚。
口コミでぶった切ったベネフィークの美容液しかり、ソフィーナのハリ美容液しかり。
エタノールで使用感は良いんだけど、肝心の効果は・・・ん?みたいな。
短期間でシミが薄くなったら逆に白斑が怖いし、それはそれで尋常な成分ではないので
今現在、シミがなんにも変化がないのは別にいいです。気にならないです。
くすみも、なんとなく明るくなるかな・・?そうでもないかな・・?くらいで、
こちらもあまり変化の実感ナシ。
くすみに効くのは、名前忘れたけど廃盤になってしまうらしいホワイトスペリアだっけ?
ハーフサイズが夏コフレに入ってたやつ。あっちのほうがしっかり感じられました。
あっちはクリーム状のしっとり美容液だったので、
それをサッパリさせて春夏も使えるようにしたのかもしれないけど・・。
美白美容液は長く使ってこそなので、このスーッとなじむサッパリ美容液は
長く使いたくなるし、前より人気が出るかもしれないですねぇ〜。
けど、エタノールじゃないところでサッパリ感や使用感の良さが欲しかったな。
アルコールフリーなら良かったのにね。
一見するとさらさらのさっぱり乳液状で、気持ちよくスーッと馴染んじゃう。
少しヒヤっとして伸びも良くて。
匂いはローズらしいけど、それより日焼け止めみたいな匂いも気になりました。
原料臭なのかエタノール臭なのか。
虫よけスプレーのような、少しツンとした匂い。
すぐ気にならなくなるけど、プチプラのジェル状日焼け止めでもよく嗅いだことある匂い。
気長に使っていくつもりなんですが、これ使うと肌が乾燥します。
これを使わないケアの時はしっとりが長く続いたのに、さし挟むようになったら乾いてきます。
どうしたものか・・。
暑くなってきたら、逆に皮脂がさっぱり引き締められて良いのかなぁ?
どうなんでしょう?
もう少し様子見をして、改めて評価を修正しますね。
アテニアさんの理論どおり機能してくれたらうれしいなあ。
現在の評価は「これをラインに入れると乾燥する」「乾燥でかえって毛穴が目立つような」
「ほんの少しだけくすみが取れる・・ような?」なので☆3です。
典型的なブルーベース冬夏です。肌質は脂性乾燥肌だったのだけど、40すぎたらもっとひどくなっちゃった。ちょっと油断していると、ウロコ状に皮がむけて、化粧… 続きをみる