supu(すぷ)さん
supu(すぷ)さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿93
スキンアクア / スキンアクア ネクスタ トーンアップセラムUVエッセンス

スキンアクア

スキンアクア ネクスタ トーンアップセラムUVエッセンス

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)化粧下地]

容量・税込価格:70g・1,760円 (編集部調べ)発売日:2023/2/1

5購入品

2023/5/9 20:51:15

新しく出たトーンアップのネクスタの日焼け止めと比較しました。

基本情報として、乾燥肌。時々敏感肌。30代。

共通の特徴としては、シミや乾燥が気になる、年齢を重ねたオトナ肌のための日焼け止めということ。
美容液成分(保湿成分)を肌にとじこめて、パックのように密着し、朝塗布してから夕方落とすまで持続するとのこと。

確かに、どちらもしっとりした使用感で、使用中は乾燥を感じませんでした。

なので、単体使用だとペタペタするので、身体に塗るときにそれをベタつきに感じ、気になる人がいるかもと思いました。
個人的には、しっとりとした膜を張ったような安心感があるので、身体にも気に入って使っています。

言われてみれば香りはほのかにするけど、気にしたことなかったです。
比較するにあたって、どちらにも香りがついてることに気づきました。


【質感】
シールドセラム(白)
 とてもしっとり。ゆるめのクリーム。スキンケアクリームみたい。ペタペタするので身体用に使いたい人は注意。

トーンアップセラム(ピンク)
 白より結構硬めの質感。少し粉っぽい気がする。白よりペタペタ感は少なめ。


【密着力】
シールドセラム(白)
 ぴたーーーっとムラなく密着してくれる感じが◎

トーンアップセラム(ピンク)
 スキンケアも何もしていない手の甲にのせたら、結構ムラになったのでビックリしました。スキンケア後の顔にのせると、最初だけムラになりかけましたが、ムラなく塗り広げることが出来ました。


【ツヤ感】
シールドセラム(白)
 水分感のあるむちっとしたツヤ感がでます。

トーンアップセラム(ピンク)
 白に比べると穏やかなツヤ感ですが、化粧下地っぽい均一なツヤ感。


【トーンアップ】
シールドセラム(白)
 少しだけトーンアップ。後からのせる化粧下地やファンデの邪魔をしない。

トーンアップセラム
 白より均一に綺麗にトーンアップ。(しっかりムラなく塗り広げた場合。)
 でも、トーンアップと謳っている割には、意外とトーンアップしないなというのが正直な感想。


【保湿感】
シールドセラム(白)
 本当にスキンケア感覚。保湿クリームみたい。

トーンアップセラム(ピンク)
 保湿クリームというよりは化粧下地っぽい。乾燥を感じないのでこちらも優秀。


【毛穴カバー力】
シールドセラム(白)
 光で飛ばしてくれる感じは少しするけど、特別毛穴カバー力があるという感じではないです。

トーンアップセラム(ピンク)
 白よりは上手く毛穴をぼかしてくれている感じがするけど、そこまで大差はないです。


【メイク持ち】
シールドセラム(白)
 ドロドロに崩れることはないけど、すごくメイク持ちが良いわけでもない。でも、クレンジングでオフするまで乾燥を感じないので、乾燥によるメイク崩れはしたことがないです。(秋冬)
 これから暑くなってきたら崩れる可能性はあり。

トーンアップセラム(ピンク)
 こちらもメイク持ちは可もなく不可もなく。ただ、比べるとこちらの方が崩れ方が汚い気がします。


【実際に使用してみて】
上に書いた比較のとおり、使用感は結構違うと思います。
私は保湿クリーム感覚で使えて、ファンデとかに影響しないシールドセラムの方が好き。

仕上がりについては、よーーく比較すれば、違いがあるような気もしますが、メイクを全部仕上げてしまうと、正直、違いはほとんど分かりません…。
それもあって、私は断然シールドセラム派です!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
H4NAさん
H4NAさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿238
WHOMEE / フーミー キニシーラー

WHOMEE

フーミー キニシーラー

[コンシーラー]

税込価格:2,530円発売日:2022/2/17

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/7/12 09:32:47

しっとりとした伸びの良いコンシーラーです。
ブルベサマータイプで青クマ&黒クマのカバーを目的に、こちらを購入しました。

ケサランパサランのアンダーアイブライトナーみたいな配色。 公式の説明では、目のクマにはもう一色のオレンジベージュの方がおすすめされています。でも私には、ライトイエローの上のオレンジコンシーラーで十分でした。境目が気になるときはイエローでぼかしてます。

小鼻の赤みには、イエローのコンシーラーを付属の筆でちょんちょんすると、少量でキレイにカバーできます。ただ、サラサラタイプなので肌のコンディションによっては乾燥するので、スキンケアや下地と組み合わせて使っています。

ニキビ跡などにはオレンジと黄色を組み合わせて使っています。筆よりもチップの方で優しくトントンとするといい感じでした。濃いシミはカバーしきれませんが、薄くすることができました。

オレンジ側は保湿成分が多めなのか、何だかしっとりしてツヤのある仕上がりになります。 小さいし鏡も付いてるから持ち運びにも便利です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
♪あこきち♪さん
♪あこきち♪さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿25
肌ラボ / 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水

肌ラボ

白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水

[化粧水]

容量・税込価格:170ml(つめかえ)・880円 / 170ml・990円 (編集部調べ)発売日:2021/3/16

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2022/6/5 23:35:15

大好きです。
化粧水のベタベタが本当に苦手で、とろみ系なんてもっての外。精神的に参ります。(そこまで苦手w)
とろみ系が主流になりつつある昨今、サラっと系なのにここまでちゃんと潤って尚且つベタベタしないプチプラ。
皆さんのクチコミを信じて正解でした!
よく聞く月並みなセリフですが、化粧水はケチらずバシャバシャ、なんならザブザブ使いたい派なのでこの価格帯でここまで良き感触なんて有り難すぎます。
美白に関しては、心做しか白くなったような?
同時期に使い始めた肌美精の美白美容液(コレもおすすめプチプラです^^)とのダブル効果なのかもしれませんが、美白よりも明らかにキメが整ってきたのは実感できています。
この手の物ってやたらと短期間でリニューアルしてしまうかびっくりする程ロングラン商品になるかですが、とても良い商品だと思うので是非後者であってほしいです!

余談ですが…心ときめかないパケだったので外側のビニールを剥がして使っています。
綺麗な濃い青のシンプルボトルになり、お気に入りの美容液とも同じ色で気分上々です^^*

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
花と蝶さん
花と蝶さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿337
クレ・ド・ポー ボーテ / ルージュアレーブル

クレ・ド・ポー ボーテ

ルージュアレーブル

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/1/21

7購入品リピート

2013/9/28 01:08:46


2013年9月28日土曜日
105番の口コミを画像つきで新たにしました☆

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


画像の関係で別に口コミします。
既に309の口コミを画像つきでしております。

309が余りにも素敵だったため
201と311を追加購入しました。
311は画像の関係でまたまた
別口コミします。参考画像はトータルメイクも載せています。お目汚し失礼します(;´д`)


まず、201。300番〜の色出しよりもシアーですがシアーすぎないので落ち着いた色ながら顔色が悪く見えることはありません。

201は、スティックの色よりも
薄く発色します。
でも、 私の唇は赤みがあるのですがその赤みには影響されないぐらいの発色です。

オレンジベージュにピンクが混じったような色で唇が柔らかく見えます。
可愛すぎなくて、隙があって
セクシーな雰囲気がありますね( ´∀`)

かの有名なモテルージュRM○『不二子ちゃんリップ』の大人バージョンみたいと感じました。

あちらはもっとピンクに転んでいます。

ルージュアレーブル201は、大人のカワイコちゃん♪

画像では、ルージュのはみ出しが目立ちますが実際に人様と普段
接する距離であれば

『ぽってりとした』

唇に見えます。

201を塗って少しずつ輪郭をぼかすと本当にいい塩梅のセクシー☆唇に。

こちらの色はライナーで輪郭を取らない方が可愛さが強調されると思いました。
逆に、大人っぽさを強調したい場合は輪郭をしっかり取ってぼかさない方がいいですね。

ヌーディーに見えてヌーディーではないとこがすごい!

不二子ちゃんリップより、大人に、でも可愛いも忘れたくない
妙齢の女性に猛プッシュしたいお色です(*´ー`*)


目元は、ナチュラルでもモードでも割りと系統を選ばないのではないでしょうか。


今回は2本ともホルダーなしレフィルのみで購入しました。

お店の方に


『ホルダーは必要ですか?』


と、お尋ねしたところ

『乱暴に扱ったりしなければ問題ないです。ただレフィルだとルージュの繰り出しが多少しにくいかもしれません。』

とのことで、試してみたら確かに多少繰り出ししにくいです。
でも、本当に多少だったし
極端に乱暴に扱うこともないと思うのでレフィルのみにしました(^^)

使っているうちに、やっぱりホルダーが欲しいと思ったらその時に購入したらいいですしね♪



今、私の中で最も熱いルージュです。

まだまだ欲しくなるルージュに
久しぶりに出会いました。

ただこれは私の唇のコンディションの問題なのかもしれませんが
300番〜よりも201の方が乾燥を感じます。
そして、やはり309よりも落ちやすいです。
それでも、色みが馴染みやすい色なので落ち方は汚くないですね。

ホルダー込みでこのお値段なら
間違いなく☆7つです。

トータルメイク画像は、目元をかなり強調したため(CHANEL レキャトル43ミステール←口コミ&画像掲載済み・スティロユー104カーキプレシュー←近々口コミ&画像掲載します。)チークはCHANELのクリームチーク64(近々口コミ&画像掲載します。)を使用し、ルージュもあまりこってりと塗りませんでしたが色はきちんと出ていて補正もされています。
可愛らしさもシックさもある
お色ですね。
目元がヌーディーな場合はチークの色にもっと深みがあるものの
方が映えると思います(*^¬^*)

長文読んで下さりありがとうございました(^^)
いつも、皆様には感謝しております( 〃▽〃)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
べにききょうさん
べにききょうさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 53歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿219
アーユルタイム / カモミール&クラリセージの香り

アーユルタイム

カモミール&クラリセージの香り

[入浴剤]

容量・税込価格:40g(1回分)・165円 / 720g(約18回分)・1,848円発売日:2020/8/20

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2023/12/8 16:18:02

アーユルタイム6種類の香りを試して、カモミール&クラリセージの香りを最も気に入りました。
今はボトルで購入しています。

少しだけ甘さのある優しい香り。
ほんのりピンク色のお湯になります。

リラックス効果があることで知られているカモミールの精油。
女性特有のゆらぎに寄り添うハーブというクラリセージの精油。
私は、そういった効果効能に期待をしているというよりも、シンプルにこちらの色と香りが好きなので自然に癒されるバスタイムになっているのかもしれません。

可愛いピンク色のお湯っていいなーと感じながら、よい香りに包まれているうちに、
クラブツリー&イヴリンのカモミールの香りを思い出したり。
(どちらも好みの香りなので記憶が繋がったのかしら?)

率直なところ温浴効果はよく分からないのですけれど、オーガニックセサミオイルなど保湿成分が配合されているからでしょうか、入浴後のお肌はしっとりします。
それと、アーユルタイムの中では他よりも香りの持続時間は長い方かと思います。

たまには、ピンクの湯船ってよいですよ。
心地良い香りとともに、視覚からほっと和みます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

1779件中 91〜95件表示

こずにゃーさん
こずにゃーさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

こずにゃー さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ショッピング
  • 旅行
  • ヨガ
  • ドライブ
  • 料理

もっとみる

自己紹介

皆さまのlike、フォローとても嬉しいです 口コミも大変参考になります ありがとうございます? デパコスがやはり好きです テクスチャ、香り、ラグジュ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る