TOP > Chi♪さんのLikeしたクチコミ(Like件数順)

35件中 1〜5件表示

はにいじゃむさん
はにいじゃむさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 19歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿150
ジルスチュアート / ミックスブラッシュ コンパクト N

ジルスチュアート

ミックスブラッシュ コンパクト N

[パウダーチーク]

税込価格:4,950円発売日:2013/1/11 (2016/9/2追加発売)

6購入品リピート

2013/1/20 12:02:57

私が一番気になっていたこと。
この神様チークの製法は以前とは違うのかどうなのか!!!

テストが被っていたため、今日やっと
受け取りに行くことができました!
大好きで大好き大好きで毎日欠かさず付けてるこのチーク!!
最初はレイヤーブラッシュだけの予定でしたが、可愛くなった見た目についつい手を伸ばしてしまいました(笑)

待望の!?01番のイエベバージョンである05番は春まで
待つことにして私の鉄板カラー、
元13番、現03番の【milky strawberry】
をストックとして購入。

幸い、品質そして製法に変更はないとのことなので(お気に入りなものに対してはかなり保守的)

05番以外はコピーで申し訳ないのですが、お色探しの助けになれば、と加えさせていただきます。

【01 baby blush】
やさしい蛍光ピンクにほんの少し黄味の入った感じのピンクで
肌にふんわり馴染みます。
タッチアップしていただく前は青みピンクだと思っていましたが
BAさん曰く勘違いされやすいんですが違うんですよ♪とのこと。
基本はブルべ色ですが、イエべ・ブルべにも合う絶妙ピンクなんですね!
このお色はジルチークの中でも特にふわっとした感じで
でもつやっぽさもある赤ちゃんのほっぺのような
「ふわつるん」とした質感がでます。


【03 milky strawberry】

*1と3に比重を置いてミルキーコーラル
*2と4に比重を置いて青みドーリーピンク

このパレット1つで、『ふわっとやさしい感じ』と『少し毒っぽいかわいさ』2通りの色味が作れる面白味があります。
06よりも1つのパレットで色々な色味を創れそうです。
見た目では「どこがミルキーストロベリー?」と言った感じ。
これは4色均等に混ぜて納得!
≪自分史上最大馴染みの良いミルキーピンク≫が出来ました!!!!
青みが強いと仰る方もいらっしゃいますが、、
(たしかにそれも混ぜ方次第で一理あります。)
コーラルの量次第で本当にイエべさんにもピッタリの色に。

*01は蛍光白ピンク。チーク主体で可愛さを出すタイプ。
13は肌色に溶け込むナチュラルな白ピンク*

【04 orange candy】

『オレンジキャンディ』の名前の通り、
”ジューシーなオレンジキャンディとピンクのストライプの包み紙”
を想像させる、良い意味でチープな雰囲気の4色の組み合わせ。
ラメは、ミックスブラッシュの中でもかなり少ない方。


完全なるイエべ色でブルべさんには鬼門色ですが、
使いこなせれば一番色んなカラーを作り出せるパレットという印象。
赤っぽくも、真オレンジにも、あまーいピンクも。
とても1つのパレットからできているとは思えません!
そして、右側のオレンジ系のみを混ぜてみても
モード系・元気過ぎる感じが出ないのはさすがジル。
どこまでも乙女な雰囲気を忘れていません。

【05 sunny holiday】
誰もが一度は可愛いと思うであろう【01 baby blush】をそのままイエベさん用にしたようなふんわりぽわっとホワイト感が主張するお色。
全体の色のコントラストが少なめで、あからさまなオレンジまたは黄色系というよりは、サーモンやピーチピンクに白を追加していった印象。
かなりかなり肌馴染みがよく、ファンデの延長のような、清潔感のある、
すっぴんの顔色がとても綺麗なんだろうなぁと相手に想像させるようなカラーでした。就活チークにも使えそう。

ながなが失礼しました!!
レイヤーブラッシュも発売されましたが、やっぱりミックスブラッシュ
大好きです。また新色はでるのでしょうか・・・?
楽しみです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
**jua**さん
**jua**さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿133
ディオール / ディオールショウ サンク クルール

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオールショウ サンク クルール

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:9,570円 / 10,010円発売日:2023/8/18 (2024/5/3追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/9/24 18:29:40

☆ 503 Bal Masque

Pre-Fall Collectionとして7月に海外で先行リリースされた Diorshow 5 Couleurs 2種 803 Rose du Soirと503 Bal Masque

803 Rose du Soirは先月、伊勢丹新宿店でのイベントとmeecoで限定販売され、こちらの503 Bal Masqueは先日フォトにも投稿しましたが"Miss Dior Blooming Boudior Collection" のイベントにて9/13 から18に松屋銀座、9/20から25までは松坂屋名古屋店と、オンラインはdepacoで展開店舗数量限定色として販売され再入荷もあったのですが現在は在庫なしでした。

669 ソフトカシミア(旧)と似た面持ちの503 Bal Masque (フランス語で"仮面舞踏会"…?)
どちらもグレージュ系でシルバーの煌めきが綺麗なシマーが4色にマット1色の組み合わせ。カラーストーリーを比較すると、こちらはベージュ/ブラウンのベースにピンクのニュアンスがソフトでナチュラル、ソフトカシミア(旧)はグレーが強めのトープにこちらもピンクニュアンスでよりシックでクールな印象。

バルマスクの仕上がりは同じような色の配置&順番のメイクだと手持ちのなかではYSL 100 Stora Dollsがいちばん近いかなと思います。


*色と質感
シマー×2 / サテン×2 / マット×1
右下のマット以外の4色にほんのりとピンクパールがあるブラウン系クールトーンニュートラル。

左上(A) → 淡いピンクに多彩ラメ/トッパー
シアーでほぼ色はつかずソフトな明るさがでるトッパー

右上(B) →ローズトープにシルバーの輝き/スパークル
温かみのあるトープにシルバーとピンクを基調にした多彩ラメ

中央(C) →ピンクみのあるソフトトープ/サテン
このシェードはソフトカシミアの中央とよく似ていて少しライトにした感じ。肌馴染みがよく単色使いでも素敵なサテン☆

左下(D) →ピンクブラウン/サテン
こちらも肌馴染みがよく目尻側1/3にのせても暗くならず濃淡の調整しやすい。

右下(E) → 赤みがあるダークブラウン/マット
艶感のないマットが1つ入ってると自然な陰影がつけやすくて便利。


*配色とバリエーション

控えめなラメ(左上)、サテン(中央)、強めラメ(右上)、輝度高めサテン(左下)と選べる光沢感や、色の明るさも明・中・暗とバランスよく揃ってるので扱いやすい配色。

サテン(中央と左下)は単色使いでもいいし、マットを組み合わせて2色使い、中央+下段の3色でもok 季節を選ばずデイリーメイクにぴったり。そこに上段の控えめな艶感なら左上だけを足したり右上をたっぷりのせて華やかにもなるのでシーンに合わせていろいろ楽しめると思います♪

ソフトカシミアが人気色なだけにバルマスクが好きな方も多いと思うので、できれば以前あったチュチュやワイルドラフィアのように始めは展開店舗のみ→公式オンライン限定の流れになって欲しい。もし何か情報が入ればまたこちらに追記します。


*画像2枚めにソフトカシミアとの比較スウォッチやメイクに合わせたアイテム+レシピがあるのでご参考になれば幸いです:)

昨日こちらの投稿をする際に何度かエラーになり削除して再投稿してみたり試したのですが、公開中の口コミ欄に反映されないので再々投稿しました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
花と蝶さん
花と蝶さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿337
オーブ クチュール / エッセンスプレミアムルージュ

オーブ クチュール

エッセンスプレミアムルージュ

[口紅]

税込価格:3,520円発売日:2012/12/4 (2014/3/4追加発売)

5購入品リピート

2013/3/9 02:58:11

2013年03月08日画像追加・追記
2013年03月30日発売予定の新色をピンク以外タッチアップしました。顔全体の画像はリニュ後すぐに発売されたPK253で、唇のみの画像は今回発売されるRD657です。RDはつけたすぐは良かったのですが時間が経つとミルキーな赤になり元の唇の色がかなり透けます。BEはとても綺麗でしたが既存色にありそうな感じ。RSは一番濃い発色でしたが私の唇だとモーヴ寄りになってしまいました。RDがつけたての発色なら購入したのにぃ、と残念がってます。ちなみに今回新発売されるチークも良かったです。画像のRDはつけてから一時間程度経過した発色です。

■■■■■■■■■■■■
2013年01月31日再追記

新色発売予定日訂正します。3
月だそうです。イメージ画像だけを見せて貰いましたが(テスターは、まだ入っていないとのこと。)確か、ピンク・ローズ・レッドベージュ・ベージュの限定4色だと思います。ピンクかローズが青みありでレッドベージュは馴染みながらも華やかさが感じれました。ベージュは、ベーシックなベージュに見えました。私が、興味を持ったのはレッドベージュ。モデルさんのように発色すれば是非欲しいです(*´ω`*)新発売のパフチークも見た目可愛かったし、ピーチがなんか個人的には好きな雰囲気でした。テスタータッチアップしたらまた、再追記しまーす(´ー`)ノ

2013年01月26日追記

書くの、忘れてたので追記します!今回購入したPK253について。お若いお嬢様方なら大丈夫かもしれませんがこのお色は、カジュアルシーン・カジュアルスタイルの時に使うのがベストだと思います。 もしくは、お嬢様風スタイルの時もいいですね(*´∀`)

ナイトシーンでは、少し色的に弱いです。薄暗い間接照明のお店に、ドレスアップしていくには照明やドレスに色が負けてしまうんですよね。1度、間接照明を使っているお店に入った時連れに

『口紅とか塗ってないの珍しくない?』
と、言われました(´д`|||)

その時は、胸元ががっつり開いたブルーのワンピに黒のファーボレロと言う、私としてはまあまあフォーマルな出で立ちでした。

なので、アラフォーのナイトシーンだともっと濃い色の口紅が妥当なような気がします。
普段使いには、最適だしピュアピンクでとっても可愛いですよ( ´∀`)

■■■■■■■■■■■■
リニューアルされる前から愛用してます。今回、購入したのは
PK253。

当初、購入予定はなかったのですが友達BAちゃんがかなりいいよーと教えてくれたので、買う気満々に(笑)
オレンジ、ピンク、レッド系1部以外タッチアップしました。←かなりカウンターに居座る奴orz
最初、RS451がとても気に入ったのですがいざ、購入段階になるといきなりピンクが気になって……
タッチアップしてみると、顔色がパーっと明るくなり
げんなりお疲れ顔が一掃されました!
それが、こちらのPK253だったんです。私の唇では、白みも黄みも感じないニュートラルなピンク。
ほぼCMの管野ちゃんまんまの発色です。かなり春らしい清潔感のあるピンクだと思います。

潤いも確かに以前よりは格段にアップしていますが
かなりの乾燥唇の私は、事前にリップクリームを塗らないと少し皮向けしてしまいます。
でも、塗った後はかなり長時間潤ってます♪
飲食すると、ある程度は取れてしまいますが以前のものより、
モチは良く感じます。
ラメも、ほんのりで今回はラメよりも唇をコーティングしたかのような、ラップをかけたようなビニールっぽい唇になります。 マキアージ○の、新色PK397もタッチアップして比べてみましたが、マキアージ○の方は見た目にもオレンジを感じるし唇に塗ってもオレンジを感じてコーラルピンク?のように想いました。また、私の唇の色が濃いせいか
暫くすると、唇の色にかなり馴染んでしまいルージュつけてるかな?ぐらいにしか判らなくなってしまいました。こちらの方がラメは強め。 今回は、エッセンスプレミアムルージュの方が私にはあうようです。 マキアージ○と、迷っている方の参考になれば嬉しいです(〃ω〃)
今回、エッセンスプレミアムルージュのベージュは購入見送りましたが、どのベージュも美しかったです!目元にカラーをガッツリ使うメイクをお好みの方には本当に試して欲しいベージュバリエーションでした!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
にゅーにさん
にゅーにさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 21歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿421
オーブ クチュール / デザイニングプレミアムルージュ

オーブ クチュール

デザイニングプレミアムルージュ

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/12/5 (2010/12/7追加発売)

6購入品リピート

2011/7/31 23:45:01

≪BE764、RD562、WN362≫
初オーブクチュール(*´ω`)ノ。+・。*♪
こんなに素晴らしいルージュがオーブにあったなんて・・・☆

【BE764 パール感のあるヌードベージュ】
大粒ラメがキラキラして、ベージュ系でも大人し過ぎない可愛い色!!
私の元の唇が赤いので、キレイなヌードリップにはなれませんでしたが、程よくピンクでくすみのない赤ちゃんリップになれました♪
大粒ラメも下品な印象に転ばず、ツヤツヤでうるるんです!!

【RD562 落ち着いた上品レッド】
これぞ女優リップ(*・▽・*)
深紅ではなく、肌にマッチする大人色です。
かなり赤みが強く、発色がイイ。私は普段から赤い唇ですが、これを付けると尚更赤い(笑
でも、肌に馴染むので、目元の色味を抑えれば美人顔を作れると思います♪
最初は、ちょっと濃いな〜と思っていましたが、このリップの質感とこの赤リップが絶妙にマッチして、白雪姫のようなリップになります

【WN362 落ち着いたボルドー】
ボルドーなんて、大人の色気むんむんなイメージを勝手に抱いておりました
オーブさんのボルドーは、これまた肌に馴染みやすく浮きません!!
毛嫌いしていたボルドーですが、付けてみると、意外にも可愛い♪
冬場なんか、コートと合わせたらイイ女っぽくなりそう

リキッドルージュは、べちょべちょしそうなイメージでした;
でも、オーブのルージュはスっと馴染んで、変にベタベタしない
グロスのようなウルウル感あり、ルージュの発色の良さもあり♪♪
良い仕事してくれます!!
唇の縦ジワに適度に入り込み、シワ消し!!ぷるんとした質感も同時にゲッチュ♪

チップも付けやすくて、リップブラシ不要です

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kuma326さん
kuma326さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 22歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿706
M・A・C / ミネラライズ ブラッシュ

M・A・C

ミネラライズ ブラッシュ

[パウダーチーク]

税込価格:3,850円 / 4,950円発売日:2008/8/7 (2018/4/20追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2013/5/1 12:47:42

※5月1日 管理について少し気づいた点を加筆しました^^;

 色:デインティ

 ※私:イエベで色は白めです。

【詳細】
 ●色
   オレンジみを帯びたピンクです^^

  ※前回見た目がピンクと書きましたが、どうも何度か使用する
   うちに表面の状態などで若干色が変わって見えるようです;
   すみません;

   このミネラライズシリーズで柔らかいピンク系のチークは
  こちらのようです。

  ⇒注意
     BAさんにメイクしてもらった際は薄いピンクみがかった色に
   見えたのですが、自分で薄くつけても思ったよりオレンジが強い
   です(´・ω・`)

    どうも何度か空気に触れたりすることでピンクみになることが
   発覚しました^^;
    買ってすぐはオレンジ〜という色になりますが、色が落ち着く?
   と絶妙なピンク・オレンジになります。

    またこまめに使用し、空気に触れる頻度が多くないとあっと
   いう間にオレンジになっちゃいます…(-ω-;)

    お店の展示品は空気にガッツリ触れ、こまめに使用されている
   ためあのようなピンク色になっているようです;

 ●発色
   相変わらず良いです◎
あとからじんわり発色が強くなってきますので、加減に
  要注意です;

    耕さんレクチャー動画(youtube)を参考にしながら
   ふんわりいれてると良い感じです^^

    ジェントルは自然に紅潮したような大人可愛い感じで、
   こちらはオレンジみもあるので健康的な感じかな、と思います。

  《補足》
    ジェントルより薄めですが、重ねるとこちらも結構色が出ます。
   薄く淡くつけるとふんわりな暖かいピンクのように思いますが、
   重ねるとオレンジみが少し強い気がします^^;

 ●艶感
   ミネラライズと言えばツヤ感ですね^^
  (良い意味で)独特の艶感があります。

   薄く付けると自然にツヤっとした感じになるので
  艶感のあるチークをお探しの方は向いているかもしれません^^

 《注意》
   時間が少し経ってから艶感は感じられるように思います。

  また光具合などによって艶感が感じられにくいように思います^^;

 ●粉
   柔らかいです。
  少々粉飛びしやすいのでその点は注意が必要です^^;

   つけてみて乾燥など特に気になることはなかったです^^

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

35件中 1〜5件表示

Chi♪さん
Chi♪さん 5人以上のメンバーにフォローされています

Chi♪ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • スポーツ観戦
  • ドライブ
  • 読書
  • お笑い
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る