TOP > Chi♪さんのLikeしたクチコミ(おすすめ度順)

35件中 1〜5件表示

あっとこすめこむさん
あっとこすめこむさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿93
マキアージュ / フェースクリエーター(3D)

マキアージュマキアージュからのお知らせがあります

フェースクリエーター(3D)

[パウダーチーク]

容量・税込価格:8g・4,400円 (編集部調べ)発売日:2009/1/21

7

2012/3/27 07:55:31

 
【22番】

チークすら面倒だった私がやっとチークを入れるようになり、ミラコレでのっぺりになってしまった顔に…やっぱりこれの出番でしょう
と、今さら立体顔デビュー


みなさんお持ちですね

BCさんにレクチャーしてもらってきたのでみなさんおさらいいきますよー


1.[ブラシ小]真ん中の色をブラシを縦にして、鼻筋の真ん中の骨がポコンと出ている部分から鼻先に向けてサッと入れます
Cカーブ区域・目の横の位置のあたりから斜め内側下に向けてサッと

2.[ブラシ小]上の色をTゾーンに
鼻筋にはブラシを横にして1で入れた色の上にも太めに重ねます

3.[ブラシ大]右の色(チークですね)を鼻の頭と耳の内側のポコッと出ている部分の中間に入れます

4.[ブラシ大]下の色をフェイスラインの憎きエラの部分を削ぎ落とすように上下に動かしながら入れます

5.[ブラシ大]左の色を3と4の間にクルクルと動かしながら両方の色を繋げ馴染ませるように入れます
4を縦に入れても平気なのはこの色で馴染ませるお陰なんですね
ブラシの角を使って1で入れたCカーブ域の色と3の間にこれまた同じようにクルクルと入れます



これで完成!!!!

テクが無いズボラな私でも時間さえあれば出来ました!

全体的に薄付きですがこれでも立体的な顔になれちゃうんです!
脱のっぺり顔(^∇^)


フェイスラインにかけて5つのグラデーションにより立体が出来ます
ただし、これは公式にあるやり方とは少し違います
BCさんは皆同じ研修を受けていますがコピー人間ではありませんので、お客さんの顔の形やBCさんの美の解釈によってはやり方がそれぞれ違うと思います
一例としてお読み下さい




そしてここからは私流です

6.[ブラシ大]4の時に、ブラシの毛の長い方からのブラシ半幅くらいを使います
眉頭から骨の窪みにそって斜めにポンとスタンプ押し
軽くでいいです
あんまり濃いとアホっぽくなります
少し影を付けるだけ

7.[ブラシ大]5の時に、6の下部分から繋げるように小鼻までシュッ
色が付いたか分からない位でOKです
ハイライトに増して鼻高になれます

これでノーズシャドウの出来上がりです!





22番は人気ないようですね…
私はチークをメインに色選びしました
時間が経つと頬が赤くなってチークと一体化してしまい、真っ赤な顔の人になるので…
55と66は薄いようなので22か33
で、赤みが少ない22にしたわけです



これは年齢問わず使えるアイテムです
特に高年齢の方に人気だそうです
ボーテのチークをやめてこれに移行する方も居るとか…



1つのパレットで出来上がるから便利です
ポーチの大きさを問われるので持ち歩きには不便ですが…
なんなら2段式にしてほしかったなぁ

使用した商品
  • 現品
山南総長さん
山南総長さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿3553
RMK / イレジスティブル リップス C

RMK

イレジスティブル リップス C

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/6/2 (2008/8/22追加発売)

7購入品リピート

2012/2/25 17:57:56

山南です。

新発売時に、05ナチュラルピンク、12ナチュラルベージュを購入して、結構、気に入って使ってました。

それを何故か、ふと思い出し、急に05をまた使いたくなり…公式サイトで購入〜
スルッスル滑らかに塗れるし、柔らかい感触が心地よいです。
香りも、そんなに気になるほど強くないし…
何より、この05はノンパールなので好き!

どことなく、粘膜の色っぽい…ナチュラルピンクって、納得の色名です。

不二子ちゃんリップなんて当時も言われてましたが、清潔感と肉感的な色気が絶妙なバランスの色みだからこその所以なんでしょうね〜

久々に使ってみて、再確認。
やっぱり、このリップ、好きだな〜♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぴぃちゃん(^ω^)さん
ぴぃちゃん(^ω^)さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿20
ディオール / ディオールスキン スター フルイド

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオールスキン スター フルイド

[リキッドファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/9/5

7購入品リピート

2019/3/12 22:49:38

スーツの時にはスターフルイド、こちら私の合言葉です。廃盤が…悲しくて…泣いています…

スターのツヤは、面で光るツヤっていうか、艶なんです。
水分たっぷりプルプルツヤ、ではないんですけど、きちんとしていて、顔の凹凸が引き立つ艶。水分ではなく、光が操られている。
この艶とスーツが本当に合うんですよね…
雨の日も風の日もスーツを着るたびにつけています。
ストックも買いました、廃盤、、、悲しい…
後続品はフォーエバーグロウですって。楽しみな様な、いや、やっぱり悲しい…

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*longshortcat*さん
*longshortcat*さん 認証済
  • 74歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿3
パパウォッシュ / パパウォッシュ

パパウォッシュ

パパウォッシュ

[洗顔パウダー]

容量・税込価格:0.8g×16包・660円 / 60g(詰替用)・2,420円 / 60g・2,640円 / 120g・4,620円発売日:- (2018/8/21追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2013/2/28 20:30:06

背中、尻ニキビが酷かったので、石鹸にふりかけて使ってます
今は背中は全滅(;゜0゜)お尻は、長時間椅子に座ってたらちょっと赤くなるくらいであまりできなくなりました!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
はにいじゃむさん
はにいじゃむさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 19歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿150
ジルスチュアート / ミックスブラッシュ コンパクト N

ジルスチュアート

ミックスブラッシュ コンパクト N

[パウダーチーク]

税込価格:4,950円発売日:2013/1/11 (2016/9/2追加発売)

6購入品リピート

2013/1/20 12:02:57

私が一番気になっていたこと。
この神様チークの製法は以前とは違うのかどうなのか!!!

テストが被っていたため、今日やっと
受け取りに行くことができました!
大好きで大好き大好きで毎日欠かさず付けてるこのチーク!!
最初はレイヤーブラッシュだけの予定でしたが、可愛くなった見た目についつい手を伸ばしてしまいました(笑)

待望の!?01番のイエベバージョンである05番は春まで
待つことにして私の鉄板カラー、
元13番、現03番の【milky strawberry】
をストックとして購入。

幸い、品質そして製法に変更はないとのことなので(お気に入りなものに対してはかなり保守的)

05番以外はコピーで申し訳ないのですが、お色探しの助けになれば、と加えさせていただきます。

【01 baby blush】
やさしい蛍光ピンクにほんの少し黄味の入った感じのピンクで
肌にふんわり馴染みます。
タッチアップしていただく前は青みピンクだと思っていましたが
BAさん曰く勘違いされやすいんですが違うんですよ♪とのこと。
基本はブルべ色ですが、イエべ・ブルべにも合う絶妙ピンクなんですね!
このお色はジルチークの中でも特にふわっとした感じで
でもつやっぽさもある赤ちゃんのほっぺのような
「ふわつるん」とした質感がでます。


【03 milky strawberry】

*1と3に比重を置いてミルキーコーラル
*2と4に比重を置いて青みドーリーピンク

このパレット1つで、『ふわっとやさしい感じ』と『少し毒っぽいかわいさ』2通りの色味が作れる面白味があります。
06よりも1つのパレットで色々な色味を創れそうです。
見た目では「どこがミルキーストロベリー?」と言った感じ。
これは4色均等に混ぜて納得!
≪自分史上最大馴染みの良いミルキーピンク≫が出来ました!!!!
青みが強いと仰る方もいらっしゃいますが、、
(たしかにそれも混ぜ方次第で一理あります。)
コーラルの量次第で本当にイエべさんにもピッタリの色に。

*01は蛍光白ピンク。チーク主体で可愛さを出すタイプ。
13は肌色に溶け込むナチュラルな白ピンク*

【04 orange candy】

『オレンジキャンディ』の名前の通り、
”ジューシーなオレンジキャンディとピンクのストライプの包み紙”
を想像させる、良い意味でチープな雰囲気の4色の組み合わせ。
ラメは、ミックスブラッシュの中でもかなり少ない方。


完全なるイエべ色でブルべさんには鬼門色ですが、
使いこなせれば一番色んなカラーを作り出せるパレットという印象。
赤っぽくも、真オレンジにも、あまーいピンクも。
とても1つのパレットからできているとは思えません!
そして、右側のオレンジ系のみを混ぜてみても
モード系・元気過ぎる感じが出ないのはさすがジル。
どこまでも乙女な雰囲気を忘れていません。

【05 sunny holiday】
誰もが一度は可愛いと思うであろう【01 baby blush】をそのままイエベさん用にしたようなふんわりぽわっとホワイト感が主張するお色。
全体の色のコントラストが少なめで、あからさまなオレンジまたは黄色系というよりは、サーモンやピーチピンクに白を追加していった印象。
かなりかなり肌馴染みがよく、ファンデの延長のような、清潔感のある、
すっぴんの顔色がとても綺麗なんだろうなぁと相手に想像させるようなカラーでした。就活チークにも使えそう。

ながなが失礼しました!!
レイヤーブラッシュも発売されましたが、やっぱりミックスブラッシュ
大好きです。また新色はでるのでしょうか・・・?
楽しみです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

35件中 1〜5件表示

Chi♪さん
Chi♪さん 5人以上のメンバーにフォローされています

Chi♪ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • お笑い
  • 読書
  • 旅行
  • ショッピング
  • 映画鑑賞

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る