
































2017/10/16 10:38:28
101 アイボリー
4月末に接触性皮膚炎に罹り顔面崩壊で出勤できないほどの重症だったのですが、処方された薬のおかげで数日で落ち着き、「さあ仕事に行こう」とメーキャップするにあたって手持ちのノンケミカルコスメを駆使するも物足りず。
発売されたタイミングでちょうど気になっていたので購入しました。
普段は標準色前後のトーンを選ぶ季節性敏感肌です。
まず、リキッドでコンパクトってどういう構造になっているのかと不思議でしたが、クッションファンデくらいの大きさで何ともユニークな作り。後から気づきましたがエスティローダーのダブルウェア(コンパクト版)と同じです。旅行へ出るときなどはボトル容器より持ち歩きやすいです。ミラー付きですし。
が、個人的にはなんだかんだ言っても穴が開いている以上空気に触れるし、スポンジの雑菌もゼロではないし、あまりピンとこないというか。残量が分からないのも困るし、最後は空になるまで使い切れるのでしょうか。そもそもワンプッシュで1回分が出てくるというのもまったく画期的ではないですし…(むしろ出す量を調節しにくいのでプッシュボトルの方がまだ理に適っていると思いますが)。プラスチックでヒンジ部分も何だか弱そうだし、かなり改善の余地がある容器だと思います。この容器構造を売りにする時点でもう中身への不信感も募ります。
→ケース分解してみたという他の方のクチコミを拝読し、わたしも「使い切ったと思っていた」ケースを開けてみました(10/16)。8月末にプッシュしてもまったく出てこなくなったので捨てるつもりだったものを捨てられない性分でとってあったものです。
分解は意外なほどあっさり、工具も使わず手でひねるだけで開けられました。その結果が画像のとおりです。絶句。いや、絶対に中身が残る構造だと誰が見ても予想できるケースですが、あまりにもひどいです。ヨーグルトの蓋内側についている程度なら仕方ないよねで済みますが、この量、あと数十回分は使えます。しかし開封から5ヶ月超、分離しているのとやはり使い始めとは違う酸化臭がするので廃棄します。
約7千円と決してお安い部類ではない品物ですから、これは即改善につなげていただきたいです。
さて、肝心のファンデーション中身について書かせていただきますが……これはなかなか評価が難しいファンデーションです。
MiMC初のリキッドということで恐らく"満を持して"だと思うのですが、外装同様にまだまだ未完成と感じる伸び代があるような。
テクスチャはとてもなめらかなジェルクリーム状。伸ばした感触からすると、厚みのあるオイルに鉱物顔料(ミネラル)がギュッと詰まっている感じです。肌状態が傾いているときでも刺激を感じることなく使えましたが、どうしても油分が重いなあと毎回感じます。先に使う下地やスキンケアを日々試行錯誤で調整してみたりもして、これなら大丈夫、という組合せを見つけるのも楽しいのですが。何にせよ一日に何度もティッシュオフするファンデーションは初めてです。手のひらで顔をおさえると油分の光沢がベッタリうつる…。
MiMCは以前から原料臭が強いと感じており、また時間経過による油分酸化も他のMMUメーカーより早い気がするので(それだけ混じりっ気なしなのでしょうけど1年以上前のパウダーファンデはかなりの酸化臭…)、このファンデも早めに消化できるように集中的に使っています。使い始めはビターオレンジ精油の香りが立っています。
MiMC側では2,3ヶ月使用目安、と発表されていますが使い始めて1ヶ月強、まだまだ全然減る気配がないです。しかしこれで夏過ごすのはちょっと…。"汗に強く崩れにくい"という実感は今のところ一切ないです。
マイナスイメージを先に書いてしまいましたが、良い部分ももちろんあります。
何といっても仕上がりの透明感はダントツです。カバー力はいたって普通ですが、今まで感じたことのないイノセントな雰囲気が出ます。水を覗いたときのようなぐっと引き込まれる感じ。そこはとても評価できます。
また、整肌作用のある植物エキスがふんだんに配合されているせいか肌が疲れません。スギ花粉飛散時期になると肌が一気にゆらいで荒れてしまいがちのわたしとしては、1〜4月に使ってみたかった。
厳しい星評価にしてしまいましたが、「自分に合わないから」という理由だけで普通評価にしたのではなくMiMCならもっと出来る、という期待を込めての評価です。
ただあまりモニタープレゼントでバラまいて、高評価レビューを増やす手法はいかがなものかと思いますが…。購入者レビューだけで高評価を得られるという自信がないように感じてしまいます。
(2017/6初旬初稿、2017/10加筆)
2017/10/16 23:03:42
9月半ばに購入して半月程、使用しての口コミです。
アイケアを始めるには、入門編として良いのかなというのが正直な感想です。
美容液のアドバンス ナイト リペアは何度かお世話になっており、刺激もなく使い心地も良いので期待していたのですが、アラフィフのアイケアとしてはもの足りませんでした。
テクスチャーは、乳液を少〜し固めにした感じです。
「従来製品の2倍のヒアルロン酸を配合し、まばたき老化に負けない肌へと強化してくれる」とカウンターでは話して頂きました。何万回と まばたきをする事で肌が老化していくのを防ぐなら、朝のメイク前の方が良いかも?と思い、最近は朝のメイク前に使っています。
ファンデの邪魔にはならないし目のキワ付近に使用しても、しみる事もありません(勿論、朝晩の使用が本来の使用方法ですが)
フタの裏側に付いているアプリケーターで目の回りをマッサージしながら使うのが基本ですが、これも、正直イマイチ…。以前に購入したクレ・ド・ポーのコントゥールデジューに附属で付いていたリファの極小版の様なプラチナマッサージャーの方が、翌朝のハッキリ目元に効果があり、そちらをアイクリームには、活用中です。
エスティの場合はフタになる為、マッサージに使用した後、アプリケーターをしっかりティッシュで拭いてからボトルに入れて戻さないと、衛生面も気になります(クレドも勿論、ティッシュで拭く事はしますが、これから使う物の中にしまう訳ではありません)
私には物足りない感でいっぱいのコチラですが、価格的にも割合お手頃なのでアイケアを始める20代の方にはリピートしやすいと思います。
[洗顔フォーム]
容量・税込価格:125g・3,300円発売日:2012/1/20
2015/8/17 21:35:28
高評価のクチコミが多いようですが、私にはちょっと…。。。
洗う時のモコモコ泡は申し分ないです、硬めでしっかりとした泡です。
しかし洗っているときの香りが気になってしょうがありません、洗い流すと消えるのですが、こうよくある練洗顔の生臭いというか、海臭いような香りが鼻につきます。
毎回洗うたびにウっとなります。
洗い上がりは混合肌の私で、少し突っ張るかなという感じ。
ぬるつき等はありませんが、思ったほど感動するような洗い上がりではないです。
使用後4日目にて、だんだんとニキビが出てくるようになりました。
ニキビができやすい人には、必要な油分まで取り去らわれてしまうのかもしれません。
しっかり汚れは取ってくれますが、このお値段でこの使用感では少しがっかりです。
香りも洗い上がりももう少し改良されたらいいのにと思いました。
2015/8/19 23:43:20
サンプルを1回分使用なのですが、これいいかも〜。
ダブル洗顔不要の、ふき取りクレンジングクリームなのですが、ふわふわの柔らかいクリームで、角がたつ前の生クリームみたいです。
顔につけたときに何か粒が入っていると思ったら、寒天なんですね。
寒天を使っているクレンジングって珍しくないですか?
ふき取っているときに、ふき取るたびにしっとりして肌が柔らかくなっていく感じがありました、はじめはクリームだからメイクがあまりとれないんじゃないかと思っていましたが、拭いてたら知らないうちに落ちていたというのが驚きでした。
しかも香りがいいです、華やかな香りに、そのほかにも何やら香るようで、拭き終わった肌にも少し残る感じの香り、いやではないです、しかも肌ふっくら。
もう一つ、これは肌にも優しいかも、と思ったのも、ふき取っているときになでるだけで、優しく落ちていったから。しかも自然にこすらずでした。
入浴前に拭き取って、入浴後1時間くらい経つのですが、肌が全く乾燥しません。
時間がたつほどしっくりしてきて、肌もふかふかのまま。
★をつけるとしたら、★3.8くらいですかね^^
[洗顔石鹸]
容量・税込価格:30g×4個セット・3,520円発売日:-
2015/8/25 16:02:05
今回やっと使い終わりました。
全体的にさっぱりとした洗い上がりで若干つっぱり感もあります。
購入場所も限られておりホイホイと買いに行けないところが不便だと感じました。
フェイス用の石鹸にしては粒々が痛いし、顔は突っ張るし、顔には向いていないと思います。
体はというと気持ちがいいと思う反面コスパが悪いです。
4個1セットではなく、4つの物をくっつけて普通の石鹸の大きさにして、売ってくれればいいのに…。
でもこんなに高い石鹸は購入はしません。
【前回のクチコミ】
口コミを見て香りが良いとのことで、私の家にもあったグロッシーボックスに入っていたこちらの封を開けてみました。
見た目はキウイなんですがね、香りは緑茶の香りがします。
渋くなくほのかに甘い感じです。
泡立てネットで泡立てると泡の量はそんなに多くないのですが、もっこりと濃密な泡立ちが。
厳密にいうと、これでもかというくらいふんだんにこすりつけて、贅沢にソープを使うとそうなります^V^
もっちりとした泡をくっつけて洗い流すと、さっぱり。
そうさっぱりというよりもつっぱり( ゜Д゜)!
きゅッきゅとした感じです。
でも混合肌だから、このくらいのさっぱり感の方が、油とか取れてスッキリ洗えていいかも。
逆に混合肌、脂性肌以外の人が使ってしまうと乾燥してしまうと思うくらいさっぱりです。
しっとりよりもさっぱりが好きという人には良いかも。
そして気になったのは、このつぶつぶ。
顔だけでは物足りず体に使って石鹸を直接肌につけてみたんですが、つぶつぶ痛い>Д<。
じかはまずいですね、そのあと、もちろん泡立てネットで洗ってみました。
粒々感を感じることなく全身さっぱり洗えました。
泡立てネットこのソープ必須です。
本当に豪快に使う物だから、泡が黄緑色になちゃって^^;
これじゃあすぐになくなっちゃうわ。このさっぱり感、夏にぴったりだったからもう少し後に使えばよかったT皿T失敗だ。
汗かいて、汗だくでさっぱりしたいなと思ったときにぴったり。
洗顔、というよりはボディー用として使ったほうが気持ちが良いソープですね。
お風呂を出た後もさっぱり感が続いて、これからの暑い季節に良いですね。
でもこれ1個で800円もするんです。割高ですよね。自分には買わないかな。
香りも封を開けたときは香ったのですが、そのあとは鼻が慣れてしまってよくわからなくなりました。
5件中 1〜5件表示
コスメ大好き、サプリ大好き、美味しいもの大好き、楽しいこと大好き!! 続きをみる