




[口紅]
容量・税込価格:3.5g・3,300円発売日:2017/2/8 (2018/8/8追加発売)
2017/2/15 20:52:07
購入したばかりで、とても良さげ。
なのだけど、まだ評価するほど使ってない(´-`)
ヌーディなカラーがシリーズ全部で40色もあって、これから欲しいと思ってる方選ぶの大変…と思いませんか?
わたしは、見に行くまで思ってましたよ。
簡単な選び方を教えてもらいました!!!
ついに見に行けて、しかもBAさんが当たり!というのもおかしいけれど、すごくわかりやすく丁寧に教えてくれる方でした。
画像添付したので、見てもらえればと思うのだけど、
リップスティック、グロス2種はすべて12色ずつあり、
3色ずつ分かれていて、
左上はモーヴ系、右上はピンク系、
左下はピーク系(オレンジの入ったベージュ系)、右下はノーマルなベージュ系。
そしてさらに、
上6色はクール、ブルベに合う色系
下6色はウォーム、イエベに合う色系
なんだって!!!!!
どーです?わかりやすいですよね??
わたしは顔色が悪くならない、ベージュすぎないヌーディカラーが欲しかった。
どうしても好きなのはモーヴ系。
モーヴがあるとそれを選んじゃう。
今回もばっちりモーヴ系があるので、またこの系統になっちゃうなーと思っていたら、
やはり肌との相性が良いからキレイに見えて、選んでいたのでは?と言われました。
なるほど!とひざを打つ。
ちなみに、ブルベがウォーム系、イエベがクールを選ぶのもアリみたい。
その場合、ブルベ×ウォームは肌トーンを落とすので、少し肌が暗く見える。
イエベ×クールは肌がくすんで見える可能性があるので、色選びに注意だって。
そんなの知ってるって? わたし知らなかったから…
良い事聞いたなーー!
BAさんおすすめの使い方は、マットリップをベースにしてリップスティックをポイントに色を効かせる、というもの。
わたしのマットのベース色はスワッグというモーヴピンクベージュでした。
3色ためしたけど、すべてスワッグの上から付けてもらいました。
くちびるの中央に、丸くなるようにのせていくのがポイントだそう。
肝心の色は、わたしはモーヴ系枠のXOXという色にしました。
ダスティローズで、赤が効いたブラウンベージュ。
試す前から、絶対好きだなーという予感。
人気色なんだそうです。
スワッグに重ねると、ほんのり赤みが差して肌の色が少し白く見えるような。
話を聞いたからか、肌色にすごく合う笑
ヌーディカラーなのに色白効果めずらしいー。
赤の混じり具合も、やわらかくてすごくいい!
すぐこの色に決めました。
でも気になる他の色も試させていただいた。
クレイヴ。こちらもモーヴ系。
XOXよりも少しだけ明るい色で、よりピンクっぽい。
カジュアルな感じのカラーで、可愛らしくなる。わたしだとちょっとキャピッとした感じになってしまって、あまり好みじゃなく。
XOXと見た目は近い色なのに…つけないとわかりませんね。
あと、下段のウォーム系、色別だとベージュ系の、セクシーポッド。
ミルクティーっぽい赤みゼロのベージュ。
これふつうに付けたら、顔色悪くなるだけなんだけど…
ベースにスワッグつけて、くちびるの色が補正されているので、おかしくはない!笑
意外とキマりました。
クールなベージュリップの女。になれた。
テクスチャーはとろとろで、軽めの使い心地。
リップバームみたいなナチュラルなツヤが出ました。
ラフな感じでつけられそうで、良いー。
リップスティックとマットリップを購入したら、ポーチもらいました!
2種類買うともらえるそう。色が可愛い。
しばらく使ったら評価しようかなと思います。
2018/9/4 22:49:23
PK704使用してます
一年程前に購入したのですが、気に入りすぎてこれ以外のアイシャドウは家族に譲ったりフリマサイトに出してしまいました…毎日使ってます。運命のアイシャドウです
コーラル系に見えますが、ブルベ夏の私にもぴったりでした。(特に締め色!)ので、同じ夏の人にもおすすめです!
締め色を塗ると、目が一回り大きく見えて最高です!友達にも、そのアイシャドウよく似合ってる!何使ってるの?とよく聞かれます
廃盤になったらガチ泣きします。こわいのでこの前ストック買いました。
2018/9/21 21:25:47
CT04 ブラウン系購入。
オレンジブラウンのリップを探していて、安かったので購入しました。
ゆるめ、濃いめのテクスチャーで、まるで溶かしたミルクチョコレートを塗ってるような感じ。
量の調節が難しくてべっとりついてしまうので、ティッシュオフしながら丁寧に塗らないと、ムラになって綺麗に仕上がりません。つけている途中で前歯につきやすいのも気になりました。
色は思っていたより赤が強く出てブラウン味は最初だけしか感じられず。塗った直後はツヤっと明るいチョコ色で、30分後くらいにはこっくりした深みのあるコーラルレッドに変化、飲食しなくても1時間後には色味もうるおい感もほとんど消えてしまいました。ティントどころか、色つきリップよりも持ちが悪いと思います。
また口紅で唇が荒れやすい方ですが、一日つけていると夕方には唇の皮がボロボロめくれてきます。
無臭というところはよかったですが、お値段なりのアイテムでした。
2018/7/24 18:15:40
私は色白ブルベ肌ですが、とてもちょうどいい色です。カバー力がとてつもない!というわけでもないですし、これひとつで全部隠そうとすると汚く崩れます。あくまでナチュラルに、両頬と眉間と顎に少しずつ乗せて、全体に薄く伸ばしていくといい感じ。朝メイクして夜まであまり崩れません。これを使い始めてからニキビもほとんど出ていません。
ちなみに私はセザンヌの皮脂テカリ防止下地のブルー、これ、ポイントマジックPROのフェイスパウダーでベースメイクは終わりです。シミやそばかすは、若干薄くなる程度であまり隠れませんが、赤みは完全に消えてくれます!この前職場の男性に「メイクしないの?」と聞かれて周りにはすっぴんだと思われていたと知りました。それだけ本当にナチュラルです。
どこのドラッグストアでも千円程度で売っているのでいつでも買えるのも魅力だと思います。
2017/9/5 23:59:32
SPF50+ PA++++。
しっかり紫外線対策出来ます。
それに1本7役(毛穴パテ効果、化粧下地、ファンデーション、コンシーラー、美容液効果、UVカット効果、肌ストレスブロック効果)。
これ1つでファンデーションとしても使えるのでメイク時間がかなり時短出来ます。
忙しい女性にもピッタリです!
この時期は汗や皮脂などでメイク崩れも気になりますが、うす膜カバー&皮脂コントロールでお肌にフィットしてしっかり崩れをブロックしてくれます。
ヒアルロン酸をはじめとした美容成分も配合しているので、お肌にも嬉しいです!
適量をお顔全体に伸ばすだけ♪
適量はパール粒大くらいだそう。
柔らかいクリームなので伸びが良いです。
それに白浮きすることもなくお肌にもよく馴染みます。
毛穴など気になるところは多いのですが、しっかりカバーしてくれます♪
特に重ね塗りなどしてないので嬉しい塗り心地。
塗りムラだったり厚塗り感もなくて、ややマットな仕上がり。
まるで素肌に見えるような仕上がりです。
ここ最近はこれ1本でメイクを終わらせているので、メイク時間がかなり減りました!
メイク時間も減って、お肌も綺麗に見えて一石二鳥です!
軽いアトピーです(^-^)♪ パーソナルカラー少し変わりました。(プロ診断) -2017.6(-30代) 秋冬 2017.7-(40代-) … 続きをみる