




2025/6/30 20:46:19
美容液ファンデを使用していましたが、夏に向けて暑さと湿気に強いベースメイクを探してこちらに辿り着きました。
ピンクとベージュで悩み、首より明るくなりすぎないか心配だったのでまずはベージュを購入。ピンクよりの肌なため、だいたいのものはベージュを選ぶと黄味が強いと感じることが多いですが、こちらはグレーも感じるようなベージュで、色味も気に入りました。
毎日こればかり使いたくなるほど、肌の調子が整います。
伸びが良いけど、適度に留まってくれる。仕上がりは毛穴の凹凸をぼかしてくれて、肌の明るさが長時間続きます。プライマーなので、カバー力を足したいときは資生堂のエッセンススキングロウファンデーションを部分的に重ねたりします。
夜になっても大きな崩れはなく、崩れにくさとクレンジング後の肌に感動しました。
内容量は多くありませんが、少量で済むので意外と長く使えそうです。これひとつで済むと考えれば、コスパは悪くないかもしれません。
これだけ肌に馴染んでくれるのなら、ぜひロージーピンクも購入したいです。
店頭に立ち寄った際に、ベージュを全顔にのせ、ハイライト部分にピンクを重ねるという使い方も教えていただきました。追加購入したら試したいと思います。
2025/7/2 11:21:13
追記
★5→7にしました。
★を変えた理由としてピンクも追加購入し、しばらく使ってみてこれは下地最高峰では?!となってます。
とにかく肌がパーっと内から明るく発光しピンク効果で多幸感が。この多幸感がポイント!!
だからといってピンク色が強くもなく。
この上にとても薄くリキッドファンデと軽くお粉をのせていたら、20代前半の仕事でのやりとりの方に「今日ずっと思ってたんですけど…お肌が本当に綺麗すぎて!」と
お褒めの言葉を。
メイクしているときに自分でもなんて綺麗なの…と自信があったので他人から言われると更に嬉しいですよね。
肌で勝てる!!!!下地だと思います。
以前のCCが好きだったので、新作の下地に期待して購入。
適度なカバー力があるので、これに気になる部分にコンシーラーとお粉で十分。
この発光感を消したくないので、お粉はなしか少量でいいかも。
潤い・内からの発光感・艶感・SPF値・時間が経ってもキレイ・塗った時の肌馴染みの良さ・ベージュなのでトーンがそんなに変わらずなのが逆にいい。
↑これが私の印象でした。
コツもいらないので、使いやすい。
ピンクも試供品で試しましたが、これもこれで良かったです。
ピンク色が強いわけではないので単体でも使えるし、更にいい使い方は+ファンデ使いだと思います。
ファンデが少量で済んで、時間がたって肌状態が顕著に出る蛍光灯の下で鏡をみた時に、肌が明るく多幸感を感じました!
(前日の違う下地で化粧をし、蛍光灯の下の鏡を見た時に疲れ顔だったのに酷く落ち込み…)
これも近く買う予定!→BeautyDayで購入しました!!30%ポイントバックは実質タダのようなもの。笑
少量でも十分肌にのびて、すーっと肌への馴染みもいい。
最近の買って良かったと思える品です。
2025/3/15 09:23:31
あかりんがおすすめしていたので、お店でタッチアップしてもらってから購入しました。(迷いすぎて、違う店舗に2箇所行きました笑)
クリームがコックリしていて、CCとは思えないほどのカバー力。
一色展開ですが、色白の私にもピッタリ違和感ないのが不思議。(ファンデーションはいつも一番明るい色)
あまりファンデーションが好きではないので、日焼け止めをしっかり塗って、その上からこれ、パウダーで完了!
たっぷり配合されているケフィアのおかげか、メイクを落とす時にあれ?肌がツルツルになってるって毎日実感します。
元々、商品自体にそこまでがっつりカバー力はないので、夕方になっても少しテカってるくらいで変化はほぼなし。
隠すのではなく、光で嫌いに見せて、肌自体をキレイにしてくれる。これぞ、化粧品の本来持つべき大切な役目ではないでしょうか。
SK-IIのそういう企業理念とかが好きなんだよな。
来月、ジェノプティクスシリーズからCCクリームが発売されるので、そちらもめっちゃ気になります。
が、この子が少量でめちゃめちゃ伸びるしコスパがいいので、全然なくならないよー。
新しいのはいつ買えるんだか笑
2025/4/29 23:09:06
ピテラが気になりつつも、どうしても独特な香りが苦手で踏み出せずにいたところ、今回新しく出たピテラ入りの日焼け止めが目に留まりました。
発売後SK-IIのお店に行ったら全色揃っていて、
肌診断から丁寧なカウンセリングと、色違いのサンプルまでいただきました。
日焼け止め特有の油分は気にならず、比較的サラッとしています。下地やファンデを重ねても厚塗り感は出ずに崩れることもありませんでした。
これを付けているときは夜までお肌の調子が良いので、お高いですが買う価値は十分にあると思います。
ロージーピンクは見た目結構ピンクで、
ハイライトっぽい感じにもなり、多少の赤みならカバーできます。一本で仕上げたい派の方もファンデ派の方もこのCCはオススメです!
見た目もころころしていて可愛い。ついついポーチに入れて持ち歩きたくなります!
2025/6/3 12:55:46
崩れにくさとスキンケア効果を両立。春夏のデイリー使いにぴったり。ポイント還元でお得なのもあって、ベージュ、ピンク、UVクリームと揃えてしまいました。色が合わない方は2色買いもおすすめ。
【カラー】
ベージュ:ピンク=2:1で混ぜると理想のピンクベージュに。写真2枚目に混ぜたものの写真を載せています。
昨今の明るめファンデだと標準色を選ぶ黄み肌ブルベです。ピンクは白浮き(ハイライト的に使うと◯)、ベージュは時間が経った際に若干グレー感がでること(黄み肌だからか)が気になっていました。
混色してぴったりカラーにすることで、シミやクマが透けていてもいいかんじに見え、休日はこれとパウダーで十分。ピンクベージュのカラーを出していただけたら☆7をつけたい。
【使用感、仕上がり】
滑らかですがすぐに止まり、さらぴたっとしてフィックス力が高いと思いました。艶はあまりなくて、混合肌ですが気温が高い日にもテカリにくかったです。夏本番はどうかな。4月頃までは目元の乾燥が気になったこともあり、春夏中心に使いたいと思いました。
素肌感が流行している影響も大きいと思いますが、CCにファンデを合わせると重たいかんじがしました。ファンデを使うなら無色のUVクリームの方が使い勝手がよかったです。
【スキンケア効果】
SK-IIということで期待するところでした。落とした際に何だか調子がいいと感じています。価格も違うし当然ですが、同成分配合の美容液の方が効果は高いと感じます。CCやUVで効果をしっかり感じるには、少なくとも規定量を使う必要がありそう。その点ではUVクリームの方が有利だと思います。
2025/06/03更新
長くなったので読みやすいように修正しました。
軽いアトピーです(^-^)♪ パーソナルカラー少し変わりました。(プロ診断) -2017.6(-30代) 秋冬 2017.7-(40代-) … 続きをみる