




ポール & ジョー ボーテポール & ジョー ボーテからのお知らせがあります
[化粧下地]
容量・税込価格:30ml・3,850円発売日:2012/3/1 (2022/4/1追加発売)
2012/3/27 23:31:23
こちらは、あくまでもツヤ出し目的、カバー力ないです。
私の使い方は、
クリームチークと混ぜています。
持ちが良くとてもきれいに発色します!
色味が複雑化し、
その時によって変化するので気に入ってます
また、アイシャドウつける前に瞼に塗ってもキレイでした。
こちらの使い勝手に困っていたら、
是非、お試しを…。
《以前のクチコミ》
カウンターでタッチアップして頂きました。
このカラフルな粒々は一体何!?と興味津々でしたが、下地なんだそうです。
プッシュすると毎回違う色が出てくると、
BAさんに見せてもらいました。
パープルっぽかったり、
白っぽかったり、
ピンクっぽかったり、
イエローぽかったり…。
白は顔立ちにメリハリを与えハイライト効果、
パープルは澄みわたる透明感を出し、
ブルーは肌馴染みの良さ、ピンクは明るさとフレッシュな感じを演出し、
イエローは素肌っぽいナチュラルさを演出と、
それぞれ役割があるそうです。
手元に塗ったときはかなりパール感あってテラテラに感じましたが、
実際に顔に塗ってみても違和感なかったです。
オススメの使い方は、
通常商品であるプライマーの上に頬骨のあたりだけ部分的につけ、
その上からファンデをつけるやり方、
この方法でタッチアップして頂いたら、
立体感が生まれました。
本来アトピー持ち敏感肌の私が使う商品ではないと思うんですが、
部分使いできる上に立体感生まれるのは捨てがたい。
無添加系コスメのメイクって、
肌には優しくてもどうしても立体感作れずに、
のっぺりした印象になっちゃうんですよね…。
贅沢かな?とは思いましたが、思い切って予約しました。
色々使い方研究したいです。
【成分】
水,BG,タルク,アセチルヒアルロン酸Na,アンズ果汁,アンズ核油,オレンジフラワー水,ホホバ種子油,マドンナリリー根エキス,AMP,EDTA-2Na,PPG-6デシルテトラデセス-20,TEA,(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30)),クロスポリマー,アクリレーツコポリマー,カンテン,グリセリン,コレス-10,シリカ,ジェランガム,ジメチコン,トリセテアレス-4リン酸,ヒドロキシエチルセルロース,ラウリル硫酸Na,レシチン,合成金雲母,水添レシチン,サリチル酸,メチルパラベン,香料,(+/-),グンジョウ,マイカ,酸化チタン,酸化鉄
[パウダーチーク]
税込価格:1,320円発売日:2020/7/27
2021/4/14 23:40:41
No.2 マシュマロ
メイクアップアーティストのGeorgeさんがおすすめしていたので購入してみました。
最近はこういう、色がついてるのかついていないのかわからないようなチークが好きなので、
この淡い発色は嬉しかったです。
ピーチ?パープルのグラデーションで、混ぜると青みピンクです。取る場所を変えると印象が変わります。
ラメなしマットですが、透明感の出る色です。
色もちは良くないし、こな飛びもありますが、プチプラなのでこんなもんかな…という感じです。
[美容液]
容量・税込価格:12ml・11,000円発売日:2021/3/10
2021/8/9 21:25:13
毛穴の開きやたまにできる吹き出物、シミなど、肌の悩みがたくさんあり、それらに効果あるとの評判だったので試してみました。
箱が思ったより大きかったけど、開けてみると小さい小瓶とスポイトが別々になっていて、ちょっとがっかり。
でも、毎回4、5滴使うだけだったので、2ヶ月ほどもちました。
アゴや鼻、頬などを重点的につけていきました。
肌が敏感になっている時はピリピリしましたが、大体は気になりませんでした。
一瓶使う頃には肌は少し明るくなり、アゴの吹き出物はきれいになりました。肌の調子も良くなりました。
毛穴はまだ目立ちますが、使い続ければよくなるかも。
値段は高いけど、それ相応の働きをしてくれると思います。
[美容液]
容量・税込価格:12ml・11,000円発売日:2021/3/10
2021/12/17 00:38:51
混合肌、アトピーです。
正直言って1万以上の効果はなかったです。
少しペタペタする感じで毎日使用だと毛穴づまりしそうです。
伸びが悪いのでスポイトを使って、おでこ、頬、顎と1滴ずつ垂らして伸ばしてます。
肌が明るくなった感じもなく、リピートは無しです。
軽いアトピーです(^-^)♪ パーソナルカラー少し変わりました。(プロ診断) -2017.6(-30代) 秋冬 2017.7-(40代-) … 続きをみる