




2022/8/17 11:43:27
.*
&Prism
MIRACLE SHINE Hairoil
&honeyとululisの共同開発で生まれた
&Prism
プラチナ美容成分を独自比率で配合
90%が光沢&保湿成分
補修成分で光沢度156%の輝き
プリズム仕様のボトルからもう可愛いくて仕方ない&Prismシリーズ
プリズム見てるだけでも上がりますが
使用するとツヤッツヤに仕上がるので
タオルドライ後に使用して
ドライヤーを温風から冷風に切り替えた時の
艶の出方にテンション上がる
余計なベタつきはなくポンプ式なので
ロングヘアで多めにヘアオイル使う渡しには使いやすいです
(微調整したい方にはちょっと難しいかも)
ボトルも一見嵩張りそうなデザインですが
裏面がフラットになっているので意外と収納もし易い♀
補修成分もしっかり配合されているので
ツヤ出しや保湿だけでなく
キューティクル整えたい方にもオススメ
使用感、効果、ボトルデザイン共にリピしたいヘアオイルです
2022/4/24 12:55:28
同じボトルで色違いのスーパーサンシールドEX(R)との比較です。色味のみの感想。
元々EX(R)の方を使っていました!
色白ですが黄味肌です。
結果から言うと私にはEXの方が合ってました。
EXは白にベージュを混ぜた感じのメイク下地によくある色味です。使いやすい色だと思います。
ただし紫外線散乱剤の日焼け止めなので、しっかりトーンアップされるものというのも忘れない下さい。
ブライトヴェールはEXにさらにオレンジとピンクを混ぜた感じ。ほんとに蓋の色のようなオレンジ強めのピンク。
アラを隠してカバーというより、肌そのままで色がついて化粧感が出る感じ。よく言えば血色感という感じ。
ちょっと思ってたのと違うぞ...
よく伸ばすとあまり違いはないですが日焼け止めはたっぷり塗ってこそ効果を発揮するもの。
しっかり塗るとなると結構顔がオレンジになる。
長時間つけたままになる事があまりないので試せませんが、丸1日つけたままの人はくすまないかな...?
どちらにも言えるのはこれ自体はお肌に優しいですが成分的に物凄く物凄く落ちにくい物なので絶対にしっかり落ちるオイルクレンジングで落としましょう。
あと週1で酵素洗顔。結構毛穴に詰まります。
そこだけ聞くと微妙な感じがしますが、合わなくてヒリヒリする日焼け止めは頑張っても使えないので、クレンジングとスキンケアを頑張る方を選びます。
肌が強い人は使わなくても全然良いと思います。
私はまたEXの方を買って、これと混ぜて使ってみようと思ってます。
どんな商品にも良い所悪い所ありますよね。
そして合う人合わない人わかれるものです。
[化粧下地]
容量・税込価格:30g・2,860円 (編集部調べ)発売日:2021/2/16 (2023/11/16追加発売)
2022/5/16 06:57:12
テカらない、皮脂でぬるぬるしない下地を求めてお試し購入。
色は薄い、青みのピンク色。
緩めのテクスチャで、塗りたては白っぽくなるけど割とすぐ馴染んでくれる!
面長で顔でかくても、ワンプッシュだと多いので1回2/3プッシュくらいの量を使ってます。
特に肌荒れはしないし、下地単体でもすごくベタつくとかはない。ニキビや毛穴のカバー力はそこそこ。大きめのニキビ跡とかも特に隠せない。
皮脂吸着してくれるパウダーと合わせると時間が経ってもちょっとツヤ感あるくらいまで皮脂が落ち着いてくれたので化粧直しが少し楽になりました。
ずっとこれ!まではいかないけど、今のところ一番効果あるなあということで、また別のをお試ししてこれより合うのが見つからない限りはリピートし続けるかも。
![]() |
[その他]
容量・税込価格:700ml・1,841円 / 1000ml・2,613円発売日:-
2022/1/8 10:12:28
【追記】評価上げます!
生理前に何日か適当に飲んでたところ、PMSの症状(だるい、イライラ)減りました。漢方いくつか試して効かなかったのでこれも効かないだろうな?と思ってたのでびっくり。1から3回適当に食前や寝る前の空腹のときに飲んでます。
ちなみに最初は酔ってたのに慣れてきたのかそれほど酔わなくなりました。紅茶か水で薄めてます。味が苦手だったのに今は水で薄めてハーブティーみたいでおいしいと感じます
【過去の口コミ】
アルコール苦手なのですが末端冷え性なのでチャレンジしてみました。普通に酔います(ワインぐらいのアルコール度数)。なので寝る前か余裕のある日に少量にして飲んでます。
飲んでしばらくすると内側からポカポカして眠れるようになりました。
味が苦手なので色んなもので割って飲んでます。
牛乳やミルクティー割りで我慢してましたがレモンティーは激ウマです!試してみて下さい。
軽いアトピーです(^-^)♪ パーソナルカラー少し変わりました。(プロ診断) -2017.6(-30代) 秋冬 2017.7-(40代-) … 続きをみる