nonoyamayomeさん
nonoyamayomeさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿240
ヴィセ / リシェ フォギーオン チークス

ヴィセ

リシェ フォギーオン チークス

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/8/21

6購入品

2016/11/17 15:05:04

人気のピンク系とレッド系はどこもかしこも品薄状態です。
早く買っておけば良かったのに、雑誌で見たメイクが可愛くて敢えてのベージュ系を購入しました。
こめかみから斜めに入れると今流行りのコントゥアーメイクっぽくなります。もちろん普通に頬に乗せても軽やかで可愛いです。今季はアイメイクとリップのカラーが濃いめなので敢えてのチークレスっぽくしてバランスを取っても良いかと思います。
ベージュ系チークの時はベースをしっかり底上げしてクマも処理しておかないとリップが落ちたら顔色悪い人みたくなるので要注意です。
私はヴィセのくすみレッド系チークも欲しいのでマツキヨ行くたび探してます。早く入荷しないかしら。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
hatahata♪さん
hatahata♪さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿2023
ザボディショップ / ボディバター スパイスドアップル

ザボディショップ

ボディバター スパイスドアップル

[ボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:200ml・2,750円発売日:2016/11/3

評価しない

2016/11/2 11:08:39

テスターの覚書

○青りんごの爽やかな香り
○スパイシーさはそれほどでも?
○アップルパイのようなものかなと思ったら違った→りんごの香りが強い

実際に体に塗りこんだらどうなるかわからないけど
腕の小範囲ではこんな感じ

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
:*:ステラ.:*:さん
:*:ステラ.:*:さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿502
アルビオン / エクサージュホワイト ホワイトコンディショニング パウダー

アルビオン

エクサージュホワイト ホワイトコンディショニング パウダー

[その他スキンケア]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/4/5

評価しない

2010/5/21 17:47:14

カウンタで試しただけですので、評価なしで。

夜の粉を求めていた方は多いのではないでしょうか。
わたしもそのひとりです。
髪が顔につくのがいやなんです。
枕カバーにべったりつくのもいやなんです。
もちろん、ギトギト過ぎるう顔も見るのがいやなんです。
(そこまで塗りたくる日ばっかりじゃないんですけどね…)

それらを一挙に解決してくれそうな夜パウダーを探していましたので
期待大!
早く購入したい!待てない!なんであのとき買わなかったろう。
いや、その前に一応成分を見てみようかな。
なにげなくサイトをチェック。

……オフィシャルサイトの詳細成分表示を見て、ちょっとがっかり。
もっとスキンケア的な有効成分があると思ったのですが……。
無水けい酸入って、そりゃ毛穴レスで仕上がりきれいになりますよね。
この有効成分ならミリオリティの昼用の普通のルースのほうが
肌に良い上に仕上がりがきれい。

現在、わたしは自分の手作りの夜用のパウダーを使っています。
構成は真珠パウダー、珊瑚パウダー(マイナスイオンが出ます)、ワイルドシルク。
一応酸化防止にGSEパウダーをかすかに入れて出来上がり。
PCに向かうときはそこにセリサイトを加えるときもあります。電磁波カット!
自作だと原材料で1000円かかってないような。

肌にもまったく負担なし。
快調なので、こちらの製品を買うメリットはないような気がしました。
むしろ、もっと有効成分を入れる気になれば、自分でプラスできるし
もっとさらに見た目を、表に出られるように向上させるなら
それこそ無水ケイ酸は手元に持っているし加えられる
(昼用のパウダーに使っていますので)。
プレストタイプがよければ、プレストすればいいし。

買う気まんまんだっただけに、なんかがっかり……。

ちなみに、夜用のパウダーとしては
Mineral Basicsから
ENHANCE-Natural Mineral Makeup for Nighttimeというものが
かなり前から出ています。
完全に「スキンケア」アイテムですので成分良好、しかも
MMUの下地や、普段のナチュラルメイク、夜のメイクにも使える優れものです。

成分/マイカ、マイクロプリズム、コロイドミネラル、ビタミンA、ビタミンC、
緑茶エキス、マザーオブパール粉、真珠粉、アワビ貝粉、
アロエベラエキス、ラベンダーE.O、イランイランE.O


■成分の働き■

・雲母
ソフトで明るいお肌表面のルックスを作ります

・微細なプリズム
光を拡散して、しわを目立たなくする効果があります

・コロイドミネラル、ビタミンA、C(皮膚を育てて、本来の美しい肌をよみがえらせます)

・緑茶抽出酸化防止成分
皮膚の酸化を防ぎ老化を予防します

・マザーオブパールパウダー、パールパウダー、あわび殻パウダー
光を拡散して、ふんわりした印象のお肌に見せる効果があります

・アロエ葉汁液
潤いを与え、保湿し、お肌を柔らかくします

・ラベンダーエッセンシャルオイル、イランイランエッセンシャルオイル
沈静効果と、かすかなラベンダーの香りで気分もリラックス


DollyLouxでも最少量から扱っていますが、
ヤフ○クでも気軽にお試しが出来ますね。
DollyLouxでは「下地・仕上げパウダー」のコーナーではなく
「スキンケア」コーナーのなかにありますので一瞬見つけにくいかもしれません。

お試しミニサイズ:5gジャーに約0.3g
400円


フルサイズ:30gシフタージャーに5g
(質量が大変軽いパウダーです。体積はフルサイズファンデーション(約10g)と同様。)
2300円

こちらは、ほかにもいろいろなパウダーを150円くらいでお試しできるので
ちょっとわくわくします。

エクサージュホワイト ホワイトコンディショニング パウダーの口コミから少々脱線しましたが、
成分や効果や値段からも、
購入は見送ろうと思います。

着眼点じたいは好きです。
これに触発されて、国内メーカーでもっともっと質の良い
ナイト用パウダーが出るさきがけとなってほしいです!!!!

使用した商品
  • 現品
購入場所

-

効果

-

商品情報
アルビオン
スキンケア・基礎化粧品
その他スキンケア
関連ワード

-

あつぽんさん
あつぽんさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿95
MIYOSHI無添加 / 無添加 泡の洗顔せっけん

MIYOSHI無添加

無添加 泡の洗顔せっけん

[洗顔フォーム]

容量・税込価格:180ml(リフィル)・462円 / 200ml(本体)・682円発売日:-

ショッピングサイトへ

5

2005/2/16 00:47:47

これ、ここでいいのかなぁ・・・?玉の肌にも同じ商品のクチコミあるみたいだし。迷いましたがこちらにします。製造元玉の肌、販売元ミヨシの商品です。
いつもミヨシ(玉の肌)さんの無添加製品をネットで購入しているのですが、以前こちらの商品が発売されるにあたり無料サンプルとして現品1本いただきました。
これのみだとやはり冬の乾燥した肌には耐えられません。そりゃそうだ。グリセリンがほとんど除去されたカリ石鹸素地と水だけでできているんだもん。
で、私は尿素とグリセリンを加えて使用しています。ちなみに、一般的に市販されている化粧品に配合されている尿素は、薬事法で3%が上限とされています。また、洗い流すタイプの化粧品では10%が上限とされています。私は5%加えてみました。
これで簡単美肌石鹸の出来上がり!香りを楽しみたい方は精油を入れてみてもいいかもしれません。
泡で出てくるので忙しい朝は便利ですね。それにこれなら旅行にも持っていけます。旅先で溶けやすい手作り固形石鹸の持ち運びに苦労することもない。
これのみの使用感は☆3つくらいですが、手軽に自分の好みの原料が投入でき、尚且つ気持ちの良い泡で出てきてくれ、持ち運びに便利という点を踏まえて☆5つにします。

成分:水、カリ石ケン素地

使用した商品
  • 現品
FranzFerdinandさん
FranzFerdinandさん
  • 36歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿90件
ボディクレイ / ねんどの入浴剤

ボディクレイ

ねんどの入浴剤

[入浴剤]

容量・税込価格:300g・1,100円発売日:-

7リピート

2010/12/28 14:08:58

10年以上前でしょうか、私はこれで本当に酷かったニキビを直しました(他にも色々やってましたが)。改善の度合いを見た周りの友人のびっくりしたこと。嬉しかったですねぇ。

入浴剤としては使用してません。パックのみです。通販サイトで購入してます。

社会人になってお化粧をしっかりするようになったら【ザ・おでき】としか呼びようの無いニキビが大量発生。普通のニキビは鼻の頭にも下にもできる程(エロニキビと呼んでいました)。こんな状態で病院に行かなかった自分に今更びっくりですが、私の選択は無添加生活突入でした(現在は合成ものも使い分けてます。カルボマーも受け入れています)。

<ねんどのパック(約2回分)>
・ねんどの入浴剤:大さじ3程度
・ヨーグルト(無くても良い):大さじ匙2〜3程度
・はちみつ:小さじ1程度
・ゼラニウムの精油:1〜2滴。多くても3滴厳守

※注意!)パック中ピリっとした刺激を感じることがあります。
※ヨーグルトは人によってはニキビの原因になる模様(私の妹がダメでした、不思議です)。
※乾燥する場合はグリセリンやホホバオイルを足しても良いかと。
※たっぷりのパックを手にとって、やさしく患部にクルクルする感じです(擦ったり、引掻いたり、圧力をかけたらダメ)
※ラベンダー、ティーツリーと試しましたが、なぜかこのパックの場合はゼラニウムが最強。

ニキビ対策のパックとしては、ガスールより即効性があります(というか、私にはクレイの中でガスールだけが効果が無い)。ただ、パックがゆるい場合に硬さを持たせるためにガスールを入れるのはアリかと。ゆるさ対策ではオートミール混ぜたりしてた気がします(うろ覚え)。

最近は上記のパックはたまにやるだけです(やったあと、赤ら顔が白くなるのが嬉しい)。
また、本で紹介されていたレシピを元にクレンジング剤として使用しています。この入浴剤にお気に入りのキャリアオイル(ホホバオイル、アボガドオイル、小麦胚芽オイルなど)、精油を混ぜるだけ(アイメイクを落とす時に目の中にクレイが残るのが難点...)。
あと、手作りボディソープ・シャンプーにも混ぜてます。ミヨシの液体石鹸にこの子と精油を混ぜるのが基本です。これはオススメです!夏場はほんの少し重曹混ぜたりします。
(昔は石鹸を作ってましたが、最近は面倒でやってません)

この子が居ないと生活できない状態が10年近く続いているため、最高評価にしました。ちなみに、ボディクレイは他の商品も試しましたが、可もなく不可もなく、です(リピートなし)。

話がずれ長くもなりますが、
私のニキビの原因について(自分分析):
界面活性剤が入っているオイルクレンジングのやりすぎが第一位。酷いときは10分以上マッサージ。ボロボロ落ちるのが正しいお手入れだと勘違い・・・。ニキビ引掻いてました。やればやるほど増えましたね、ニキビ。

ニキビで悩んでいる方へ:
無添加生活に切り替えてニキビを直すもよし、一方で割り切って病院に行くのも全然アリだと思います(推測ですが、最近の治療はかなり進化していると思われ)。ポイントはニキビを触らない、潰さない、気に病まない、笑顔で乗り切るです。無添加生活は、ハマルと探究心が刺激され、気がつくとニキビの辛さを忘れるほど楽しい点がおすすめです。

使用した商品
  • 現品

64件中 46〜50件表示

carimeroさん
carimeroさん 25人以上のメンバーにフォローされています

carimero さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 写真
  • インターネット
  • 読書
  • ファッション
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

洗練されていて感動を得られるもの・または 本当に美しくなれるものに囲まれて生きていたい プロ診断冬ダーク 脂漏性皮膚炎の再発を防ぐスキン… 続きをみる

  • メンバーメールを送る