

























[口紅]
容量・税込価格:1セット・4,180円 / ケース・1,100円 / -・1,320円 / レフィル・3,080円発売日:2024/4/5 (2025/12/5追加発売)
2025/5/28 21:53:36
気付いたら手元にたくさん集まってたリップです。本当に飲み食いしても落ちないので唇の血色なくなったら困るな〜っていう顔の日に重宝しています。ただしっかり保湿してから塗っても乾燥するし皮むけもします。友人は機嫌よく使っているので恐らく私の唇が弱いだけです。
何と言っても色がとってもかわいいです!RMKらしいくすんだおしゃれ色が揃ってます。くすみがちょっと苦手な私は日によっては顔が死んだりしますが日によるので気にせず使ってます。
乾燥するだの顔が死ぬだの色々言いましたが総合的には大好きなリップなので周りにめちゃくちゃオススメしてるし何ならプレゼントしたし新色が出たら飛びつくんだろうなと思います。
みんなが1本は持ってるであろうリップモンスターと色を比較してみたので参考になるかどうか分かりませんが参考になれば嬉しいです。
[口紅]
容量・税込価格:3g・4,400円 / -・4,400円発売日:2021/8/13 (2023/7/7追加発売)
2023/11/7 01:26:58
以前にビジネスカジュアルで口コミ済みなので評価は無しで。
ビジネスカジュアルでこちらにハマり、
・ハグミー
・ポッシュピット
・ライクアイワズセイイング
と気付けば4色に増えていました。
リップ類も他のも色々購入はするのですが気付いたらこちらばかり手に取っています。
発色の良さと平均以上の落ち難さ、及び毎日直塗りで塗りまくっても全く荒れない等の使い勝手の良さが個人的に合っているのだと思います。
色もこの4色は好みど真ん中です。
これ以上好みの色には中々出会えない。
購入順に、
@ビジネスカジュアル
この中では最も赤に使いブラウン。
やや黄味寄りなので意外と肌馴染みが良く、一塗りで顔色がパッと明るくなります。
かしこまり過ぎずカジュアル過ぎず、まさにビジネスカジュアルという名の通り。
少し気合いを入れたいときに手が伸びることが多いです。
ただマットな肌に合わせると老けた印象になり兼ねず、こちらを使うときはツヤ肌仕上げにするよう意識しています。
Aポッシュピット
ビジネスカジュアルより赤味控えめなニュートラルなブラウン。
私的神色で最近は本当に毎日こればかりです。
どんなシーンでもファッションでも違和感なく使えるので迷ったらコレ。
確かいつぞやのMACのリップの売り上げNo.1カラーだったと記憶していますので、それだけ多くの人に合い易いのだと思います。
これは絶対リピートするつもり。
Bハグミー
この中では最も明度の高いヌーディなピンクベージュ。
とは言え白浮きはしない程度の絶妙なカラーです。
アイメイクが濃いめの時やちょっとカジュアルにしたい時に良く使います。
似たカラーに”サンクス,イッツMAC!”がありますがあちらの方が青味寄りピンクベージュ、ハグミーは黄味寄りになります。
Cライク アイ ワズ セイイング…
ポッシュピットに若干黄味をプラスしたカラー。
良く見るとちょっとだけシマー感を感じます。
ECでも店頭でもずっと売り切れだったのですが最近再入荷したようでようやく購入出来ました。
絶対好きな色だと思ってた通りこちらもポッシュピットに匹敵するぐらい気に入っています。
ポッシュピットよりは気持ちカジュアルになるので上手く使い分けていきたいなと思っています。
MACのリップは普通のもパウダーキスも所持していますがやはりこちらが最も使い易いですね。
前者はなかなか直塗りし難いテクスチャーな一方こちらはツヤっぽい仕上がりになる分直塗りし易くて、ついこちらにばかり手が伸びてしまいます。
特にティント効果がある訳でもなく特別落ち難いリップでは無いのですが、マスク無しかつ軽い飲食程度だったら普通に残ってくれるので日常使いに申し分無いです。
塗り直しもそのまま直に重ねても決して汚くならないので、朝使ったカラー1本をそのままバッグに忍ばせておけばOK。
因みに色はそこそこ残っているけれどツヤだけ落ちてきたという時は、Diorのリップマキシマイザーを軽く重ねたりしています。
[口紅]
容量・税込価格:3.3g・12,100円 / -・12,100円 / -・26,400円発売日:2023/10/6 (2024/9/13追加発売)
2024/9/3 18:05:57
【追記】
2024/09/13にマット系の新色が12色発売されます。色番は#13〜24。
全色スウォッチは美的が既に出しているのでそちらで見られます。
既にテスターが店舗に届いていたので気になるものを7色出していただきました。
実物はヌーディーベージュブラウン系、ローズウッド系が充実している印象で、
去年発売した12色と比べると圧倒的に使いやすい色が多かったです。
指でも簡単にきれいにぼかせて、品質は相変わらず良好でした。
今のところ欲しい新色は#23の1色のみなので、
新コフレで買うなら追加の2色をどうしようか暫く考えようかなと。
_____以前のクチコミ_____
購入品3色まとめてのクチコミ。
3.3g/フランス製/品保18M/香り付き。
現品には非売品のキルティングポーチが自動で付くので別途ケースを買う必要はありません。
商品テーマの説明は公式やプレスサイトに全部書いてあるのでそちらを参照してください。
店舗で実物の色を見て3色予約購入しました。
【#01 ルージュ ベージュ】★7
究極のルミナスニュートラルベージュ。
個人的には最初に1本買うならこれが絶対おすすめ。
ナチュラルorスモーキー系のアイメイクに。
透け感があり、自分の唇の色がしっかり反映されるので使う人を選ばないと思います。
合わせるアイメイクは素直に自分のPCに合わせるとリップとの相性が良いです。
他のリップのトッパーとして使ってもツヤが綺麗。
【#04 ルージュ フル】★6
ニュートラルなフレッシュレッドピンク。割と馴染みやすい。
【#08 ルージュ フェティシュ】★6
ベースに強い青みのフューシャを感じるクールカーマイン。
CHANEL公式の商品画像は実物とはかなり違うのでアテにしないほうが良いです。
リップの質感は公式の通りサテンで、
リップ表面を見るとマットリップっぽい印象を受けるのですが
実際に試したところ、丁度良い潤いとツヤを感じる良い処方だと感じました。
ベースなしでもかなり荒れにくいところ、保湿持続力についても評価します。色持ちも良い。
リップの香りはオリヴィエ・ポルジュ氏がガーデニアの香りを調香したそうですが
ゼクスのガーデニアの香りとはかけ離れているので期待しないほうが良いです。
香料が強いので好みは分かれそう。
私自身の素直な感想としては、
発売された12色は発色の強いカラーが多いので、
基本的には強い色が似合う方に向いている商品だと感じました。
淡い色は#01/#02ぐらいしかなく、選択肢がほぼないです。
そのうち新色が出るかもしれないので今はスルーも手ではないかなと。
________
ガワについては、CHANEL初のガラス製ということで想像以上に重みと高級感がありました。
写真映えしない商品のようで、ネットで画像を見ると安っぽいのに
実物はしっかり高級感があります。
BAさんからのお話では、日本からガラス職人を呼び寄せ、
CHANELのフレグランスボトルと同じ工場で作っているとのこと。
材質は強化ガラス。80cm上から落としても割れないレベルの耐久性があるそうです。
私が知る限りでは、CHANELのフレグランスや化粧品のガラスボトルの多くは
Bormioli Luigi(ボルミオリ・ルイージ)社が製造を請け負っているのですが、
拠点がイタリアとスペインにあるそうなので、
そちらに職人さんが出向して監修したのかなと憶測しています。
実際に触るとつるんとした氷のようで、とても綺麗で上品です。
もしバ〇ラ社で同じの作ったら1個5万円は余裕で超えるのでは。
現品には黒のキルティングポーチが自動で付くので
荷物の少ないシチュエーションであれば持ち歩き出来ると思います。
_______
BAさんと話した感じでは、
現品を1本買ったら、他のカラーのリフィルを買い足して
その日の気分で付け替えるミニマムなスタイルを推奨しているようです。
厳ついガラス製のリップホルダーを大切に磨いて愛でつつ、
中身も入れ替え出来る、という仕様は私自身の価値観に凄く合っています。
物は沢山持ちたくないけど素敵なものが欲しい、という方には向いていると思います。
Swatch画像添付。左から#01,#08,#04。スパチュラで削って薄く伸ばしています。
SUQQU(スック)SUQQU(スック)からのお知らせがあります
容量・税込価格:5.4g・4,400円 / -・4,400円発売日:2023/1/20 (2025/7/18追加発売)
2024/2/28 18:28:50
オシャレな親友のプレゼントに
外資ブランドの香りが苦手で
スキンケア、ポイントメイクも国内ブランドで揃えている親友へのプレゼントに購入
洗練された大人女子に人気のSUQQUで
唇に優しく自然とふっくらさせてくれる
こちらのリップを選びました
とても喜んでくれて嬉しい!
スキンケアは決まったブランドや製品があるかもしれないので、こちらのリップはプレゼントにもいいなと思いました
このリップをつけてきてくれて会った時
ほどよい血色が今話題の粘膜系、うさぎリップの
ようでツヤぷる感もかわいかった♪
SUQQU(スック)SUQQU(スック)からのお知らせがあります
[口紅]
容量・税込価格:3.7g・4,840円 / 3.7g・5,830円 / -・990円 / -・4,840円 / -・5,830円発売日:2024/1/26 (2025/7/18追加発売)
2025/2/1 16:59:43
落ち着いたカラーにハマってて
11と12を購入しました!
潤茶は色々な方の画像や動画を参考に決め
秋溶は私に合うだろうなと思い購入
透け感のあるリップなので
元々唇に色がしっかりある私には
少し物足りない発色でした!
色もちも良くはなく周りだけ残って内側が落ちますが
透け感のおかげで汚くはないです
潤いもあって塗りやすいので
リップのカラーを抑えたい時に使います!
潤茶は色々な方の使用画像を参考にしたのに
その発色には全くならず残念…
素の唇を整えて少し彩度落とした感じになりました
ヌーディ過ぎる笑
個人的には秋溶の方がよかったです!
自己紹介はまだ設定されていません