




























2023/10/14 19:47:01
資生堂の5000円ほどするデパコスのファンデーションを使っていましたが、乾燥するのと崩れやすいのでファンデーションを思い切って変えようと思い立ち、たまたま入ったドラッグストアでこちらが目に留まりました。
【“保湿”小じわ・くすみ・毛穴をカバー】というレフィルのパッケージの記載に魅かれ、お安いし合わなくてもダメージの無いお値段ですし手持ちの資生堂のファンデーションケースにセットできるので、自分の肌色より一段濃い色のオークル20を購入しました。
ハッキリ言ってデパコスよりこちらの方が断然いいいです!!
乾燥しない。でも崩れない、テカらない、毛穴がきれいに隠れる・・・
もしかしたらテカリと崩れの原因は乾燥だったのかもしれません☆
お安いからと侮ってはいけません。騙されたと思ってぜひ使ってみてほしいおすすめファンデーションです。
インテグレート グレイシィ モイストクリーム ファンデーション
税込価格:-発売日:2007/8/21
2022/7/24 01:02:29
マイベストで高評価だったので試しに使ってみました。去年から使っていますが、たくさん入っているので全然減りません。
メイクアップアーティストの方の動画で薬指全体でトントンと塗布する方法を見て、それに倣ってつけています。
容器がジャーなので指先で少し取り出し、手の甲に乗せ、薬指全体に薄くつけて、顔にトントントントン…
薄づきだとツヤが出て、綺麗な肌に見えます。少しでも多くつけるとボッテリと厚塗り感が出ます。面倒でも少なめにジャーから出して、足りなかったらまた少し出して使ってます。
薄いシミなら気にならない程度まで隠してくれますが、濃いめのは隠れきらないかな。
オークル10は色がチョット可愛いんですよね。白浮きが嫌で肌馴染みのいい色を選んできましたが、単に明るいだけでなく可愛いオークル10、可愛い肌色になりたいと思ってコレにしました。くすみが隠れて良い感じです。
化粧持ちは普通だと思います。下地次第ですかね、プリマヴィスタのスキンプロテクトベース・皮脂崩れ防止(ブルー)を使うとホント崩れ難いです。この下地を使う時、ファンデは更に薄づきにします。少しでも多いと厚ぼったくなるので。
クリームファンデの割には塗った後がペタペタしない方だと思います。さらにサラサラを求めてグレイシィの光仕上げパウダーを仕上げに使っています。
時間が経っても毛穴落ちしていないし、かなりのプチプラだし、気になる新ファンデが登場しなければリピすると思います。
2023/5/23 14:49:29
最初に肌にのばし終えた時の一言。
ハァーっ!Shuuemura超えっ!!
でした。ホント。
ライライトバルブUVコンパクト764を
特に汗を流す運動時に使用していましたが
とうとう残り少ない。
隣県まで行くか・・前回行った際、
欲しいコンシーラーもシャドウも売り切れで
不満が残りつつ帰路へ着いた・・
デパコスで無くドラッグで買える物で
この際比べてみようって案。
パウダリーファンデーションは主にジム用。
本格的に加齢を騙し美人風な肌になる時は、
リキッド’sからパウダー’s諸々・・。
買いました。
メディアリュクス、キスミーフェルム。
他に
以前から愛用しているインテグレートグレイシー
とタイムシークレットミネラルプレスト。
比べた結果は、
圧倒的にカバー力があったのがこのリュクス。
私は02が若干暗めになるけど
そこは手持ちの下地でトーンアップして調整。
汗にも強いし満足の逸品。
シューじゃなくリューで良しと実感。
色味的にはグレイシーが私の肌色には合っていて
既に2個目なんだど、カバーの点で少し不満。
けど乾燥は全く感じない。
キスミーフェルムも02番を購入しましたが
カバー力は少し甘いかな?私、60歳近いし・・。
何より肌が暗くなってしまう。
決して色白じゃないオバ肌だけど。
キメを整えて肌感を上げるのならリュークスとグレイシー。
かつ精一杯汗を流すなら
リュークスとタイムシークレット。
[プレストパウダー]
容量・税込価格:11g(リフィル)・1,540円 / 11g・1,980円発売日:2023/2/15
2023/7/1 22:11:49
こちらの商品はリニューアル前の物、クールタイプ含めて
結構何個も購入しています。
白いお粉が以前はなくて、これ購入した後にセザンヌから
出てるの知って、しまったなぁ!って感じ。
と言うのも、これ夏場に向かないのでは?と思うのです。
汗や皮脂に弱い気がします。
毛穴落ちがひどいです。真っ白に毛穴に溜まります。
なので毛穴が大きい方には向かないと思います。
暑い日の朝ささっとブラシでつけて、その場からもう滲み出す。
夏は使うの辞めます。
自己紹介はまだ設定されていません