












こんにちは。2006年からプロのメイクアップアーティストとして活動しています。食事療法やセラピー、心理学、リフレクソロジー等も学び、総合的なもの視点から美容と健康を追求していきたいと思っています。●2013年まで、アットコスメモバイルのコスメディアでコラムを書いていました。●パーソナルカラーアナリストとしても … 続きを読む»
都内国立大学でこっそり院生を営んでおります。結婚して選ぶ化粧品も世帯じみてきましたが、まだまだコスメ熱はあるはず!最近、さすがに口コミが増えてきたので、使用感が変わったものなんかは書き直しをぽつぽつしていたりします。★基本情報★肌質 普通肌。肌色 いたって標準。季節 ニュートラル(敢えて言うならイエベ春パス。 … 続きを読む»
(2008/11/23改訂)あくまでコスメは「使って(パッケージ・使用感・香りなど)気持ち良くて幸せになれるモノ」でなくちゃ。でも、多くのメーカーはそういう表の部分や謳い文句を競うばかりで、肝心の中身が伴っていない。きちんと研究して良い商品を提供しようというメーカーがある一方で、あまりの玉石混淆ぶりに(ネット … 続きを読む»
こんにちは貧血気味です。覗いてくださってありがとうございます。周りにオカン属性の人がたくさんいるから何とかなっている、駄目社会人です。紫や青やグレーがはまり色なので、そんな服やアイメイクが多いです。…と思ってこないだ診断してもらったら、ブルーベース冬クリアだそうです。目が怖いのが悩みです。三白眼で黒目が小さく … 続きを読む»
*亜耶*さんのフォロー一覧
名古屋でパーソナルカラー診断やカラーアナリスト養成講座を行っています。 @cosmeでは昔からパーソナルカラーについて注目されていますが、自己診… 続きをみる