

























![]() |
★ゆるい脱ケミ…約15年目
基礎とベースはナチュラルコスメ中心→シリコン・パラベン・合成香料・タール色素・合ポリは基本避けるけど、合界は植物由来のものなど使用感とのバランスによって許容。ポイントメークではケミカルも使用。特にヘアケアに関しては、化学的視点から弱ケミカルなサロンシャンプー等も取り入れるように。洗浄力の強すぎるアルカリ性の石鹸は卒業。高価なデパコスよりも、原料系コスメやレーザーに頼る方がコスパ良いと思ってる派。
★イエベ春
★天然香料系のメゾンフレグランスが好き。
★オーラルケアにも興味あり。
★iHerbヘビーユーザー。
★漢方、整体、ヨガ、アロマ、アーユルヴェーダなどホリスティック大好き。
まだ設定されていません
エトヴォス、ナチュラグラッセ、ヴェレダ、オーブリー
香水は、アニックやロジーヌなど天然香料もの。
5年以上の定番だったアレッポ&馬油の鉄板コンビ
→細胞賦活作用を危惧し、白雪の詩&ホホバオイル&シアバターに替え、髪と全身にも使用。肌本来の保水力を信じ、化粧水不用説を支持。
→乾燥から来ると思われる鼻まわりの毛穴の開きとコメドが改善されないので、今度は化粧水を使ってオイル系を断つ、というお手入れ。
→オイルに戻る。季節によって選んだキャリアオイルに肌の状態に合わせた精油をブレンドして顔から全身に使用という超シンプル美容に。
→さらに、洗浄力の強すぎる石鹸を卒業し弱酸性のボディーソープで顔も身体も洗うように。
★5年以上生き延びたスタメン選手達
ファンデ(たまに)→エトヴォス
パウダー→ナチュラグラッセ
リップ→ドクターブロナー
アイライナー→マジョリカリキッド
コンシーラー→DHC筆ペンタイプ
※クチコミ件数が増えるとアイコンが変化します
まだ設定されていません
まだ投稿されていません