表示
一覧
個別

絞り込み:

26件中 16〜20件表示

緑夢さん
緑夢さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿399
SK-II / アトモスフィア CC クリーム

SK-II

アトモスフィア CC クリーム

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30g・11,550円 (編集部調べ)発売日:2015/3/5 (2017/2/5追加発売)

ショッピングサイトへ

6

2015/5/14 03:47:43

SPF50+ PA++++という高い紫外線カット機能を持つ日やけ止め美容乳液
CCクリームはこれまでも何度か使ったことがあったのですが、ファンデーションとばかり思っていました。
どうやら美容効果のついた化粧下地・・的なものらしいです。

このCCクリームは、クリームというよりもまさに色のついた乳液リキッドファンデといった感じのテクスチャです。
重さを感じない、滑らかでのびのいいテクスチャ。

容器は一見チューブタイプなのですが、キャップを開けるとプッシュ式のポンプタイプになっています。
ふたの部分を下にして立てられるようになっています。
プッシュ式なので適量だせるのがうれしいです。

使用方法は、朝の洗顔後、化粧水乳液をつけたあと、1〜2プッシュして顔全体にムラなくのばします。
ノビもいいし、特にテクニックも必要なくムラなくのびます。

のばすとナチュラルで素肌っぽい仕上がりですが、微細パールが配合されているので、肌そのものがふんわりきれいに見え、ツヤも出ます。
2種類の大きさの違うパール粒子が配合されているということで、そのおかげなのか光の角度によってちょっとキラキラとみえるものがあります。
ナチュラルメイクなのに、ちょっとだけ華やかさがプラスされるようです。

肌本来の働きを整える新複合成分「デイ ソフト オーラ ホワイト」(ナイアシンアミド”ナイアシンアミド/保湿成分”、プラムエキス”ウメ果実エキス/保湿成分”と濃縮SK-IIピテラの複合成分)が配合され、保湿感もしっかりキープされるので、ストレスなく使えます。
重ね塗りしても白浮きしません。

BBクリームに比べるとカバー力は落ちますが、光の反射と目の錯覚で肌をカモフラージュしてくれるCCクリームらしく、これ単体でも肌トーンも明るくなり、透明感も感じられてちょっとした外出ならこれだけでOKというレベルです。

もうすこしメイク感を出したいなというときは、パウダーを重ねて使うようにしています。

わたしはナチュラル感と付け心地の軽さが気に入っているので、使ってパウダーを重ねるまで・・なのですが、それではカバー力が不安だという場合は、下地として使ってファンデを重ねるか、コンシーラーを使うという使い方もあると思います。

これだけ高い紫外線カット数値があるのに、付け心地が軽くて、肌もきれいに見せてくれるので使いやすいCCクリームだと思います。

注意としては、たとえ単体で使っても落とすときはクレンジングを使うということ。
美容乳液といってもつけっぱなしにできないのは、仕方ないですね。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:SK-II)
緑夢さん
緑夢さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿399
ベアミネラル / プレップ ステップ ミネラル シールド (旧)

ベアミネラル

プレップ ステップ ミネラル シールド (旧)

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:40ml・4,950円 (生産終了)発売日:2015/4/22

5

2015/5/1 08:06:25

モニターで使用させていただきました。
SPF50・PA++++というベアミネラル史上最強のUVケアアイテム。
紫外線吸収剤を使っていないノンケミカルタイプで、鉱物油、合成香料不使用、ノンコメドジェニック処方となっています。

ノンケミカルの日焼け止めは何度か使ったことがありますが、肌に優しいのはいいのですが、白浮きしたり、肌馴染みが悪く、伸びが悪かったり、べたついたりと、わたし的にはあまり好きじゃないタイプが多かったのです。
白浮きしない・・といっても、やはり若干白っぽいなというものが多いので、こちらもどうかな?と思って使ってみると、

真っ白い乳液のようなテクスチャです。
最初に肌にのばしてみたときは、白く広がって、やはり白浮きするかな・・と思っていたら、肌になじませると本当に白浮きなし。
ぬった感はありますが、白浮きしているというよりもツヤと透明感が出たという感じのレベルです。
ツヤ感は多少オイル的な感じですが、べた付きはないし、肌への重さも気になるレベルではありませんでした。
合成香料を使ってないのでコスメ的な香りはしませんが、配合成分のものなのかかすかに独特な香りがします。
そんなに強く香るわけではないので気にならないと思いますが、顔に塗ったときに「匂うかな?」というレベルだと思います。

真っ白に見えますが、よく見ると中に茶色っぽいツブツブがたくさんはいっています。
これはブラウンの微粒子「ミネラルカプセル」で、カプセル化された超微粒子ミネラルピグメントが弾けて紫外線防止効果とスキンケア効果を併せ持つ「ホワイトベース」と合わさることで肌の色と自然に調和するのだそうです。

1回の使用量の目安はパール粒大。
のびがいいので、これで十分です。
反対につけすぎると、塗った感が強くなるかなという感じです。

高い保湿効果のあるヒマラヤウルヌラフラワーエキスやココナッツ由来のエモリエント成分(ヤシアルカン)スクワラン、グリセリンが配合されているので、あまり乾燥は気になりませんが、乾燥が気になる場合は、しっかり保湿してから使うのがいいかも。

ちょっとした外出程度なら、このアイテムは強すぎるかな?と思いますが、紫外線の強い時期のお出かけや野外活動には重宝しそうです。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:ベアミネラル)
緑夢さん
緑夢さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿399
マナラ / BBリキッドバー

マナラ

BBリキッドバー

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:7g・3,740円 / -・2,618円発売日:2014/9/29

ショッピングサイトへ

5

2015/3/24 01:20:44

モニターで使用しました。
BBクリームは何度か使ったことがあり、カバー力は保湿は好きですが、べたりとした重さが苦手で今は使ってなかったのですが、スティックタイプだということで興味が出てチャレンジしてみました。
下のダイヤルみたいな部分をクルクル回すと口紅のようにファンデーションが出てくるタイプです。
ファンデーションは、滑らかでしっとりとしたテクスチャ。
肌の上で滑らすだけでスルスルと伸びていってくれますが、柔らかすぎるというわけでもなく、本当に絶妙な滑らかさで適量肌に乗ってくれます。
のばしたファンデも均等で、ムラなく肌に密着してくれます。

コラーゲンヒアルロン酸セラミドなどの美容成分が全体成分の94%も配合されていて、付け心地もしっとりして、乾燥しません。

紫外線対策も、SPF35 PA+++に加え、抗老化成分「4種類のビタミンC誘導体」を配合して、紫外線によるしわ、たるみ対策もされているのがうれしいです。

タール系色素・合成香料・鉱物油・石油系界面活性剤・エタノール・パラペン・紫外線吸収剤も使用されていません。
着色剤は100%ミネラル由来となっています。

BBクリームらしくこれ1本で日焼け止め・美容液・下地・コンシーラーファンデーションコントロールカラーをカバーしているので、朝の忙しい時間でもささっとぬれてしまうのがいいです。

頬に2〜3本、額に1本のラインをひき、すき間を埋めるように手やスポンジでなじませていきます。
わたしはスポンジもいただいたので、スポンジを使うようにしていますが、仕上がりがすごくナチュラルで厚塗り感がなく、それでいてシミや毛穴などしっかりカバーしてくれるので気に入っています。
気になる部分は重ね塗りして、指でたたくようにしてなじませるといいです。

ツヤも出て、ブライトピーチマウダーが配合されているので、肌に赤みを演出してくれて、ちょっと健康的な肌にも見えます。

7gと小ぶりですが、ノビもいいので、これ1本で3〜4ヶ月使え、コスパもいいと思います。

お色は2色展開で、わたしは標準色を使わせていただきました。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:マナラ化粧品)
緑夢さん
緑夢さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿399
ベアミネラル / 5 イン 1 BB クリーム アイシャドウ

ベアミネラル

5 イン 1 BB クリーム アイシャドウ

[日焼け止め・UVケア(顔用)ジェル・クリームアイシャドウ化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/7/4

5

2014/8/20 20:09:00

モニターで使用させてもらいました。
わたしが使ったのは、エレガントトープ。
色的にはグレイッシュブラウンとなり、かなりグレーがかったブラウンです。
このBBクリームアイシャドウは、アイシャドウ、アイベース、 ブライトニング、スキンケア効果、紫外線防止効果(SPF15・PA++)の 5つの機能が1つになったオールインワンアイシャドウなのですが、暗めの色はあまり下地むきというよりもアイシャドウの締め色として使ったほうが映える感じです。
ブラッシングピンクやソフトリネンのような肌色に近い明るめのお色のほうが下地としては使いやすいです。
クリームアイシャドウなので、チップにとって肌にのせた後指でぼかして好きな濃さにできるのですが、エレガントトープでは上にのせたアイシャドウの色が暗めになってしまうかな?という感じです。
(発色はいいので、アイシャドウの色自体はきれいにみえますが)

このアイシャドウ自体、細かいラメがはいっていて、下地で使っても、濃い目にアイシャドウとして使っても華やかさがでるのがいいです。

肌にもしっかりフィットして、しっとりした感じが長持ちします。

しっかり肌に密着してくれて、夕方まで化粧崩れは気になりませんが、その分落とすときは目元専用のリムーバーを使ったほうがいいみたいです。
もうちょっと落としやすかったら、星をもう1つ増やしたいのですが。
持ちもよくて、落ちやすいという希望はちょっと贅沢かなとも思いますが。

このお色は目元がシックに、大人っぽくく上品に仕上がるので気に入っていますが、下地用やグラデーション用に他の色も欲しいなと思うアイシャドウです。


画像の手ののせた色は、そのままチップでつけてぼかさない状態のアイシャドウです。
このままだとかなり濃い目の色になっています。
指でぼかすことで自分の好きな濃さに調整できるので、締め色としては濃い目に・・グラデーションとしてぼかして・・という使い方が簡単にできのがいいです。
(ただし手早くしないと渇きが早いし、乾くとぼかしにくくなってしまいます)

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:ベアミネラル)
緑夢さん
緑夢さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿399
アクセーヌ / スーパーサンシールド EX

アクセーヌ

スーパーサンシールド EX

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/4/27

6

2014/5/14 21:50:23

優れものの日焼け止めベースクリームです。
SPF50/PA+++とかなり強い日焼け止めとなっていますが、肌につけたときに重さやべたつきは感じませんでした。
反対に肌になじませたあとはさらりとした感じで、ファンデーションとの相性もよかったです。
ウォータープルーフタイプなのでこれからの時期にも使いやすく、汗や水には強いのに普通のクレンジングでOKなところも気に入っています。
ノンケミカル処方で、紫外線吸収剤や界面活性剤を使っていないのも気に入っています。
紫外線散乱剤として、成分表を見ると酸化チタン・酸化亜鉛・クロスポリマー(これは乳化安定剤の役割もあるのかな?)を使っているようです。
合成ポリマーについてはいろいろ意見もあるようだし、紫外線吸収剤にしろ、紫外線散乱剤にしろ、合わない人・合う人がいると思うので自分の肌にとって一番負担にならないものを見極め使うのが一番だと思います。
私の場合は、このスーパサンシールドEXを使って、刺激も感じなかったし、肌が重いとかべたつくとかいう不快感もなかったので、使い心地など気に入っています。
また、仕上がりも、ノンケミカル処方のものは白浮きするものがありますが、こちらは明るめのクリームですが、肌になじませると肌の透明感をアップさせて、凹凸もカバーしてかなり美肌にみせてくれるので気に入っています。
スーパーにいくくらいならこのクリームだけでOKなのでは?と思う仕上がりです。
香りは無香料ということで、特にそれっぽい香りはしませんが、成分の香りなのかほんのりします。
こちらの香りも不快になるタイプではなく、使っていても気になりませんでした。
ほかにもアルコール(エタノール)フリー、ノンコメドジェニックテスト済み(コメドはにきびのもと)と肌のことを考えた処方がされているのがうれしいです。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:アクセーヌ)

26件中 16〜20件表示

緑夢さん
緑夢さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

緑夢 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・57歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

コスメ知識としては初心者なので  今いろいろおためし中です。 続きをみる

  • メンバーメールを送る