TOP > えびabさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

128件中 1〜5件表示

えびabさん
えびabさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿128
ナンバーズイン(numbuzin) / 5番 白玉点滴グルタチオンCトナー

ナンバーズイン(numbuzin)

5番 白玉点滴グルタチオンCトナー

[化粧水]

容量・税込価格:200ml・2,090円発売日:2024/1/29

ショッピングサイトへ

3購入品

2025/2/24 17:16:39

ナンバーズイン5番は化粧水美容液、メラゼロクリームを使用しました。
成分を見ると、結構化粧水美容液、クリームの形状が違うだけで成分構成は似たり寄ったりだからライン使いしても効果はそんな変わらないような物も多い中、このラインはそれぞれで違う有効成分が使用されていてライン使いすることでより美白効果が得られるのが成分から分かるのですごいと思いました!

私から見た主な有効成分は
化粧水はナイアシンアミド5%でたっぷり、ペプチド、ビタミンC誘導体やアルブチンなどの美白化粧水

美容液は主にトラネキサム酸4%ナイアシンアミド5%コケモモエキス!更ににビタミンC誘導体やアルブチンと言った美白成分(日本の店舗で購入するとトラネキサム酸入ってないからQoo10などオンラインで購入した場合)

メラゼロクリームはメラゼロ1%、成長因子が注目で、その他ナイアシンアミドやパンテノールっ!

美白ケアするにはシミが表皮に出てくるまで何段階かメカニズムがありそれぞれの段階を抑制するのに効果のある有効成分が違うので美白有効成分はなるべく多くの種類を摂ることでそれぞれの段階を阻害してシミの予防や排出になるのでメラニンの予防から排出までできるラインだと思います!

化粧水美白しつつペプチドで張りが出る成分です。
とろみが強く、水分感ありながらもしっとりと保湿されます。ベタつきもなくメイク前にも使いやすく、油分も多くないのでニキビや吹き出物が油分出できやすくても気にならないのは良かったです。
ただ、効果があまり分かりにくいのが残念と言ったところです。

※ちなみにグルタチオンを謳っている商品ですがどれもグルタチオンは効果を得られるほどの濃度は
入っておらず極小量となっています。
私はグルタチオンが大好きでビタミン類との相性も抜群なので毎日取り入れてますが効果が実感できる濃度はリポソーム化などされずに純粋なグルタチオンの濃度が1000ppm以上なので、この化粧水には300ppmです。なのでグルタチオンを使いたいなら別の商品がオススメです!化粧水ならスキンアンドラブのグルタチオントナーがオススメですよ!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
えびabさん
えびabさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿128
Redence / マスカットジェラートポアパッククレンザー

Redence

マスカットジェラートポアパッククレンザー

[その他洗顔料洗い流すパック・マスク]

容量・税込価格:100ml・3,520円発売日:2024/2/1

7購入品

2025/2/15 00:50:06

最近のお気に入りの洗顔です!
なんせ小鼻の毛穴汚れ激落ちするのに乾燥しないでシットリ!

お気に入りの1番毛穴汚れが落ちる使い方は洗い流すパックとしての使用です。
インフルエンサーの方のおすすめの使い方を参考に乾いた顔に1分くらいかけて優しくクルクルと馴染ませながら塗り広げ3分置いてから乳化させる時みたいに少量の水を馴染ませながら泡立てて洗顔して流すと角栓が沢山あったのにほぼ0でさっぱり落ちています。

クレイの成分が毛穴汚れを吸着し、水分を与えて保湿してくれる成分、マスカットの成分が毛穴タイトニング効果もあり開いた毛穴をキュッと引き締めてくれる成分構成。更に柔らかい全く刺激のないツブツブしたスクラブも入っており優しく角質ケアもできます。

洗い上がりのお肌はさっぱりと汚れは落ちてるけどしっとりツルんとしています。

ジェラートのように柔らかいテクスチャーで空気を含ませながら混ぜてから使っていますが柔らかいテクスチャーとマスカットの甘い香りに洗顔する度癒されています。

私は夜洗顔する時は濡れた顔に泡立てず直接付けて柔らかいテクスチャーを感じながら顔の上で泡立てて使うのが好きです。スペシャルケアに週1回くらい洗い流すパックとして夜使っています。
また、朝使う時は寝ている間の皮脂や前日のスキンケアを落とせれば良いので夜ほど洗浄力高くなくて良いため泡立ててから使っています。
泡立ちは良いですがきめ細かく柔らかい泡で濃密な泡ではないです。

私はその日の気分で何種類かの洗顔を使い分けていますが今日はしっかり落としたいけど突っ張りたくないなあ?肌のごわつきが気になるな?って時に使っています。

刺激に関しては、たまに肌が敏感な時はヒリつきを感じることもあるため(特に洗い流すパックとして使う時)敏感肌さんは少し注意が必要かもしれません。

総合しておすすめです!、

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
えびabさん
えびabさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿128
Ongredients / Skin Barrier Calming Lotion

Ongredients

Skin Barrier Calming Lotion

[乳液]

容量・税込価格:80mL・2,040円 / 220ml・3,600円発売日:2024/4/20

2購入品

2025/2/15 00:39:53

メイクのりが良くなるとのことで気になって購入しました。
結論から言うと乾燥肌さん向けで乾燥肌さんには絶対にドンピシャで好まれるでしょうけど、混合肌脂性肌さんは合いません。

テクスチャーはとろみのある乳液で溶かしたバターのような色に溶かしたバターのような香りと塗り心地。
保湿力は乳液にしては高く乾燥を感じません。
ただ、油分感がとっても強いので油分が多いと吹き出物やニキビの出来やすい私はこの乳液の後に日焼け止めや下地を重ねると必ず吹き出物が出来ます。
夏場は絶対に使えませんでした。
冬場の今でも乾燥を感じやすい部分は乾燥しませんが額はやはり、ポツポツと吹き出物がっつり夕方には出ます。

メイクノリについては、ティッシュオフ必須ですが、少しでも油分感残っていると日焼け止め、下地、ファンデと上に重ねた時結構よれます。
あまり重ねすぎず日焼け止めや下地までであればそこまでよれません。

塗り心地や塗ったあとの感じはVTのペプチオンに近いですがペプチオンの方がめちゃくちゃピターっとメイク密着するし油分感ないしくすみ抜けするからペプチオンの方がメイクノリって点もいいじゃん。と思いました。

または、この乳液に近い塗り心地でメイクノリが良くなるといえばDr.Gのレッドブレミッシュスージングクリームが近いと思います。
Dr.Gなら混合肌脂性肌さんも使えてメイクノリも良くなるし水分感ある保湿力もあり鎮静効果もあるので使いやすいと思いました。

なので乾燥肌さんはきっと好きなんだろうなあという使用感。メイクノリはこんなに油分が多いものは通常メイクノリ悪くなるし全くよれない訳じゃないためそこまで全面に出して売り込むほどでもないような…という感想です。
ただ成分的には張り弾力ケアに良いペプチドや鎮静効果のある成分もあり肌の赤みにも良いためエイジングケアしながら乾燥しやすい冬場には良いと思います。また併用NGな成分もないのでスキンケアの組み合わせに悩むこともない点は使いやすいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
えびabさん
えびabさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿128
Dr.Melaxin /  TXアンプルクレンザー

Dr.Melaxin

TXアンプルクレンザー

[洗顔フォームその他洗顔料]

税込価格:-発売日:-

5購入品

2025/2/1 18:49:15

お気に入りの洗顔です!
洗い流すため肌に浸透してトラネキサム酸の効果が得られるかと言えば難しいかもしれませんが、洗い上がりのお肌が角質が整うのかツルん!とするのが大好きです。
毛穴汚れもしっかり落ちて、くすみ抜けします。
さっぱりした洗い上がりですが、めっちゃ突っ張るってことはなかったです。夏場には特に皮脂汚れも落ちるので良く使いましたが冬の今もつるんとさっぱりしたい時に使っています。
メイク落としとしては頼りなさそうなので洗顔として使っていますが朝は泡立てて洗浄力優しく洗い、夜は濡れた顔に液体のまま使い顔の上で泡立てて使うのが好きです!
スポイトは時々詰まってしまうので温めながら細いもので取るのが面倒ではありますがスポイト1回分が一回の分量でコスパいいです。
泡立ちはいいですが、きめの荒くすぐ消えてしまうような泡なので濃密なモコモコ泡が好きな人はあまり好きじゃないかもしれませんが泡切れはとてもいいので忙しい朝や洗面台での洗顔は楽ちんです。
私はモコモコ泡が好きなタイプですが、洗い上がりの他の洗顔では感じられないつるんと感が好きでお気に入りです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
えびabさん
えびabさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿128
N organic(エヌオーガニック) / N organic Basic コンディショニング VCエッセンス

N organic(エヌオーガニック)

N organic Basic コンディショニング VCエッセンス

[美容液]

容量・税込価格:30g・8,580円発売日:2024/9/2

ショッピングサイトへ

4

2025/1/27 18:38:44

時間差で届くビタミンC誘導体と言うことですが、ビタミンCはピュアビタミンCの含まれた高濃度の物は即効性はあるけど不安定なため持続性が劣りますがビタミンC誘導体は安定化されているため持続する点即効性が劣るものです。
こちらは時間差で作用するビタミンC誘導体が含まれているため、割とピュアビタミンCに近い即効性も感じました。
また高濃度ビタミンCが刺激が強く合わない方はビタミンC誘導体を使用すると良いですが、こちらは多少肌が敏感な時に刺激を感じることもあったためビタミンC誘導体なのにしっかりとビタミンCを感じられる使用感でした。
ビタミンCは抗酸化ケアとしてもってこいの成分で酸化(シミシワたるみ等)を予防してくれるので、くすみ抜け、毛穴引き締め肌キメが整うなど高濃度ビタミンCを使っている時とあまり変わらない効果を感じました。
普段はグータルのピュアビタミンC27%を愛用しています。

テクスチャーはややとろみがあり柑橘系の香りに癒されます。
浸透はそこまで良くはなく肌の上にぬるぬると厚みを持って止まる感じがあるので次に使うスキンケアの浸透が落ちるのと、ビタミンC誘導体は安定化されている分紫外線に負けない肌作りのためにも朝オススメで使いたいところですがメイクは重ねるとよれやすいです。
こちらを使ってからパックをするとあまり肌に残る感じが少なくなるのでマシにはなります。夜の方が使いやすい使用感ではあります。朝使うなら日焼け止めだけとか日焼け止めと下地までがギリギリかなと思います。組み合わせるクリームや下地の種類によっても厚みが出てよれました。

高濃度ビタミンCは合わないけどしっかりビタミンCの効果を感じたい方にお勧めです!
ただ肌の効果の実感として高濃度ビタミンCと変わらないので2千円台で買えるグータルの方が美白成分もてんこ盛りだしベタつきもなく浸透が良く効果抜群でメイクもよれないのでこちらはリピートまではしないかもしれません。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)

128件中 1〜5件表示

えびabさん
えびabさん 10人以上のメンバーにフォローされています

えびab さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・31歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

アラサーになりエイジングケアをしっかりやらないと!と焦り出してスキンケアにハマっています。成分を自分なりに勉強して組み合わせて毎日スキンケアをすること… 続きをみる

  • メンバーメールを送る