






























2011/8/4 09:00:18
DM届いてからずーと気になってて早くしないと予約が終わっちゃう!と思って
急いでタッチアップしてもらいに行ってきました!
お試ししたのはこのシャドウとミックスブラッシュとリップジュエル。
今回のコンセプトがヴィンテージジュエリーだそうで、
いつものジルお得意のピンク!ピンク!女の子!というよりは
秋っぽくベージュをメインにしつつも可愛らしさは忘れない
といったカラー展開になってます。
しっとりほっこりな温かみのあるカラーでした。
今回のシャドウはプリズムカラットという名前の通りに
中身も外見もキラキラでした!
ケースは2段式。ひとつ前のリップバームに形が似てます。
下にクリームベース、上にプリズムパウダーが入っています。
フタに付いているスワロフスキーはプリズムパウダーの色を示しているようです。
いっぱい買っても区別が付くので便利ですね。
さてさて、肝心の中身ですが
今回私は、BAさんの手の上で全ての色を見せてもらい
実際にタッチアップしてもらったのは102と103。
女の子らしい可愛い印象になれる色をとお願いしたところ、この2色を選んでいただきました。
まず、手につけてもらった色の感想。
101 brilliantcrown
今回モデルさんがつけているお色です
ベースは見た感じコーラルピンクですが、実際つけてみると少しオレンジ気味に発色します
パウダーはゴールドのような色
ベースの上にのせるとカーキ色っぽくなります
アイシャドウベースを無色のもの(キャンメイクとか)にしても使える色だと思います
私の場合、少し腫れぼったく見えてしまいそうだったので見送りました
104 twinklecross
ベースは赤レンガとまではいきませんが赤っぽいかんじ
ほっこりカラーでかわいいです
パウダーがグレーっぽいので案外濃いメイクになります
どちらかというとかっこいいイメージ
私はグレーが似合わないので今回は見送りました
105 radiantcorsage
ベースは黒、パウダーは銀 と思ってましたが
実際つけると全然違う色に発色しました
ベースはブラウンに発色しました
少しグレイッシュなブラウンという感じです
思った以上に肌に馴染みます
パウダーが銀色(クリア?)なので明るい目元になります
実際タッチアップしたお色
102 dazzlingrosary
ベースがブラウン、パウダーがピンクでした
多分今回のシャドウの中で一番使いやすいお色だと思います
ベースがブラウンなので深みのある目元にしつつ
ピンクのパウダーで明るく可愛く
パウダーの量を調節すればイメージをガラっと変えられます
ちなみに予約数はこれが1番多いんだとか
103 bloomingtiara
ジルお得意のピンクです
とにかく可愛い!
今回のカラー展開の中でベースが一番明るいのでベースを塗っただけで目元がぱっと明るくなります
パウダーも濃い目のピンクなので、本当に可愛い目元になります
ベースもパウダーもピンクなので薄く塗ってもピンクな目元になります
うっすらメイクが好きな人にはオススメです
左右の目にそれぞれに102と103を
そしてチークもリップもつけてもらって
BAさんとずっと悩んでました
で、いろいろと説明を受けたり2人で鏡を覗き込んだりした結果
103にしました!(チークも一緒に予約しました♪)
今からわくわくです!
はやく明日にならないかな・・・!
お店にテスターとして置いてあったのは
クリームシャドウのフタが外されていました
なのであんまり乾燥は気にしなくても大丈夫みたいです
ジェルシャドウのようにみるみる乾燥しちゃうわけではないようです
パウダーのシャドウといえば気になるのが粉とびですが
私はあまり感じませんでした
まぶたに乗せてからの粉とびはありませんが、塗る際に頬につけちゃうと取れません
特にパウダーが暗い色だと頬が暗くなるのではないかと心配になります
(私はそこも考えて103にしました)
メイベリンのジェルライナー用の筆に化粧水やクリームやシャドウベースをつけて
目じりに細くつけると可愛いのではないかと思います
指でつけるのもいいですが、工夫次第でメイクの幅が広がる商品だと思います
あと、まぶたに付けたらしっかりと馴染ませるのがポイントです
この作業でグッとナチュラルになります
明日は朝イチで取りに行って早く使いたいです!
長くなりました
読んでくださってありがとうございました
2011/6/12 12:51:41
03を買いました!
ベイビーピンクとか、クリアなコーラルの色などが多いジルでは
少し珍しい派手めなホットピンクです
私はいちごジャムって呼んでます!
完全に一目惚れして即買いでした
このお色はお肌が白く見えます
びっくりするくらい白く見えます
このルージュを使うときは(03番の場合)
アイメイクはカラーレスで
キラキララメのみ乗せるのがおススメです
特にジルのジェルシャドウを乗せるのがおススメ!
範囲は狭めに乗せるのがいいと思います
アイラインはしっかりひく。
でも下ラインは薄くで大丈夫です。むしろいらないくらい。
マスカラでまつげを強調するくらいで十分です。
チークは薄いベイビーピンクを丸くほんわり。
これですっごい可愛いお人形さんフェイスになります
ぜひぜひお試しください!
さてさて、このルージュの使い心地ですが
色が結構付くので
唇の真ん中だけに乗せて立体感を出すよりは、
一度全体に薄く塗ってから中央に乗せた方がいいかもしれません。
あと、時間が経つとラメだけ残ります
(汚い落ち方では無いのでそこまで気にしなくても大丈夫です)
なので長時間ずっとお直しが出来ない方はご注意ください
お直しする時間が無い方は、ラメよりパールの入ったほうをおススメします。
これ1本でリップメイクが完成するので
とっても重宝しています
まず、縁取りをする。
多分初めに縁取りしておいた方がきれいに仕上がります。
チップの角を使って、はみ出さないように丁寧に。
下唇の口角を丁寧にやると笑ったときの唇の形がきれいに見えます^ω^
次にチップの面を使って全体的に薄く塗る
普段のメイクのときはこれで十分色も付きますし、つやっとします。
でも、もう少しぷっくりさせたい時は
もう一度チップにルージュを取って唇の真ん中に乗せます
そのときにちょんっと乗せるのではなくて
唇を3等分した真ん中の範囲(説明下手ですいません)に乗せると
これまた笑ったときにきれいです
口を閉じていても口角が上がっているように見えます!
チップも液含みがとてもいい
何度も付け直さなくていいのでササッとメイクできます
他のお色も買います
つぎはベージュ・コーラル系を買おうかな!
また買ったら口コミしたいと思います!
[その他洗顔料・洗い流すパック・マスク・シャンプー・コンディショナー]
容量・税込価格:17g・220円 / 50g・415円 / 150g・770円 / 500g・1,760円発売日:2001/4/3 (2024/8/1追加発売)
2011/1/28 18:16:40
前々から使っていました
粉末状よりこっちのほうが安いのでこちらにしました
主に顔に使っていますが
シャンプーにもなるというのを知り
この前シャンプーとして使ってみました
結果
キシキシ・・・モアーン
静電気パチパチ
つるんとまとまる!の「つ」の字もなかった
後日
そうか・・・トリートメントをすればよいのだな!
・・・塗り塗り
しっかり流して ドライヤー
結果
ぺターン
翌朝 べたべた
前髪たばたば
意味が分かりません
究極のツンデレなのか!と思いつつ
髪に使うのは封印!
していましたが
久々に使ってやるかということで
色々試した結果
お湯多め+蜂蜜が一番良いです
洗面器の中にお湯多めで溶いたガスール液(はちみつ無し)を用意(シャバシャバでいいです)
それを頭からかぶる
→髪全体になじませる
→そのままシャンプー
→流す
→さっきより少し濃い目のガスール溶液(蜂蜜入り)を頭からかぶる
→なじませてモミモミ(なんちゃってヘッドスパ
→ちょっと放置
→流す
するとトゥルントゥルンになります!
ロングの人は毛先にだけトリートメントつけてもいいかもしれません
蜂蜜は安いのでいいです
タラーンってくらいで十分です
たぶん泥がじゃりじゃりしてない事がポイントなんだと思われます
特にシャンプー前は
ガスールの泥じゃなくてガスール溶液って感じで
表現悪いですけど 大きい水溜りの水を傘で混ぜたときの濁ってるぅ!ってくらいが丁度いいです
髪質にもよりますが
皆さんも試してみてください
普段より少量のガスールで済むので安上がりでいいです 笑
[マスカラ]
税込価格:1,320円発売日:2010/9/11 (2012/4/21追加発売)
2010/9/23 08:34:32
友達が持ってたので借りてみました
私はまつげは長いほうなので
毛先までちゃんと塗れるマスカラのブラシってなかなか出合えない.
毛先に行くにつれて塗りづらくなってしまうのですね
だから一回シェーバーでまつげを切断してしまったときに付けたマスカラは
とても付きがよかった
感動しました
他の方はこんなにもマスカラの凄さを実感できているのか…と
長すぎるのも逆に困ります
で その私のまつげには
このブラシ君はなかなか良かった
スプーン型のブラシで一気にガシガシぬれる
驚きのボリューム!!
でもお湯で落ちる!
感動的!!
でも丁寧にゆっくりと塗らないと
まつげ同士がくっついちゃって下品なまつげになります
ちゃんと1本1本独立して かつそれぞれにボリュームがあるまつげを希望の方
ゆっくり丁寧に塗りましょうね
朝の時間がないときに塗るのは危険です
その点はデジャヴの方がきれいに付きますね
でもボリュームは申し分ないので★4つ.
自分でも買おうかなー^^
[パウダーチーク]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/1/1
2010/9/19 19:47:17
06 クリアラベンダー 購入
今までキャンメイクのハイライトを使ってたけど
なんか真っ白だし濡れたようにギラギラしちゃって
まるでシルバーを塗ってるみたいになるので
最近はハイライトは使ってませんでした
でもパープルならハイライトとして使えなかった場合も
顔全体にふんわり乗せればくすみも取れるし
後悔はしないのではないかと思って買ってみました
結果…
さいこーーーーう!!
コレさいこおおおおおおおおおおおおおおおう!!!
なぜもっと早く買わなかったんだ私
なぜもっと早く探さなかったんだ私
ハウスオブローゼのブラシに取って
黒目の下に縦にしゅっと入れる
Cゾーンにもするすると
鼻の真ん中に細くしゅっと
眉間から眉山にかけてふんわり
ブラシに残ったのを顎にも
これで超!!立体感な白肌フェイス!!
やばい!!凄い透明感が出ます
ケースがでっかいけどほら!!
小さいサイズのパフが入るよ!!
あら便利〜((笑
ということで
最高のハイライターです
リピします
イエベオータム、顔の色は明るめですが首が暗めのためファンデの色選びにはいつも苦戦しています 続きをみる