-
d'Alba(ダルバ)d'Alba(ダルバ)からのお知らせがあります
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:50ml・2,860円発売日:2024/4/20
2024/12/27 00:28:15
日焼け止め&下地として使ってみたくて、購入しました!色味もパープルを選びました。
色白、赤み顔、乾燥肌なのですが…
ちょうど良いトーンアップで、艶、保湿感とあり、お家時間だと、これ1本に、コンシーラー足して、パウダーつけて過ごす事ができました(^^)
最初つけた時は、白いかも?と、思ったけど、肌に定着すると、いい塩梅でした。
テクスチャーも緩すぎず固すぎずで、肌への伸びも良く、しばらく時間経つと肌の密着も良かったです。
わたしは、肌に伸ばした後、ハンドプレス&スポンジで少しポンポンするのが、つけ心地が良かったです。
コスデコのCCクリームも好きなのですが、こちらは秋冬だと下に保湿系ベースを使わないと乾燥感じていたので、暫くダルバメインで使おうと思います。
(今のところダルバだけつけて乾燥しなかったので…)
コスデコCCをリピート購入する前に、こちらを試して良かったです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
税込価格:770円発売日:2015/5/7 (2022/2/28追加発売)
2024/12/20 17:30:34
CICAミントを愛用してます。
'24ベースメイクのマイベスコス!
(クチコミしてなかった^^;)
主におうち時間を過ごす時に、日焼け止めとして使ってました。
ジェルUVと言うだけあり、とても瑞々しいテクスチャーでスルッと肌につけることができます。
そしてつけた後、肌にピタッとしっかりつきます。
ちゃんと肌に留まってる感じがします。
UV値も高いですが、わたしの乾燥肌でも乾燥することなく使い心地良いです。
ナイアシンアミド配合だから保湿もあるし、CICAミントなので赤み補正もしてくれます。
少し乾燥を感じるコスデコのサンシェルターCCクリームの下地にも使ったりしてました(^_^;)
ほぼ使い切ったので、ストックしたのですが…
今回はパープルを購入したので、使用後に追加クチコミします。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
スタジオ フィックス プロ セット ブラー プレスト パウダー デュオ
[プレストパウダー]
容量・税込価格:3.5g・5,940円発売日:2024/12/6
2024/12/19 15:10:09
aicaさんのYouTube動画で紹介されてて、まずパケとパウダーの色が、可愛い!欲しい!でした(≧▽≦)
それでもパウダー色々持ってるしなぁ〜と思ってたところ…息子がXmasプレゼントしてくれるって事で、購入しました(^o^)
最初につけた印象は…NARSのリフ粉と似てる!
ただ粉質はリフ粉より固めかな…ブラシ(NARSミニカブキブラシ)でつけてますが、何度もブラシで粉取りました(^^;)
ルーセントもラベンダーも多少ブラシに取ったとしても…つけすぎたーってならないです。
なので、つける量の調整はしやすいと思います。
乾燥肌なのでTゾーン、小鼻周り、眉、瞼には、サッとルーセントパウダーをつけてます。
マットよりだと思うので、つけすぎると乾燥感じるかもしれません。
少量でもサラサラになりますし、崩れにくいと思いました。
ラベンダーのパウダーは、最後に三角ゾーンにサッとつけました。色もそこまでラベンダー色が目立つ事無く、透明感増しましたし、ラベンダーのパウダーの方が、少し艶を感じたので、少しだけチークの上に重ねて使ったらハイライト代わりになります。
年齢的にもハイライトは、つける場所を考えなきゃいけないのですが(^^;)このパウダーだといい感じに艶りました(笑)
オススメは★4ですが、パケが可愛いので★5にしました(≧▽≦)
冬の間はラベンダーのパウダーをメインに使うと思います。ルーセントパウダーは、ホントさらさらになるので、春夏にメインで使いたいと思います。
SPF記載なし(3.5g)
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[化粧下地]
容量・税込価格:25ml・2,970円 / 50ml・5,610円発売日:2020/1/29 (2020/7/29追加発売)
2024/12/19 15:08:45
水越みさとさんのYouTube動画でほうれい線にファンデがたまらないって事で…使ってみたいと思い購入しました!
そこまで毛穴が目立つタイプじゃないので、いつもはVim Beautyのプライマーを小鼻周り、美の三角ゾーンに部分使いしてます。
今回、写真を撮る時、手につけた所、めちゃくちゃ手の凸凹(手の皺^^;)がフラットになり、肌はツルツル〜しとしと〜となり、びっくりΣ(゚ロ゚;)
ツルツル感が気持ちよすぎて…これは、かなり良いプライマーなのでは?と、この時点で期待大でした。
で、早速!!!
小鼻周り、三角ゾーン、ほうれい線と部分使いして、その後、下記のコスメでベースメイクしました。
*保湿下地(乾燥さん)
*クッションファンデ(クレドルミヌ)
*パウダー(MACのプレストパウダー)をTゾーン、眉、瞼、小鼻周りのみブラシでサッとつける。
夕方、乾燥すること無く、またいつもよりほうれい線にファンデがたまってなかった(^^)
と、言うより少しほうれい線が目立たなくなった感じがしました。
次の日、プライマー無しで前日と同じコスメで、ベースメイクしたところ…
やっぱり夕方というか、午後には、ほうれい線にファンデがぁあああというより…乾燥してる感じは無かったけど、ほうれい線が目立つ(т-т)
今度はVimBeautyのプライマーをほうれい線にも部分使いして、またもや同じコスメでベースメイク。
こちらもほうれい線にファンデたまること無かったし、乾燥もしなかったです。
ただ、わたし個人の感想ですが…プライマーのつけ心地感は、ローラメルシエの方が良かったかな。
ローラメルシエの方が固めで、VimBeautyの方が若干緩めかな。
乾燥肌なので、ローラメルシエの方つけたら乾燥するかな?と思ってましたが、12月の乾燥する時期でも乾燥することなく、さらさら〜しとしと〜としてました。
このプライマー販売終了なのかな???
もうひとつ買っておけば良かった(т-т)
来年発売されるのは、リニューアルかなぁ?
もしそうなら、またトラベルサイズでリピートします!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[リップグロス]
容量・税込価格:7.5g・5,500円発売日:2023/4/21
2024/12/13 19:25:08
店頭でも気になってたので、@コスメBeautyDay時に購入しました!
カラーは、偏光パールで角度によって見え方が変わる301を選びました。このキラキラ〜ツヤツヤ〜があまりに綺麗すぎて、即決でした。
実際につけてみると、クリーミーなぬり心地としっとりとした保湿感。唇の乾燥を感じさせないし、瑞々しさもあって、さすが!ポー様です(^^)
手持ちのリップの上からつけると、一瞬で唇がキラキラ〜となりますし、うる艶が半端なく綺麗です。
保湿の持続も良く、買ってよかった!って思いました。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品