


















2023/8/25 23:29:22
プレゼント当選が多く現品購入口コミがないのであまりわかりませんが、とても良い商品かなと思います
肌が弱いためサンプルを3回使用し、現品を購入しました。普段お化粧をしないのでクレンジングはミルクかクリームで、たまにイソップのスクラブを使っていました。本当はクレンジングは使いたくないのですが角栓がたまりやすくニキビになるので使用しています。
ジェル状のスクラブ(粒子は粗めですが刺激ゼロです)を顔に伸ばしてマッサージ。こすらず優しくくるくるします。そのあとぬるま湯で乳化しながら洗い流すと角栓が取れました。刺激はありません。
香りもきつくなく優しくリラックスできます
スクラブなので敏感肌の私は毎日使用はできませんが週2くらい使いたい商品です。
優しいとはいえ、スクラブはやはり刺激になりますこのつるつる感が病みつきで本当は毎日朝洗顔に使用したいですが^^;
角栓が溜まりやすい方にぜひおすすめしたいですこれはリピートします
2023/8/25 23:27:57
普段メイクはまったくしないのですが、ニキビができやすく角栓がすぐ溜まるタイプなのでクレンジングはたまに使用します
結論から言いますと失敗しました、こちらはエステル系油脂ですね…敏感肌にはダメな成分です。よく見てから購入したらよかったと反省
使用後真っ赤になりました。
成分を見ましたがカプリロイルサリチル酸です、こちらは敏感肌に合わないピーリング成分です。こちらも下の方に表記されており見落としてました
私にはアルティムのほうがよかったです。アルティムは荒れるようなことはありませんでした
確かに毛穴や角栓は心なしかサクラのほうが落ちますが口コミにあるような角栓がぼろぼろ取れる、落ちるなどは全く感じません
テクスチャーがサラサラすぎてぼたぼたとたれ、使いづらい
角栓ケアには酵素やスクラブのほうが私の場合は効果がありました。
肌が丈夫な方は大丈夫だと思いますが
敏感肌の方は注意した方良いと思いますサンプルからおすすめします…
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[美容液]
容量・税込価格:40ml(レフィル)・34,650円 / 40ml・35,200円発売日:2022/2/21
2023/8/23 02:02:42
サンプルを3日使用したので評価は控えます。
クレドポーを徐々に揃えていっているのですが、合う合わないがあります。ルセラムとアンタンシヴは最高に相性がよかったです
(敏感肌脂性肌よりニキビ肌赤み顔)
セラムエクラsですがもし評価つけるとしたら5といった感じでしょうか…
テクスチャーはクリームなのに重くなく伸びがよく、ハリ感が出ます。あとから使う乳液やクリームとも相性良し
ただお値段と効果ですね…成分もとくに特化したものもなく、これでこのお値段は非常にコスパが悪い。しかも容量が少なすぎます
美白効果もあまり感じられず
刺激なくしっとり使える、その点だけは良いかなと思いました。
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[乳液]
容量・税込価格:50g・14,300円 / 50g・15,400円発売日:2019/8/21 (2023/1/21追加発売)
2023/7/6 01:34:21
アンタンシヴの乳液を鬼リピート中です。
クリームタイプも気になり購入しました
確かに潤いがとてもよく、乳液タイプとはまた違った感じです。保湿力はこちらかなと思いますがクリームを重ねたいのでややベタつきは感じます
とっても素晴らしい商品ですが容量が少なくすぐなくなります…乳液タイプがコスパいいのでこちらは冬用にいいかな?と思いました
アンタンシヴシリーズはぜひ乾燥肌敏感肌混合肌全て合うお品だと思います。
乳液は一生リピートしますがこちらは冬のみ購入します。プルプル感にハマりますね
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[コットン]
容量・税込価格:120枚・990円発売日:2019/8/21
2023/6/29 01:53:08
とてもお気に入りなコットンです
まず優しい使用使いです。毛羽立ちもありません。私は夜用のアンタンシヴを使用するときに使ってます。手で塗るのとは大違い!
クレドがコットン推奨なのもわかります
浸透力が全く違います。摩擦がないようにゆっくり丁寧につけてます
コットンだとイプサかクレドかなと思います
イプサはとにかく柔らかく肌に優しい
クレドは乳液も吸い取らず綺麗に肌にのせてくれる。難点は箱が大きいくらいですね、コットンケースに入れてます
5年前から酒さ持ち、極度の敏感肌、薄肌、常にニキビができやすくホルモンバランスが乱れやすい、脂性肌よりのインナードライ肌で面倒くさい肌ですが、頑張って… 続きをみる