



























[ボディスクラブ]
税込価格:- (生産終了)発売日:2007/4/3
2012/12/15 15:52:29
ボディケアに、スクラブは欠かせません(^m^)
手触りの良い女でいたいのです☆
こちらは、甘ぁぁいミルクの香りがステキなスクラブ♪
いつもはHORのものを使っていますが、買いに行く余裕がなかった時に、DSで買えるこちらを。
直接馴染ませて、泡立ててボディソープとして使うタイプですが、私はザリザリ馴染ませてすぐ流しちゃってます。
寒くなってきたからか、固くてチューブから出しにくいのと、蓋部分に水が溜まりそうなデザインがいまいちかな。
お値段考えたらしょうがないのかもですが。
粒子が粗いので、直に馴染ませるのはちょっと痛いです。
総合的にはまぁ普通。初めて、スクラブ試す!っていうのには、手軽だし、ちゃんとつるつるになるし良いと思います。
ただ、リピートする決め手には欠ける感じです。
香りは◎
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50g・20,900円 (編集部調べ)発売日:2012/11/21
2012/12/14 21:31:49
メーカー様に頂きました。
私、ついついクリームのお手入れってべたつくし、乳液までのお手入れで事足りてると感じていて(毎日クリームをしっかりつけると吹き出物が出来たりする)クリームって、手元に溜まる一方だったんですが。
初めて、毎日使うのが楽しいクリームに出会いました(ノ´∀`*)
これ単体でもいいんですが、同じシリーズのステムパワーの乳液と合わせたときの、お肌のぷりぷり感!艶感!!
更にその時は、ステムパワーのクリームファンデーションも使ってたので、もうパンパンのつやっつや!!(笑)
ヤバイなーこれは辞められないかもな?と危惧するくらいの運命的組み合わせでした。
何と言っても、べたつきがなく、気持ち良くスルッと馴染む。
髪の毛も張り付かないし、枕カバーにもペタッとつく感じは一切なし。
それでいて、翌朝の肌のむっちり感は今まで我慢して使ってみたいろんなクリームのどれよりも上!
朝、顔を洗ったときに、ぬるりと昨晩つけた美容液やクリームが落ちる感じも無い。
ちゃんと浸透してるんだなーと思いました。
それでいてなぜ☆4つかといいますと。
まず、ステムパワーの乳液と組み合わせないと感動がかなり薄れるということ。
特に、肌の艶感とやわらかくすべすべな質感は、単体だとそこまで感じられず。。
感動もそうなんですが、毎日単体で使うとなぜか吹き出物が出来るんですよね。
化粧水が今はとろみタイプのものを使っているから、角質層が栄養過多なのでしょうか。。?
じゃあ、ステムパワーの乳液と一緒に使えばいいのでしょうけど。
2つ合わせて
さ ん ま ん え ーーー ん(・_・)
庶民にはとても厳しいお値段です(泣)
ステムパワー、クリームか乳液どちらかを使うとしたら、乳液のほうが個人的にはおすすめです。
普段からしっかりクリームのお手入れをしている人にはすごくおすすめです\(^o^)/
[パウダーアイシャドウ・パウダーチーク・メイクアップキット・パレット]
税込価格:3,520円 (編集部調べ)発売日:2012/11/16
2012/12/12 23:28:31
KOSEは相変わらず時短メイクを推すなぁ。。チークとアイシャドウ一緒とかナイわーー(*_*)
と生意気にも思っていた私ですが(笑)
セミナーで使ってみたところ、これがなかなか良いんじゃないかと!!
試したのは4番なんですけど、意外に使い勝手が良い。
アイシャドウからチークに自然に色の繋がりが出て、おしゃれナチュラルな仕上りに♪
購入しちゃいました♪
ただ、安室ちゃんのポスター見ると、かなりがっつり発色してますけど、かなりぐりぐり塗りたくらないと特にアイシャドウはあんな濃くはならないです。
アイシャドウは、単色ずつグラデ塗りするより、3色混ぜてアイホールにつけ、際に濃い色をもう一回重ねるほうがきれいでした。
私は眉下や目頭や目の下に少しホワイトというかパーリーな明るい色も欲しいので、個人的にはそういうパールカラーも別にセットされてるともっと良かったな。
エスプリークのワンストロークの他のパターンのアイシャドウでそういうのあったし。
チークは文句なし!
3色混ぜて使うので深みが出るし、色もいい感じ♪
意外にケースに付属してるチークブラシが、柔らかくってナチュラルにつくので、お直しには付属のブラシを使ってます。
アイシャドウはいろいろ持ってても、チークって、なかなかいろんな色持ってて使い分けてる人は少ないと思うので、アイシャドウに合うチークが使えるパレットっていうのは、メイクを楽しめる良いセットだと思う♪
そうなると、リップもエスプリークで揃えたくなってきて、とまさにKOSEの狙い通りになってしまいそう(笑)
とにかくおすすめです♪
人気は3番のベージュと、広告色の1番(チークがめっちゃファンキー色だけど 笑)ですが、個人的には4番もおすすめです♪
2012/12/12 18:27:56
マキアージュのアイシャドウで、唯一(笑)自信をもっておすすめ出来る逸品!!
マキアージュって、今までほんと色ものが弱くて、エッセンスグラマラスルージュ(これめっちゃ大好き☆全色持ってて特にPK393はもう3本リピートしてます♪もちろん新色も予約済!)や、フェイスクリエーターなんかで少しはいい感じに押し上げられてきたけど、アイシャドウはまー弱い弱い。
リピーターなんか一人もいないんじゃないかと思ってた(笑)
が、満を持して登場したこのトゥルーアイシャドウは、まずパッケージの見た目が百貨店ブランドのように素敵!
うすピンクなんだけど、チープじゃなく、でもずっしり重いわけでもないのでちょうど良い感じ。
次、中見。
左上のパール入りライトカラーは、なんと吹き付けではないしっかりパール!
粉質も柔らかすぎず、固すぎず、粉飛びしないちょうど良い感じ!
メインカラーとうすめカラーがいい具合に働いてくれるのは、ピンクの型番とブラウンの型番かな。
特にブラウンのほうはひとつ持ってて損無しの、めっちゃ使えるカラー!
LUNASOLっぽい、グラデを綺麗に仕上げられるパターンです。
そしてそして、コンシーラーカラーが、練りタイプとかじゃなく、もうごくごく普通の粉タイプのカラーなんてすが、これがまぁキレイにハイライト効果あり!
私は特にくまが目立つ方じゃないので、目元がパッと明るくなっていい!と思いますが、くまを隠せる=コンシーラーとして使える!とは断言は出来ないレベルかなぁとは思います。
ただ、これだけ目元に粉をのせてもしわしわにならずに自然に明るくなるのは凄い!
ラストは締めカラー。
ライナーとして使えるちょい練り状で、付属のマーカーみたいなやつがすんごい描きやすい!
根元をぎっちり埋められる柔らかいペンシルって感じで、ライナーを引き忘れても全然気づかない。
しかも、ブラウンとピンクのパレットの練りカラーと、締めのパウダーのカラーはアイブロウパウダーとしても使える色なので、ホントこれ一つで目元メイクがばっちり出来ます!
かなり優秀だと思います!
私、これメーカー様に頂いたのは紫のパターンなんですけど、自分で買うなら絶対ブラウン!
LUNASOLが欲しい。でも高い!(T_T)と思ってる方はこのマキアージュのトゥルーアイシャドウのブラウンめっちゃおすすめ♪
2012/12/9 15:30:32
同じ香りのボディソープと一緒に頂きました。
こちらは、なめらかなミルクタイプで、心地よく馴染み、ベタつかずになかなか良いんじゃないかなーと思いました。
秋口に使ったので、どのくらい乾燥対策をしてくれるかは分からないですが、香りがお気に入りで、ボディソープと揃えれば、とてもリラックスしてボディケア出来るんじゃないかなーと思います。
ボディミルクとかクリームって、これ!!!っていうのがなかなか見つからないぃ(つд⊂)
今まで使った中でナンバー1は、クラランスのボディセラムなんだけど、高いからねーー(T_T)もう少し安ければ文句なし!
大学生の頃から使用品の備忘録として始めたアットコスメも、1000件のクチコミを超えました。 ひとつひとつ丁寧なクチコミを心掛けています。 スキ… 続きをみる