



























2013/1/7 23:55:16
これ、PLAZAの店頭とか有名人のブログとかで一時期よく見かけましたよね←これ、今印象悪いですよね(´・ω・`)苦笑
まぁ個人的には、有名人がブログで宣伝してる商品は昔から信用してないですが。
まぁそれは置いといてー
7枚入りのトライアルを使ってみました。
シートが改良されたらしい。
確かに、シート自体は薄いんてすけど、乾きにくい気がします!
こういう大量マスクって、10分もつければ乾いちゃうものも多いけど、これはそんなことなかった。
まぁ、あんまり長い時間つけるものではないですけど、すぐ乾いちゃうとねー。
しっとり感は低くて、シートを剥がした後のベタつきは殆ど無くって、スルッと馴染んじゃう。
急いでるときはいいかなーとも思うけど、個人的にはもうちょっとしっとり、肌がふっと安心する感じが欲しいなぁと。
あと、シートも厚いほうが好みなので(これは好みの問題だけどね)リピートは無いかな。
けど、これ巷では売れてますね。
うちのお店でも入荷しようと思ったら、メーカー欠品してて入荷出来なくてびっくりしました(´・ω・`)
あと、スカルプDのまつげケアね。今、めっちゃ聞かれる旬のアイテムです(笑)
[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2011/7/16
2013/1/7 23:32:34
これ、あっという間に廃盤になってしまった謎の商品なんですが……(柔らかいスティックタイプのルージュの為、この形状を保つ上で何か問題が起きたらしい。。)
メーカー様に頂いたモデルカラーのBE310(写真上)と、色が気に入って買ったピンク(下の色。色番消えちゃって分かんない)を、未だにちまちま使ってます☆
これ、太めのクレヨンみたいなやわらかーいスティックタイプのルージュなんですが、つけた感じがリキッドルージュよりもベタつかず、控えめな艶で、でもスティックタイプのルージュよりも軽い塗り心地で、とっても使いやすいんです♪
なんだけど、唇はぽてっとして見える。
なんて言うか、スキがありまくりな口元になります(笑)
この2色はどっちもグロウタイプで、ピーチピンクとピンクベージュなので、どっちもとてもナチュラル♪
結構、男性ってグロスっぽいテカテカな仕上がりが苦手、キライな人が多いので、この程よいぷっくり感と、可愛いピンク感は狙いすぎずちょうど良い感じでおすすめ♪
輪郭は描かずに、ざっくりオーバーめに塗るのがおすすめ♪
と言っても、もう廃盤なんだよね、(´;ω;`)
意味ないかなーとも思ったんてすが、気に入ってるので一応クチコミ残しておきます。
2013/1/5 02:02:48
エマルジョンファンデーションは、SK-2→マキアージュと続きまして3つめ。
インフィニティは、一部ドラッグストアで取り扱っている、KOSEの高級ラインなんですが、見ためがラグジュアリーだし、何と言っても、INFINITYって名前が素敵すぎるし(笑)昔から憧れていた好きなブランドでした♪
なので、SK-2並みにわくわくしながら使い始めたわけなんですが。。。
これはーーー伸びが悪い!(つд⊂)
パウダーっぽい。
おしろい要らずの、パウダーに変わるエマルジョンファンデーションってことで、しょうがないのかもしれないのですが、なんか塗り心地が悪いんだよなぁぁ。
しかも、おしろい要らないってことなかったし…(表面ベタつく…)
伸びが悪いと、塗るときにスポンジを引っ張る感じで肌に負担かかっちゃいそうだし。
それでか分からないけど、このファンデーション使うようになってから若干、肌疲れが気になるんですよね。。
最近のファンデーションって、落とした後も肌が疲れてなくて、トリートメント効果高いなーって感じるから余計に、ん?って思っちゃった。
このお値段出すんなら、もうちょっと頑張ってSKか、普通にマキアージュ買いたいな。
ただ、カバー力はあります。
でもそれだけかなーー。
2013/1/5 01:58:20
メーカー様に頂きました♪
ネイルみたいで可愛いクリームチーク☆
実は私、クリームチークって使ったことなくて(´・ω・`)
元々、チーク自体があんまり好きじゃなくて、大学生まではフルメイクって言ってもチークは欠けてたし、就職してようやくナチュラルなチークを使うようになって、尚かつようやく最近、いろんな色味を使う楽しさを覚えたというのに←遅すぎ(笑)
クリームチークって、もうとにかくはっきり色がついちゃうイメージがあって、どちらかというと今でも、チークは自然な血色感を出したいと思っている私にはなかなかハードルが高い!
しかも、いつ(ファンデーションの前?後?みたいな"いつ"ね)つけていいか分からないし。
ですが、やはり職業柄(化粧品販売員をしています)どんなアイテムも使いこなさなければ!という事で、メーカー様に頂いてからおよそ2ヶ月以上寝かして(笑)とうとう使ってみました!
結論から言えば、量の調節が難しい!!
けど、パウダーチークよりもずっと自然な血色感が演出出来るのは確かだ!!
私はエマルジョンファンデーションの後につけ、上から透明のおしろい(ミラノコレクション)をつけるという順番にしました。
一日お直ししなくても色持ちが良かった!
ミラコレ効果か、はたまたこのチークのもちが良いのか。。
エマルジョンファンデーションの後だから、密着度が高いのか。。微妙に判断し辛いですが、他の方のクチコミ見てるともちは良くないと書いてる方が多いので、なるべく肌に近い部分につけて、上からキープ力の高いお粉とかベースものをつけるほうが良いのかも。
それからこれ、クリームチークとはいっても、テクスチャーはサラッサラ。
言うなれば、リキッドチーク。ウォーターチークです。
サラッと馴染んで、でも滑りは悪くないので、キレイにうまいこと伸びてくれます。点々で置いても、点々で固まったりしないので、慌てずキレイに伸ばせます。
なので、クリームチーク初心者の私にも使いやすかった。
けど、最初に書いたけど、問題は量だよね。。
いつも、色薄すぎたらやだなーと思いながら、恐る恐るつけててね。
イメージ的にやり直し出来なさそうなので(ベース完成した上から重ねづけは出来るとは思うんですが)ついついつけすぎちゃう。
ただ、チークつけすぎた感じゃなく、リアルな血色すぎて、「熱あるの!?」みたいになり、心配されまくるという事態に陥る(笑)
自然な血色感を出したい方にはすっごいおすすめ♪
ただ、ホント発色が良いので、まずは片頬2滴程度からつけてみた法が良いと思う。
[コットン]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2006/4/21
2013/1/5 01:23:35
資生堂、カネボウ、KOSE、ソフィーナ、ALBION、無印、シルコット…etc コットンはいろいろ使ってきましたが、このマックスファクターのクオリティコットンの品質には驚きました!
リピーターが多いのにも納得!
これだけ、水分含みが良く、しっかりしていてケバ立たず、不要な角質もやさしく取り除いてくれるお手頃価格のコットンは無いんじゃないかと思います。
私が一番気に入ってるのが、水分含みが良いところ!
たっぷりお化粧水含むので、コットン使うと化粧水の減りが早くてヤダ(´・д・`)っていう人は嫌いだと思う(笑)
けれど、私はコットンに含ませたお化粧水で体も水分補給するので、体全体に滑らせまくって酷使してもよれない丈夫さと、水分が飛ばない、しっかり最後の最後まで含ませたお化粧水を体につけられるところがほんとに優秀だと思います!
資生堂の黄色の箱のコットンもお値段と品質のバランスがとれてて良いと思うけど、クオリティコットンのこのタフさは、比べものにならない!素晴らしい。
おすすめです!一度使ってみて下さい☆
大学生の頃から使用品の備忘録として始めたアットコスメも、1000件のクチコミを超えました。 ひとつひとつ丁寧なクチコミを心掛けています。 スキ… 続きをみる