



























2016/5/10 11:25:08
クッションファンデの、薄づきのツヤ感大好きです!
初の日本製、エンドミネラル効果で肌へのトリートメント効果が高いとの事で、ちょっと高いなとは思いましたが、ナチュラルタイプのライトベージュを買いました。
こちらの添付のスポンジは中に液がしみこみ過ぎないように工夫されてるのも良いところかなと。クッションファンデのスポンジは洗ってもなかなかファンデの汚れが取れないんですよね。
湿ったスポンジを続けて使うのは衛生上あまり良くないと思うので、わたしは一度使ったら必ず洗ってます。が、最近はシュウウエムラの五角スポンジを使ってます。こっちのが塗りやすくて、タッピングする度にツヤ感が増すので、最近はもはや添付のスポンジは使ってません。笑
そして、ナチュラルでもカバー力はまぁまぁあり!RMKのリキッドよりちょっとありますが、厚塗り感がないのがとても良い!
が、崩れにくさはまったくなさそうですね。
ここ何日が日中暑くて、鼻周りが取れちゃいます。薄づきなので、はげた感は少ないですが、でも取れちゃうのは間違いないです。秋冬向けですな。
そして、エンドミネラル効果はとても良い気がします。クレンジングした後の肌がつるつる。肌あれしてた時期も悪化せず安心して使えました。とりあえず1つ使って夏の間はお休みして、寒くなったらまた使いたいなと思える商品です。
おすすめ!
ラ ロッシュ ポゼラ ロッシュ ポゼからのお知らせがあります
[美容液]
税込価格:- (生産終了)発売日:2004/9/27
2016/5/10 11:16:53
急に吹き出物が出来やすい肌質なので、常備薬ならぬ、常備荒れコスメが必須です。笑
オバジが無くなったので、気になっていたこちらを購入しました。
クリーム状なので、吹き出物にピンポイントにちょんっとこんもりのせることができるのがとても良い。
3、4日で1番目立っていた吹き出物がすーっとひいて、とても良かったです。
これは常備しておきたいですね。
使用期限があるので、全部使いきれなさそうなとこがちょっと痛いですが、それだけ吹き出物がでた時が少なくて良かったと思えば…笑
2016/5/10 11:12:43
再度クチコミします。
最近、スティックのハイライトを買い漁っては違うなぁとなり、売りさばく日々 笑
そこで久しぶりにこれを思い出したのです。
あっ、これってわたしの求めていたものじゃんと。
最近ファンデーションを変えたので、ちょうど薄いコンシーラーが、欲しかったのと明るさを与えるもの欲しいなぁと思っていたので、まさに今度こそこちらのコンセプトにぴったりの使い方をしたら、あらあらまぁ!!笑
とてもいい!イメージはYSLのハイライトペンのような感じでしょうか?
しかも目の下のお化粧を直すのに使ったり、よれたベースを均すのにブラシ部分を使ったり、お直しにもかなり万能です。
最近はテカリを押さえるというよりかは乾燥が気になるので、どちらかというと潤いを与えるアイテムが欲しくて、わたしはいまクリームチークを使っているのでちょっとやりにくくはあるのですが、日中乾燥した頬にも、緩い液なので、よれずにつけられるなと思います。
今更ながら、廃盤まではリピートし続けると思います。おすすめ!
以前のクチコミ
目の下ののツヤは美肌に見せるのに最も重要視しているところ。
という、わたしのメイクのコンセプトにぴったりすぎて入荷日に息もつかずに購入 笑
これ実は液漏れかなんかで発売日が延期されたので、バラエティ系ショップで先行発売後、しばらく店頭から消えていましたが、ようやく再発売!
チップ部分で液を目の下の三角ゾーンやツヤをだしたいTゾーン、顎の先などにちょんちょんとのせ、反対側のブラシでトントンと馴染ませるだけ。
わたしはナチュラルを購入しました。
ツヤ感というよりかは軽いコンシーラーのような感じなので、思ってたようなツヤは出ませんでしたが、目の下をパッと明るくしてくれるので、本当ひっそりとハイライト効果を高めてくれる感じです。
他にもツヤがでるものを駆使してメイクしているので、これもその一つとして力を発揮はしてくれてるとは思いますが、これ一つでツヤツヤーとはならないかなというところはあります。
ナチュラルなコンシーラーとしてはとてもいいので、カバータイプならより自然にクマを隠してくれそうです。
ブラシは馴染ませやすいですが、ちょっと痛いかなー。
他の方のクチコミみると、洗うと余計チクチクするみたいですが…。
一緒に買ったイオンデクッションの方がわたしは気に入りました。
[プレストパウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2013/2/8
2016/4/29 07:53:41
日中のお直しには専らミラノコレクションを使っていましたが、なんだか粉っぽさが気になると相談したところ、勧められたのがこちらです。
わたしはオイリードライ寄りの乾燥肌なので、粉をふくというよりかは、日中は水分不足によりテカテカベトベトします。
こちらは、保湿効果のあるゾーンとテカリを抑えるサラサラゾーンと両方入って付け分けられるので、まさにうってつけ!
薄くて持ち運びもし易いし、ブラシも柔らかいです(クチコミ見てると、洗うと固くなっちゃうみたいですね)薄づきで、お直しにもちょうど良い。
ですが、このブラシだととれる量が少ないので(特にべたつきを抑えるゾーン)今からの時季だと、皮脂の量が勝っちゃって気づくとべったり、結果吹き出物…みたいになっちゃってます。
ブラシをたっぷりとれるものに変えて、保湿とサラサラゾーン混ぜて使うとまた違うかな?とも思いましたが、なんだか結局のところミラコレでも良いのでは…?と…笑
もう少し試行錯誤してみます。
大学生の頃から使用品の備忘録として始めたアットコスメも、1000件のクチコミを超えました。 ひとつひとつ丁寧なクチコミを心掛けています。 スキ… 続きをみる