



























[美容液]
税込価格:- (生産終了)発売日:2016/2/16
2016/6/28 02:34:38
正直5000円だし、昔大コケした白澄だし…(´・_・`)と思っていたのですが…すごくいい!!
わたしは職場に肌診断機があるので、スキンケアを変えるたび、働くついでにお肌チェック。笑
そして分かったのが、わたしはホルモンのバランスで生理前はメラニン量が下がるけど、終わると上がりやすいってかと(なんかイメージは逆なのだけれど…)
ですが、白澄を使うと、メラニン量が安定して低くなるのです。
正直、しっとりするだとか、きめが整うだとか目で見える効果はHAKUやSK-2とかと比べると全然ないし、ポンプじゃなくてチューブで、しかも使用量書いてない(少量としか書いてない)から、使いやすいかというとあまりそうではない。
けど、どうやらわたしにはコウジ酸が合ってるみたいで、シミの成績がとても良いし、すっとなじむから朝も使いやすい。安いから、首や手も惜しみなく使える。
というわけで、なかなか好感触です!
2016/6/12 08:47:40
夏用ファンデーションは、崩したくない、でもマット感があるものや厚ぼったい印象になるものは嫌だ、と毎年アイテム選びに気を遣います。
去年はエスプリークのBBスプレーでバッチリこの希望が叶えられたのですが、今年も買ってみて使ってみたら、あれ、なんかほおが乾燥する…?となり、慌てて他のものを探しました。
下地は、魔法のように崩れなくなるマキアージュのスキンセンサーベースで落ち着いたので、まずはセットでマキアージュのリキッドを使ってみたのですが、速乾性が高く、厚ぼったさはないもののかなりドライ感のある仕上がりなのでいまいち気に入らず、ふとストックしてあったこちらを開けてみました。
そしたら意外に良い!
乳液状ではありますが、割と濃いめでぎゅぎゅっとした感じのテクスチャーで(伸びはいい)少量でかなりカバー力があると思います。
何より、美白のラインだからか、密着力が高く、マキアージュの下地と合わせるとかなり崩れにくく、ファンデーションを塗った後にスポンジでしっかり叩きこめば、まぁまぁ許容範囲のマット感。まぁ上からハイライト足せば全然平気なので、ここは我慢。つけ心地も軽いし、潤い感も感じるし、これはなかなか良いかなぁと思います。
際立った特徴があまり無いようにも思えますが、私にはしっくり来ました。
2016/6/4 23:35:16
店頭でタッチアップしてもらったときに、あまりに軽くみずみずしいつけ心地にびっくりし、衝動買いしました!
パッケージがおしゃれ。
いろいろまとめ買いしたので、単品の価格見てなかったんですが、5,000円かぁ(^_^;)ちょっとお高い。4,000円だったら、使い心地としては許容範囲!
家で使い始めたら、アルコールがきいてるのが気になり(悪いというわけではなく、店頭ではものすごく軽いミルクっぽい、でも潤うタイプに感じたので)一つ使い終わったらリピートはしないかなぁと思います。
ロングUVA対応、黄ぐすみに効果ありと、効能はお値段の価値ありだね。
肌の色の補整効果はないけど、白残りしないし、五角スポンジで伸ばせばあっという間になじんで、たたき込めばツヤも出て使いやすいっちゃ使いやすいです。
2016/5/31 12:21:44
美肌演出にハイライトは絶対に欠かせません!
今まで使って神ハイライトだと思ったのは、ジルスチュアートの一昨年のクリスマスコフレ、プリマグレース?コレクションの限定のハイライトでしたが、生憎限定の為、なくなった後はこちらの評判のライトスカペードを購入。
ほんとにツヤッツヤ!
使いだしてから、周りに最近ツヤツヤしている、何を使ってるのかとめちゃくちゃ聞かれます。
白さを出すハイライトではなく、ほんとにツヤ感を足してくれるので、肌から浮かないし、パウダータイプですが割としっとりしていてもちが良いです。
ブラシは鉄舟コレクションのハイライトブラシを使っていますが、綺麗につけられます。
持ち歩いているのですが、サイズが少し大きくて嵩張るので、割高でもいいから小さめサイズが欲しいなぁと思います。
かなりたっぷり入っているので、寧ろ安いとすら思います。
大学生の頃から使用品の備忘録として始めたアットコスメも、1000件のクチコミを超えました。 ひとつひとつ丁寧なクチコミを心掛けています。 スキ… 続きをみる