



























[乳液]
容量・税込価格:100ml・3,850円 (編集部調べ)発売日:2015/10/16
2015/11/5 08:42:55
リニューアルしたアスタブラン。
森高千里さんかわいいなぁ??
旧品がなんかいまいちだったのであまり期待していなかったのですが、このとてもしっとりの乳液が結構いい。
クリームと乳液の中間のような結構こっくりめテクスチャーなんですが、伸ばしきるとベタつきが残らず、もっちり感だけが残り、安心感ある潤いなのにすごく使いやすい。お肌のむっちり感や透明感もとても感じられて優秀!
香りも強くて最初は苦手でしたが、もう慣れました。かため乳液なのでポンプは無理なのは分かりますが、ふり出し式の乳液ってほんと使いづらい。全然ゆるくないのでドバッと出たりはしないんだけど、手のひらにがんがん打ちつけて毎回だすのが結構ストレス。
というのがありますが、中身はいい感じです!
最近オイリードライに傾いているので、オイルやクリームを控えているのですが、さらさら乳液では心もとない。
そんな中こちらは非常に今のわたしの気分にマッチしたお品でした。
化粧水はまだ試していませんが、良さそうな予感がしています。
オイル リップスティック ダマスクローズ&ラベンダー (旧)
税込価格:- (生産終了)発売日:2014/10/6
2015/10/20 09:41:56
食べられる原料のみで作ったオーガニックリップクリーム。マツキヨのPB商品です。パッケージが真空パックみたいなのに入っていてとても可愛い!本体もブラックに英字が印刷してあってとてもシックですを。
オイルを固めたような感触で、体温でするする溶けるタイプのリップ。使い心地はとてもいいですし、こちらはローズの香りがとてもいいです。
ただ、保湿のキープ力はあんまりないかなぁ…。小まめに塗りなおせば問題無さそうですが。
2015/10/20 09:16:00
クラシック?アルテイム8と使いましたが、これが一番好きかなぁ。
肌トラブルといえば、時々吹き出物が出るのと、オイルの量を増やすと途端にオイリードライに傾くので、根本の落とすケアを肌あれ防止ケアにしたらいいのではないかと。
これだけではないと思いますが、顎付近の吹き出物は姿を潜めましたし、メイク落ちもしっかり、乾燥もせず(アルティム8よりしっとりするとBCさんは仰ってました)、グリーンっぽい爽やかな香りもなかなか良かったです。
次は大きいのを買おうかなぁ。
こちらは肌あれの原因となる、排気ガスや汚れのもとをしっかり落としてくれるシリーズ。
肌あれにお悩みの方にはとてもおすすめです。
2015/10/14 08:59:58
めっちゃいい??!!
クリームチークにハマっているのですが、溜まるのを恐れてあんまり手を広げないようにしてます。笑
が、こちらは気になりすぎてついつい購入 笑 ピーチにしました。
んで、ほんと買って良かった!最近はこればかり使っています。
2色入っているので、単色で使ったり混ぜて使ったりで実質3色楽しめますし、エクセル推奨の使い方、薄いほうを広めに塗り広げ、濃い色を範囲を狭くグラデーション状につけるのが、自然な立体感もでるし、2色使ってるので、ちょっとの差ではあると思うのですが、仕上がりに差がでる気がします。
お直しもしても汚くならないし、色もちも良いし、これは他の色も欲しくなっちゃいます!
ほんとおすすめ??!
[マスカラ]
税込価格:- (生産終了)発売日:2015/3/21
2015/10/14 08:52:32
お湯での落としやすさ ◯
ロング効果 ◎
塗りやすさ ◯ 少しぼてっとつきやすいですが、慣れれば平気かな。
ダマのなりにくさ ◯
黒色 漆黒◯
日中の落ちやすさ ◎ 落ちません。
カールキープ力 ◯ フィルムマスカラにしてはまぁまぁかな?しかしこれはまつげの個人の毛質によるところが大きいです。
パッケージ ◎ 爽やかな水色でかわいい。
ブラシ コイルタイプ、太め
液のつき方 がっつりつく。まぶたが厚めの人はティッシュオフしてから使うべき。
良くもなく悪くもなくといった感じでしょうか。
わたしがあまりマスカラにこだわりがなく、お湯で落ちて綺麗に仕上がるものならなんでも良いくらいの意識です 笑
なので、客観的に評価を項目毎にしてみました。
大学生の頃から使用品の備忘録として始めたアットコスメも、1000件のクチコミを超えました。 ひとつひとつ丁寧なクチコミを心掛けています。 スキ… 続きをみる