



























2011/8/9 10:53:05
お気に入りのゼニアミントドライシャンプーがないので、かわりのクールシャンプーにと購入。
「男性にも満足いただける強力なクール感」
うん、確かに結構なスースー感。
うっかり目の方に流れると、超痛い。
香りがミントではないのにはびっくりです。
なんの香りかしらと考えると、意外すぎる。
「フルーツ牛乳」の香りです・・・。
一度そう思うと、使うたびに「フルーツ牛乳だ」としか思えなくなりました。
美味しそうな香りです。
こちら、クール感を求めるならなかなかいい商品です。
すっきりリフレッシュ。
洗い上がり。
頭皮のほうはすっきりとした洗い上がり。
なかなか洗浄力あり。
頭皮あれなし。
髪の毛のほうは潤いが残ります。
しっとりタイプ。
かなり柔らかくさらさらになるタイプです。
おそらく髪の毛の硬めの方のほうがはまる仕上がり。
オウゴンエキス(保湿成分)
サリチル酸(ニオイ抑制)
グリチルリチン酸2K(肌荒れ抑制)配合。
そういえば、汗をかいても頭皮は臭くない。
夏限定のクールアイテム。
なかなか良かったので、来年も買います。
[美容液]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/4/16
2011/8/5 23:03:12
ランキングに入っていたので購入してみました。
ちょっと固めのジェル。
ピンポイントで付けることができるので良いです。
プッシュ式。
ビタミン系にありがちなスポイトではないので、取り出しやすい。
ただし最後の方は出なくてイライラ。
蓋を全部開け、振るはめに。
・・・チューブのほうがいいかも。
固めジェルなので歯磨き粉みたいな感じでいけると思うんだけどな。
香りはよーく嗅ぐとバラの香り。
ほとんど無いようなぐらいですので、無香料がお好みのかたでも大丈夫そう。
肝心の効果。
美白に関しては、なんとなくくすみが抜けたかも程度。
いまいちわかりませんでした。
でも毛穴効果はあり。
頬の毛穴がきゅっとしまる。
私の場合、たるみ毛穴と皮脂毛穴、半々ぐらいかなと思っていたのですが。
これで効くということはまだ皮脂毛穴のほうが割合が大きいのだなと少しうれしい。
ただ毛穴効果だけならメラノCCのほうが安いし効くなと思います。
というわけでリピは微妙です。
[ボディソープ]
税込価格:- (生産終了)発売日:2007/6/1
2011/8/5 22:46:17
涼しいアイテムを求め、こちらを購入。
見た目からも涼やかなボディソープです。
透明のソープ、出した途端鼻がスーっとするようなミント感。
甘さのない、クールな香りです。
泡立ちは普通のものよりやや泡立ちにくいかな。
しかしバスリリーで泡立てるとちゃんと泡立ちます。
泡は少しへにゃりとした弱めの泡。
洗浄力はごく普通。
さっぱりタイプではなく、でもしっとりでもないなあ。
香りはそれほど残らず。
洗っていて寒い!という強烈なクール感はありません。
ただ爽やか〜なまったり癒し空間を味わえます。
毎年、夏に一本ぐらい買おうかねという風物詩のようなアイテムになりそうです。
2011/8/3 23:28:06
柑橘系の香り付きオイルクレンジング。
シトラスアロマって何の香りなんだろうと思いつつ購入。
肝心の香り。
なんだろう、オレンジではない、柚子でもない、洗顔料のライムでもない・・・。
わりと甘い、オレンジとゆずが混ざったような香りでしょうか。
こちら好きです。
正直、通常版のオイルはちょっと臭いが気になるので、香り付きなのは有難い。
ただかなり香るので、好き嫌いが分かれるのは納得。
クレンジング能力自体は通常版と同様。
しっかり落ちる、もったりしたオイル。
でも若干通常版よりもったりしているような・・・気のせいかしら。
しっかり伸ばせ、肌を摩擦しすぎないので良し。
乳化も早く、ダブル洗顔不要でさっぱり落ちる。
「オーガニックアルガンオイル配合で、メイクだけではなく毛穴の汚れや角栓をしっかり取り除いて滑らかな肌に整えます」とのこと。
おそらく普通のオイルより、さらにクリア機能が高いのですね。
だから乾燥肌の方には厳しいかも。
なかなか好印象。
ですが、あれ、アテニアの8月号にすでに掲載されていない・・・。
あっという間に終わってしまったのですね・・・。
また来年出たら買おう!
ストレスや睡眠不足で、頭皮にトラブルを起こしやすいです。 自分なりに試行錯誤した結果、頭皮トラブルは避けやすくなりました。 ここのところは、髪… 続きをみる