


























[ビューラー]
税込価格:2,200円発売日:-
2017/1/31 15:54:14
2013年、ブランド発足10周年の時に限定販売された、スワロフスキーチャーム付きのブラックカラーを愛用しています。
(ちなみにスワロ代なのか、確か定番よりも税抜500円高かったです 笑)
当時はつけまつげ愛用者でビューラーは使用しておらず、単に一粒揺れるスワロが可愛いからというだけの理由で購入したものですが、その後つけまつげの日常使用をやめてからは毎日お世話になっています。
まず一番の特徴は上部の構造です。
一般的なビューラーのようななだらかな曲線ではなく、ヒトコブラクダの背中のような形のカーブが付いています。
このカーブ部分を瞼にグイッと食い込ませることによって、まつげの際が前面に露出するので、根本からしっかりとカールを付けられるのだとか。
余談ですが、購入時に某ハーフ女子アナ似の美人BAさんが躊躇なくグワッとご自身の瞼に食い込ませて実演してくださったのが、なかなかインパクト強かったです(笑)。
でもお陰様ですごく分かりやすかった。プロ魂ですね!
使っているうちに二重瞼になったって方もいらっしゃるようですね。
瞼の肉の薄いタイプの一重瞼の方なら、確かになりそう。
何が一番素晴らしいって、適当にまつげを挟んで適当にグイッと力を入れても、美しいカールが付くところ!
朝急いでいる時、一発でビューラーが決まるのはかなり有難いです。
ビューラーが苦手な方でも、こちらを使えばきっと上手く行くのではないでしょうか。
こちらを購入するまではマキアージュのエッジフリーアイラッシュカーラーを使用していましたが、マキアージュは思いきりのいいカールが付く代わり、慎重に扱わなければ、高確率で失敗して根本がカクンと折れてしまいます。
でもこちらでそのような失敗をしたことは、今のところ一度もありません。
カールの付き方も、花びらが開いたようにまつげが均一に放射状にパッと広がる感じ。
ドーリーなくりんくりんのカールは付けられませんが、仕事やデートの時にも高好感度であろう、かけたてのまつげパーマのような“ナチュラルぱっちり”な仕上がりです。
(くりんくりんにしたい場合は、ホットビューラーなどを併用するといいです)
ゴム部分がまた優秀と言うか経済的で、サイド2面が正方形の直方体になっており、回転させながら4面を使うことができるんです。
ゴムの交換のタイミングで慌てることがほとんどなくて済みます。
(ゴムはこまめに替えなければ、まつげの切れ・傷みの原因になるそうです)
3年間ほぼ毎日使用していて、今のところビューラーとしての機能自体は全く問題ないのですが、最近よくスワロが取れてしまって、気づいたらポーチの中に転がっています。
なので持ち歩き用に定番タイプを買い足して、現在愛用している限定は家置き用にすべきかと思案中です。
でも来年はブランド発足15周年なので、また素敵な限定が出ることに期待して待った方がいいのでしょうか……
悩むところです。
◎良い点◎
・技術不要で美しいカールを作れる
×良くない点×
・くっきりカールには向かない
2013/7/30 22:56:48
つけまつげを使用するようになってから、かれこれ5年ほど、ずっとお世話になっています。
他のフィクサーやアイプチでも試してはみましたが、やっぱりこちらが一番で、結局帰ってきてしまいます。
軸の細いつけまつげにも塗りやすい、コシのある細筆。
液は青に偏光する白で、そこから半乾きになるとオレンジっぽく偏光する白になり、完全に乾くと透明になります。
オレンジっぽい白の半乾きの時に瞼に付けるのが、丸一日剥がれずに付けるコツです。
(劣化具合で半乾きになるまでにかかる時間にかなりの差があり、開封したての時は10秒前後待ってから、捨てる直前くらいになると塗ってすぐがベストタイミングです)
上手くつけられれば、多少濡れたり泣いたりしても、全く外れません。
一番の難点は、最後まで使い切れないこと。
ボトルの縁に液が付いたまま固まり、キャップがきちんと閉まらなくなります。
中身も部分的にダマができます。
また、一度、肌がやや敏感に傾いていたらしい時、他のアイメイクは大丈夫だったのに、こちらによって、まつげ際の皮膚がガサガサになってしまったことがありました。
以来、花粉の時期などは多少取れやすくても他のグルーを使用しています。
私の周囲のつけまつげユーザーの9割以上は、こちらの愛用者です(笑)
◎良い点◎
・一日中剥がれない
・付けやすい筆
・テクニック必要なくキレイにつけられる
×良くない点×
・つけまつげを傷めやすい
・瞼が乾燥していると負担になる
・ボトルの縁の部分で液が固まり、最後まで使い切れない
時々限定の可愛いパッケージのものが発売になるので、その時にまとめ買いしています。
美ログで、こちらを使用した、つけまつげのつけ方を記事にしています。
よろしければご覧ください。
https://beautist.cosme.net/article/437812
2013/1/15 07:12:02
おそらく、かれこれ6年半ほど愛用しています。
何度か買い替えながら今に至るのではなく、6年半前に購入したものが、割れたり壊れたりすることなく、今も現役で使えているということです。
毎日持ち歩いていて、特に繊細に扱うことはなく、たまには落としてしまったりもしているのに、華奢で可愛い見かけによらず、異常なほどの頑丈さです。
本当の意味で、素晴らしいコストパフォーマンスだと思います。
サーモンピンクの巾着に入った、デコラティブなミラーです。
ミラー本体の外側のシルバーの部分にはビジュー風、カバーのクリアなプラスチックの部分にはシャンデリア風になっています。
巾着には、クリアビーズのチャームと、ストーンで“J”のイニシャルがついています。
(私の巾着はストーンもビーズも取れて、汚い色になってしまってますが……
人前では出せないボロボロぶりなので、巾着だけ買い替えたい)
ミラーは立てて使用できますが、テーブルなどに立てて使うには少し小さめかもしれません。
片手に持って細かい部分を見るには、ちょうどいいサイズです。
真ん中が少しくびれたデザインで、女性の手に馴染みやすいと思います。
冒頭に書いたように、とてつもない頑丈さが魅力です。
BAさんも「割れたというお話はほとんど伺ったことがない」とおっしゃってました。
もちろん鏡本体の部分も割れづらいのですが、プラスチックのカバー部分もとても丈夫なんです。
落とすとカバー部分の可動部(立てて使用するためのネジのような部分)の辺りからヒビが入るミラーが多いですが、こちらのカバーは私のものでもヒビなどは一つありません。
閉じるところも全く甘くなっておらず、今でもきちんとカチッと閉じることができます。
もし割れてしまったら、また同じものを購入するつもりです。
いつになるか分かりませんが(笑)
◎良い点◎
・デコラティブで可愛い
・立てて使用可能
・とにかく丈夫で割れない
×良くない点×
・やや小さめのサイズ
・巾着が汚れやすい
見た目が見た目なので、好き嫌いが分かれたり、どうせ甘い作りだろうと誤解されたりしていそうなのが残念で仕方ありません。
もしミラーの新調をお考えの方がいらしたら、ぜひこちらを候補に入れていただきたいです。
3件中 1〜3件表示
*:゜+。*2024/02/14更新*。+゜:* ご無沙汰しております。 丁寧で客観的なクチコミを心がけています。 フォロー・Like・… 続きをみる