







クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
容量・税込価格:15g(レフィル)・8,030円 / -・3,300円 / -・3,520円 / ケース・3,520円発売日:2023/3/21 (2025/1/21追加発売)
2025/4/16 16:03:10
秋から冬はタンクレームエクラnを贅沢にも同じくクレドポーボーテのブラシでつけていて、久々のクッション使用です。
リピートなんですが、こんなに密着度高かったっけ?てくらいピタッと肌に密着してなおかつ付属のパフを滑らすようにつけるとツヤっとすごーくきれいに仕上がります。
私の肌は夕方に黄ぐすみしやすいと自分では思っているので、前回も今回もTUしてもらった色よりもピンク寄りのピンクオークル00です。
昨夏使っていた時の使用感の記憶があまりなく・・・夏場の崩れ具合がどうだったか今期再検証せねばっ!
忙しい朝はタンクレームよりささっと仕上がるのでとっても助かります。
クッションは減りが早いのがかなり欠点ですが、値上げ対象になっていなくてホントよかったわぁ〜
スーパーラメラシャンプー&EXモイストトリートメント FOR DAILY DAMAGE
容量・税込価格:8g / 12ml / 220g / 320ml / 400ml (オープン価格)発売日:2024/11/2
2025/3/27 10:44:59
追記:評価星3→5にアップです。2025.4.11
髪につけるときは表面から徐々につけていく方法で他トリートメントより多少気を使います。
が、そういえばこちらを使った翌朝はするんと手触りよく、寝ぐせなく、アイロンいらないくらいまとまっていることに気が付きました。
豹変ですが「あら、すごくいいじゃない!」
THE ANSWERさん、以前の口コミすみませんでした。
しばらく使い続けてみます!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今まで使っていたイオニコのボンドメンテヘアマスクと同価格、プラス口コミがよかったので買ってみました。
髪質固め、量多めで部分的に大きくうねるので今は縮毛ではないストレートをかけている髪です。
個人的感想ですが、シャンプー後、トリートメントをつけ始める時がいままでのものよりやりにくい。少し引っかかるような・・・表面から徐々になじませていかないと髪の中まで指が入りづらいです。
一旦つけてしまうと特段きしむとかはなく、これまで使ってきたものと変わりなく、するんとした洗いあがりになります。
つけるときにほんの少しかかる手間のためだけですが、使い切ったら以前のイオニコに戻る予定です。
[フェイスクリーム・日焼け止め・UVケア(顔用)・化粧下地]
容量・税込価格:43g・2,310円発売日:2024/1/16
2025/3/21 15:40:59
若干の乾燥肌&花粉症で鼻周りガサガサな自分に合うプチプラな朝用クリームを探してこちらにたどり着きました。
節約のため、朝はお安めのクリームにチェンジしたく、キュレルを使い続けていましたが、花粉症でガサガサになるお肌には保湿が足らなくて・・・
アットコスメでこちらを発見!日焼け止め効果もあるじゃない!保湿力もかなりあるある!
SPFは少なめですが、朝のメイク前に行く10分ほどワンコの散歩くらいならちょうどいいです。
出勤前のメイク時には日焼け止め効果のある下地もファンデもパウダーも塗りますしね。
夏場はかなりベタベタしそうですが、それ以外の季節ならいい感じですので、さっそく乗り換えです。
2025/3/13 09:14:04
これまでリップクリームは超プチプラですませていましたが、試供品でもらったコスメデコルテのリップセラムを使ってみてとってもよかったので、でも8000円は出せない・・・とアットコスメでリップを検索しているなか、保湿スプレーやボディクリームでずっとお世話になっているキュレルのリップバームを発見。口コミも良かったので購入に至りました。
就寝直前に使用しています。コンタクトケースよりひとまわり大きいくらいの容器で「ちっさ」と思いましたが、1回の使用量もごくごく僅かなので、まぁまぁ長持ちしそうです。
バームは指に取るときは固いです。指先に気持ち力を入れても表面部をほんのちょっとしか取れません。ただ柔らかすぎると必要以上にとれちゃうので、ま、固めの方がいっか。と思っています。
使い始めてから寝起き時の唇乾燥が気にならなくなりました。
唇の縦ジワ消える・・とかぷっくら唇になる〜とかは私にはないですが、まずまずのプチプラで乾燥防止できているので、満足です。
エッセンシャルプレミアム バリアシャンプーコンディショナー グロウ&モイスト
容量・税込価格:340ml / 450ml (オープン価格)発売日:2024/4/13
2025/2/21 11:44:08
ドラッグストアで買ったり、アットコスメで買ったりと何度かリピートしています。
かなり以前までは家族とは別に私はサロン専売などちょっと高めのシャントリ使っていました。
節約のため先ずはドラスト品のなかでも、ほんのちょっとだけ他より高めなミクシムのシャントリに試しに変えてみました。
髪を触った感じも洗っているときの感じもサロン品とそれほど変わらなかったため、しばらくミクシムを使用。
家族皆で使うため、減りが早い早い・・・
そこでミクシムより更にお得なお値段のこちらエッセンシャルプレミアムに変更。
これまた髪の感触にほぼほぼ変化なかったため、以来、こちらを家族共有でリピートしています。
可もなく不可もなくではありますが、泡立ち・香り・すすぎや洗髪後に全く不満はないため、まだもうしばらくはリピートする予定です。
ちなみに毎朝ヘアアイロン、毎月カラーをしているため傷んでいるだろう髪多め、少しくせありな髪質です。
コンディショナーのメイン使用者は息子たちで、私はほんのちょっとだけ高価なイオニコのトリートメントを使っていて、3回に1回、このコンディショナーを使用しています。トリートメントよりはしっとり感があっさり気味ではありますが、こちらも特に不満はありません。
自己紹介はまだ設定されていません