























[化粧下地]
税込価格:35g・330円 (生産終了)発売日:-
2025/3/3 14:52:55
家族からプレゼントされました。
日本から海外まで送ってくれました。
定価300円とは驚きです。
紫外線防止効果がないので、冬の雨の日もしくは、午後から外出の時限定ですね。
上に紫外線防止効果のあるファンデーションを使うことで、日常紫外線を予防してます。
使用感は、白い保湿クリームみたいな感じでしっとりします。ニベアみたいな感じです。
夏だとべたつきそうなので、冬限定ですね。
ファンデのノリは良いと感じました。
変なパールが入っているものより、シンプルなのは良いかもしれません。
紫外線防止効果のあるファンデを使っているなら、冬ならこういう下地もありだと思います。
値段からすれば良いお品と思います。
肌は弱いほうですが、刺激もなかったです。
下地だけでトーンアップして外出するというのは難しいですけど、ファンデの下地という本来の目的なら果たせています。
2025/2/20 20:40:26
こちらのメーカーの商品は初めてでした。
化粧品店で、ノンシリコンだしデリケート肌にお勧めということでした。
シャンプー、コンディショナーとOGXで揃えて使ってみましたが、すぐに頭皮が痒くなりました。
コンディショナーを毛先のみにして頭皮に付かないように気を付けてみたところ、痒くならないようになりました。
頭皮が痒くならない、気を使わないでいいコンディショナーに出会いたいです。
このシャンプーのみでは痒みとかはなかったので、シャンプーのみなら3つ星という評価です。
香りは甘くてスパで使われてそうな感じです。
黄色いもったりしたカスタードクリームっぽい質感です。
そこそこしっとりはしますが、シャンプーのみだと、ロングヘアは少々パサつきます。
普通のシャンプーみたいなのに、お値段はまあまあしますし、リピートはしません。
2024/12/29 08:37:35
ザラの説明を最初コピペします。
エキゾチックなイランイランの温かみ、魅惑的なチュベローズのハートノート、クリーミーで包み込むようなサンダルウッドのベースノートが溶け合う、フローラルムスクの香り。洗練されたセンシュアルな香りを求める方にぴったりです。
ジョーラブズのシリーズでも、一番濃い香りがこちらだと思います。
発売された直後、全部テスターで試したんですが、こちらは、頭が痛くなるくらい重めの香りでした。
ゴージャスな女優みたいなイメージ。
良い香りなんんですけど、香りが濃すぎて酔うし無理だわと諦めていました。
発売されてから2年後くらいに80パーセントオフになっていた時に、それならとこちらも試しに買ってみました。
私は、筆ペンタイプのを買ったのですが、ぬりやすいですね。
スプレータイプより、なぜか香りが優しく感じます。
筆ペンタイプのチュベローズノワールは、頭が痛くなるとか、そんなこともなくて、普通に使えてます。
お花のゴージャスな女性らしい香りで、夏よりや、圧倒的に秋冬に似合う香りなので、今の時期にどんどん使っていきたいと思います。
女性らしいエレガントなイメージで行きたいときに良いと思います。
こんな香りが似合う女性、なかなかいないので憧れます。
使っているうちに、香りのイメージに近づいていけたらいいな思います。
2024/12/29 08:20:23
ジョーラブズシリーズで、最初から一番気に入ったのがこちらです。
ユニセックスで、女性でも男性でもいける感じです。
シャネルのココと似ていると巷では言われているらしいですね。
発売直後からこの香りが一番好みだなと思っていたのですが、発売されて2年くらい経って80パーセントオフになった時に買いました。
現在ボトルがリニューアルされて、再発売されていますね。
うん、わかる。
ファストファッションのザラでも名品は定番に近く残されていくのですよね。
香りの説明をザラより一部コピペします。
パチュリとベルガモットのトップノートから、ピオニーとクラリセージのミドルノートへ。ムスクとグアヤクウッドのベースノートが温かく包み込むようなラストノートを演出します。
土と花の香りのミックス。
なんていうか、色気が出すぎない感じで、大人な感じなので、仕事向きです。
甘ったるい香水は苦手な人が多いと思いますが、こちらはアロマ的でウッディで知的な感じなんです。
使う場所を選ばず使えて、個性もあるから、女性が使うとハンサムな感じがして大好きです。
主人に使わせたら、女性っぽいから自分にはあんまり好きじゃないと最初は言っていましたが、パチュリが好きみたいで、シャネルのココも好きみたいで、結局使うわというので、主人にあげました。
以前、某化粧品会社の営業企画部に勤務していたこともあり、コスメ研究暦は長いです。 肌質は乾燥よりの敏感肌。 髪色は黒、多くて硬いストレートヘア… 続きをみる