































[口紅]
容量・税込価格:1レフィル・3,080円 / 1セット・4,180円 / ケース・1,100円 / レフィル・3,080円発売日:2024/4/5 (2025/2/12追加発売)
2024/3/19 11:27:52
伊勢丹メイクアップパーティーの
限定色 EX-3シアーブリスを購入。
ケースは別売りなので注意が必要!
良ければ他の色を買い足そうと思い、深いレッドブラウンの色味が気に入りこちらに決めました。唇に乗せると赤はそんなに出なくて、深いピンクブラウンという感じ。
2日使用してみて、
同じ親会社カネボウ話題のリップも2本購入しましたが、私はRMKのリップ推し。
カネボウはもう少し厚膜でもたつきを感じ、リアルにグロスを塗っているかのような仕上がりが私は苦手で、色持ちも色によりますが、期待しすぎた手前納得いかず。逆にグロスの仕上がりがお好きな方にはいいのではないでしょうか。
対してRMKのリップは程よい膜感はありつつ、シアー感は残しながらも、意外としっかり発色。
驚いたのは、塗って少し置いてからティッシュオフしてもうっすら映るくらい。
もしや!と思いその後コーヒーを飲んだり、食事をしたりしましたが、コップにも移らず、割と綺麗に色残りしているではありませんか。
いつもしっかり保湿してリップを塗りますが、それでも乾燥を感じにくい。
なにこれ思った以上に優秀!!
というわけで、早速クチコミを書かずにおれませんでした。
私が求めていたリップモンスターデパコス版に
こちらは近い気がしました。
あくまで個人的感想ですが。
唇への優しさも、私はリップモンスターより皮向けしにくいのでは!と感じました。ただ、その分リップモンスターの方が色持ちは更に良いしティント感があります。
今回購入したのは比較的濃い色味でしたので、薄い色で試してこそ更に色持ちはわかりやすいかと思います。
他に03,07,08あたりを買い足そうと思います。
RMKのリップ、マットでも感動していたのですが、艶系でまた似たり寄ったりなのかと思っていたので嬉しい誤算でした。
色だしも最高ですね。とにかくかわいい。
追記で。
似たような色味が沢山あるので迷いますが、個人的にYouTuber 獅子口 レオさんの全色レビューがわかりやすかったです。いつも参考にさせて頂いています。
2024年4月8日追記↓
レビュー後、追加で03,07,08を買い足しました。
毎日使っていますが使用感に関しても、色持ちが良いのに皮剥けせず、非常に気に入っています。
私の唇は色が割と濃く青紫系ですので、色味に関しては、EX3,07,08は黄みと濃さが出るのでとても良かったです。
03は塗った時ベージュ味があって良かったのですが、時間が経つほど、重ねても変わらず青みピンクになってしまいました。濃さも物足りないので、これは当たり障りのないきちんとした会食の場で使わせて頂こうと思います。
[口紅]
税込価格:4,620円発売日:2024/1/19 (2025/7/25追加発売)
2024/1/8 16:41:25
カネボウ公式で購入。
04と07で迷い、07を購入。
結論から申し上げると
07はシアーな発色で
素の唇に色があり、肌に血色皆無の私には
色が足りませんでした。
同じカネボウのKATEリップモンスターより
塗り心地や保湿感に期待して購入したのですが、
色持ちに期待するなら、04や06など、もう少し濃く発色する色味を選ぶべきだったと反省。
重ね塗りしても、思った以上に07は発色しませんでした。
わたしはパーソナルカラーで言うと
セカンドファースト共にイエベ秋にあたり
色白ですが血色がなく、髪や眉,目の色はしっかり存在感があり顔立ちも相まって、リップの色は濃いめを選ばないと他に負けぼやけてしまいます。
ブラウンは本来得意なのですが、発色の良い04や06あたりを選べば良かったと後悔しています。
塗り心地も期待していましたが、厚膜でもたつき感が強く、かと言ってものすごく密着するわけでもなく中途半端で、わたしは好きではありませんでした。
パッケージに高級感はありますが、正直リップモンスターの方が塗り心地も軽く、若干の乾燥はしますが色持ちもするので、わたしの好みです。良ければ他の色も購入予定でしたが、リップモンスターでいいかな。
価格が2倍以上しますし期待していた手前、少々辛口レビューになってしまいました。参考になれば幸いです。
my confidence lip souffle matte
[口紅]
税込価格:1,890円発売日:2022/1/20
2023/9/9 19:18:01
2023.09.09追記
カカオ70%ブラウンを買い足しました。
更にキャラメルブラウンとキャロットオレンジもリピートストック購入。リップリピートしたの初めてです。
何が良いって、色味が本当に唯一無二。
付け心地が本当に滑らかで乾燥しにくい。
指でスルスル塗れる。ぼかしやすい。
最近のリップだと色持ちは正直そんなに良くない。
唇の治安悪いとのってくれない。ちゃんと整えて。
他にも付け心地と色持ちの良いマットリップは沢山あるけれど、でもやっぱりこれがつけたい。
パッケージも良き。
なんてったって色が良い。
キャラメルブラウンとキャロットオレンジ重ねると顔発光します。色白の血色ないイエベさんにはぜひ心からおすすめしたい。これだけでこなれて見えます。オーバーリップもなんのその!です。
注意点!
少量で薄ーく伸ばしてつけてね。
厚く塗ると荒れるし、汚く崩れやすいです。
----------------------------------------------------
一本目にラグジュアリーキャラメルブラウンを購入→気に入ってライプキャロットオレンジを追加しました。
ふだんからマットリップは乾燥するので苦手です。マリリンさんが乾燥しにくい処方と仰っていて色味が好みで手頃なので購入しました。
パッケージに高級感と清潔感があり気分が上がります。
このリップ、少量でものすごく伸びが良く発色も良いため、リップブラシに付いて出てきた量をそのまま塗ると、めちゃくちゃムラになります。
キャラメルブラウンを3回ほど試し塗りし、ムラ付きして合わないかも…と諦めかけたのですが、
手に出した分を指でならしてそのまま唇にスルスル乗せるととっても綺麗につきました。
最近までこの方法でのせており、今はDAISOユアグラムのアイシャドウブラシでぼかして薄くのせています。すごく良いです。
テクスチャはスフレみたいでとてもなめらか。
乾燥を感じやすいマットリップほどの乾燥を感じません。むしろ快適。
が、リップ下地なしで塗るとやはりティントなので、時間経過で下唇内側は少し皮剥けします。
私はふだん唇に化粧水→キュレルリップで蓋をして、食事後も唇を軽く洗いかならずキュレルを塗っています。マットリップを使う際はしっかり保湿をし蓋をしてから塗るのが快適かと思います。
色持ちは良いですが、食事すると真ん中からはげてきちゃうので、そこが難点ではあります。唇んまんましたらマシになりますが。
使用感と色の出し方が好きで最近はこの2色ばかり。
特にキャロットオレンジは鮮やかな暖色が得意な方にとてもおすすめです。これだけで顔色がパッと明るくなりますよ^^
キャラメルブラウンも自然に血色アップするのでおすすめです。
2023/8/27 01:01:02
アットコスメさんのプレゼントで当選しました。
以前のアイグロウジェムも使用していたので、質感の違いも含めて感想を。
リニューアル後は以前と比べて、気持ち密着度や発色が上がった気が致します。その分一度で割と色がのりやすく時短になりました。
重ね塗り必須でしたが、伸びの良さや調節のしやすさは、リニューアル前の方が良く感じました。
マットはマットとありますが、23Mに関してはほんの少しだけパール感も感じました。温かみもあり、マット感は損なわず上品で良いです。
Glowの質感もギラギラし過ぎるかな?と少し不安でしたが、上品さは損なわないほんのり黄みと温かみを感じるパールとラメの良いとこどりという印象。
スウォッチは上から
23M
12G
23Mに12Gを重ねたものです。
写真ではパールやラメがやや荒く出てしまうのが残念ですが、実際はもう少し繊細且つ上品な仕上がり。色はなるべく実物に近くなるよう撮りました。
パッと簡単に顔を仕上げたい時のナチュラルメイクに重宝しそうです。
個人的にはマットがお気に入りで、他の色も買い足したいと思います。
[口紅]
税込価格:3,300円発売日:2014/2/25 (2022/1/12追加発売)
2022/7/23 10:57:21
だいぶ前ですが、ウォルナットイエローを購入し何度か使用した感想を。
良い点:色味が絶妙に洒落てる。透け感があって、とろけるようにスルスル塗れる。すこし紅茶みたいな香りがしました。保湿力もあり。
悪い点:とってもシアーなので色持ちはしない。かなり透け感があるので、唇の色が濃いとそのままの色には発色しない。
滅多に荒れないんですが、塗った瞬間ピリピリ感じる日もあれば、何度か使ったけどこれを塗った日は翌日から唇に痒みが出て、ぷつぷつ小さい水膨れみたいなのが出てしまう。
色やテクスチャーが好みなだけに残念。
同ブランドのクレヨンタイプのリップは問題なく快適に使えてお気に入りです。
わたしには合いませんでしたが、アレルギーが出ない方にはおすすめなリップです。エトヴォスさん、成分見直して改良してくれないかな。
・パーソナルカラー :1st秋 2nd秋 黄みのある、暗すぎず、鮮やかすぎないダークトーンが得意。 ・骨格 ナチュラル ・顔タイプ クールカジュア… 続きをみる