































ホワイトロジスト ネオジェネシス ブライトニング コンセントレイト
[美容液]
容量・税込価格:40ml(付けかえ用)・15,950円 / 40ml・16,500円発売日:2023/1/16
2023/3/14 21:43:16
ふだんメインに使っているものにプラスして春から秋の初め頃までずっと愛用しております。
今回リニューアルに伴い@コスメさんの懸賞に当選しました。本当にこんな高価なもの当たるんだと内心驚きを隠せずウハウハしております。
リニューアル後も相変わらず優秀。
テクスチャは軽く少しとろみがあります。肌に乗せるとベタつかず不思議と馴染む。
基本は美白を謳った製品ですので、しっとりしますがこれ一本で保湿を完結しようとすると私には物足りない。水分調整は必ず最後に総合保湿液をプラスしています。
相変わらずホワイトロジスト特有の香りがありますが、私には爽やかで割と好ましいです。
たまたま先日二日間キャンプへ行き、日傘や日焼け止め等対策はしておりましたが普段日に当たらない生活をしている為、頬骨辺りに赤みや熱、肌疲れが出てしまいました。
帰ってしっかり保湿し、炎症を抑える美容液→本製品(ホワイトロジスト )→いつもの保湿化粧水、と惜しみなく念入りにケアをしてはや3日目。
ホワイトロジスト、やはり凄いです。
私自身コウジ酸が合っているのも相まって、すでにキャンプでうけたダメージもなんのその、キャンプ前より肌の透明度が上がってきていることにびっくり。
あまり大袈裟に言いたくありませんが、私は肌に厚みがあり、ふだん化粧品などで滅多に荒れたりしない反面、なにを塗ってもほとんど効果はわからないものが多いのです。
ホワイトロジストは、現在使っていて効果が確実に目に見えてわかる一軍スキンケアの内のひとつです。
人によって美白化粧品は合う合わないがあり、アレルギーをお持ちの方も何かしら成分が引っかかってしまうと使えないこともあるかと思います。私もビタミンCでは濃度が高いとなぜか荒れてしまいますので。
このホワイトロジストは一度の使用でというより、使い続けるほど効果が実感できる製品かと思っています。
気になる方はサンプルから試してみられると良いのではないでしょうか。
本当におすすめしたいスキンケアのひとつ、私の殿堂入りアイテムです。
[口紅]
税込価格:3,300円発売日:2014/2/25 (2022/1/12追加発売)
2022/7/23 10:57:21
だいぶ前ですが、ウォルナットイエローを購入し何度か使用した感想を。
良い点:色味が絶妙に洒落てる。透け感があって、とろけるようにスルスル塗れる。すこし紅茶みたいな香りがしました。保湿力もあり。
悪い点:とってもシアーなので色持ちはしない。かなり透け感があるので、唇の色が濃いとそのままの色には発色しない。
滅多に荒れないんですが、塗った瞬間ピリピリ感じる日もあれば、何度か使ったけどこれを塗った日は翌日から唇に痒みが出て、ぷつぷつ小さい水膨れみたいなのが出てしまう。
色やテクスチャーが好みなだけに残念。
同ブランドのクレヨンタイプのリップは問題なく快適に使えてお気に入りです。
わたしには合いませんでしたが、アレルギーが出ない方にはおすすめなリップです。エトヴォスさん、成分見直して改良してくれないかな。
my confidence lip souffle matte
[口紅]
税込価格:1,890円発売日:2022/1/20
2022/7/7 00:45:26
一本目にラグジュアリーキャラメルブラウンを購入→気に入ってライプキャロットオレンジを追加しました。
ふだんからマットリップは乾燥するので苦手です。マリリンさんが乾燥しにくい処方と仰っていて色味が好みで手頃なので購入しました。
パッケージに高級感と清潔感があり気分が上がります。
このリップ、少量でものすごく伸びが良く発色も良いため、リップブラシに付いて出てきた量をそのまま塗ると、めちゃくちゃムラになります。
キャラメルブラウンを3回ほど試し塗りし、ムラ付きして合わないかも…と諦めかけたのですが、
手に出した分を指でならしてそのまま唇にスルスル乗せるととっても綺麗につきました。
最近までこの方法でのせており、今はDAISOユアグラムのアイシャドウブラシでぼかして薄くのせています。すごく良いです。
テクスチャはスフレみたいでとてもなめらか。
乾燥を感じやすいマットリップほどの乾燥を感じません。むしろ快適。
が、リップ下地なしで塗るとやはりティントなので、時間経過で下唇内側は少し皮剥けします。
私はふだん唇に化粧水→キュレルリップで蓋をして、食事後も唇を軽く洗いかならずキュレルを塗っています。マットリップを使う際はしっかり保湿をし蓋をしてから塗るのが快適かと思います。
色持ちは良いですが、食事すると真ん中からはげてきちゃうので、そこが難点ではあります。唇んまんましたらマシになりますが。
使用感と色の出し方が好きで最近はこの2色ばかり。
特にキャロットオレンジは鮮やかな暖色が得意な方にとてもおすすめです。これだけで顔色がパッと明るくなりますよ^^
キャラメルブラウンも自然に血色アップするのでおすすめです。
2022/5/25 23:21:41
Twitterの投稿をみてサンプルを頂きました。
普段パックは逆に邪魔くさくて、愛用のスキンケアに絶大な信頼を置いているのであまり使わないですが、良いものがあれば遠出などに購入したいなと。
結論から申しますと、とっても使用感が良く気に入りました。
まずパック本体にフィルムが付いており、広げるのがらくちん。
そしてプルプル不思議な感触のシートは、顔にピタッと張り付いてくれるので落ちてきそうな不快感もありません。
液はとろみがあり、パックを終えると肌はしっとりするのに不思議とベタつかないんです!
私は極度の乾燥肌で、入浴後はいつも全身に保湿クリームを塗るのですが、時間を置いてもやはり少しはベタついて衣類の着用が気持ち悪い。
10分おく間にドライヤーなどすませ、パックを全身に滑らせて保湿すると時短だしベタつきなく快適でした!
これなら安心して旅行に持っていけるし、全身の保湿にもなります。
最近のパックは進化しているのですね。
これは使い切れる範囲で買い足して家に 常備したいと思った品でした。
2022/3/14 20:56:02
今年の日焼け止めは何にしよう。
毎年この時期になると各メーカーさんがこぞって日焼け止めを出されるので、お気に入りがあっても結局試してみたくなるんですよね。どうせお金を払うなら良いものを買いたいと欲を出してしまいます。
こちらは上位にエタノールが入っているので使い続けた時の肌の状態が気になりますが、使用感はサラッとしていて伸ばしやすく瑞々しい。
薄ピンクにパールが入っていて、血色良く程よいトーンアップ効果。
香りは少し日焼け止め特有の匂いが有り。時間が経てば私は気になりませんでした。
しっかり乳液で保湿しておいてからこれを塗り、ディエムクルールコンシーラーで小鼻の赤み、目の下を軽くカバー。NARSのリフ粉にポイントメイクと仕上げにアワーグラスのルミナスライトで驚くほど艶々な肌に仕上がりました。
薄く膜を張ってくれ小鼻や鼻の下、口周りが汚く寄れなかったのも好感触。私は一日中乾燥は感じませんでした。(個人差あるので参考まで。乾燥肌ですがわたし多分肌強いです。)
使用感はとっても軽く、しっかり膜を張ってくれている安心感もあるので無駄に重ねなくて良い分わたしには合っているかも。
雑誌の付録で購入したカネボウの新作も好感触なのですが、安心感を取るならアネッサかな。
今回最安値の3000円弱からクーポンで半額で購入したのですが、定価の4000円近くはちょっと高く感じるかも。
3000円くらいで買えるならリピートすると思います。
・パーソナルカラー 1st秋 2nd冬 暗すぎずやや鮮やかでクリアな色が得意 (外見で夏に間違えられるタイプ) ・骨格 ナチュラル ・顔タイプ … 続きをみる