


























2023/3/24 23:15:04
評価が高かったので気になっており、お値段もさほど高くないので購入してみました!
パーマを繰り返してパサパサの私の髪。
ドライヤー前に熱から守ってくれる洗い流さないトリートメントは大事です。
なのでお風呂後、濡れた髪に適量を。
スキンケアの乳液のような緩いミルクで、髪に馴染ませるとしっとり潤いを感じて!
手がベタつかずサラッとするのも良いです。
もちろんドライヤーで乾かした後もいつもよりパサつきが抑えられている感じがして良い感じ!
そして朝、乾いた髪にも使えるという2役ぶりが良い!
そしてそして、詰め替えタイプがあるのがまた良いですね。
お安く買える。
これはリピートしそうな予感!
2023/3/23 13:33:21
季節の変わり目に肌荒れが爆発する私は絶賛肌荒れ対策中!
そんな中、こちらのブースターエッセンスが気になり、ミニサイズを購入してみました。
洗顔後、化粧水の前に最初に使用する美容液で、薄い緑色のとろみのある液がスポイトタイプの瓶に入っています。
お値段に対して想像より小さいな…!という印象でしたが、手に取って顔に広げると、とろみのある見た目からもわかるように凄い保湿力!
お肌がモチッとする印象です。
お肌に効きそうな薬用っぽい香りも。
(全然嫌な香りではありません。)
その後、手持ちの化粧水→クリームで仕上げて。
シカ成分が入っているので、やはりお肌の鎮静効果はありますね。
落ち着く感じがします。
ただ、即効性とか凄い目に見えて変化する、というタイプではなく、穏やかに落ち着かせてくれる感じ。
なかなか好印象で気に入ったのですが…
通常サイスはまぁやっぱりそれなりのお値段するよねー…、と思ってしまい、現在検討中です。
良いんだけど!
気に入ったんだけど!
もうあと1歩!効果を感じたかった…という欲張りな部分が出てしまっています。
次々出来るニキビもなかなか減らないしなぁ。。
落ち着くのが早い気はしますが。
もっと、これ使ったら季節の変わり目でもニキビが出来なくなった!!という商品に出会いたい。。
THERATIS Dreamy モイスト シャンプー/ヘアトリートメント
容量・税込価格:10ml+10g(お試し)・110円 / 325g(詰め替え)・1,100円 / 435g・1,540円 / 435ml・1,540円発売日:2022/9/15
2023/3/20 22:02:13
絶賛ヘアケア難民中です。
パーマを繰り返しているので傷みが酷く、朝、ミルクやバームやオイルや様々なものでスタイリングしていますが、どうにもパサつく。広がる。まとまらない。
パーマをかけている髪に合うシャンプーというのがわからず。
調べてみても、パーマをかけている髪は傷んでいるからノンシリコンタイプではないほうが良い、と書いてあるものもあれば、シリコンが入っているのその重み?でパーマが伸びてしまうから良くない、と書いてあるものもあったり。
とりあえず皆さんの口コミを参考にしながら1回分のお試し商品を購入してみました。
1番気になったこちらの商品。
口コミ評価も高いし、私が求めているしっとり系。
最近はうねり補修をうたっている商品を多く見かけますが、パーマをかけている私はうねり補修はいらない成分。
なのでとにかくうるおい成分重視で選んでみたのですが、正解だったかも!
シャンプーをした時点でしっとり、トリートメントを重ねるともうトゥルトゥル!
ノンシリコンタイプだけどきしまない。
乾かした後もツヤ感が。
ただどうしても少しパーマが上手く出づらくなる印象。
やっぱりしっとり系は重たくなってしまってパーマには合わないのか…?
そのうちパーマを取るつもりなので、ストレートにしたらリピしたいと思う商品でした!
2023/3/1 19:23:29
@コスメのプレゼントでこちらのファンデーションに当選しました!
ありがとうございました!
現在はディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウを使用しているのですが、乾燥肌なのでツヤ感重視でファンデーションを選んでいました。
なので、こちらはマット寄りというのが若干不安はあったのですが、せっかくいただいたので早速使用してみました。
ディオールはメイクしたてがとにかく綺麗でとてもテンション上がるのですが、時間が経つと若干Tゾーンや小鼻周りのテカりが気になりがちで。
こちらのファンデは、メイクしたては若干マットみが強いのでちょっと不安になるのですが、その分時間が経っていくことでお肌に馴染んで美肌に見えていく気がします!
長時間経ってもさほどテカりも気にならず、メイク直しが必要ないくらいです。
真冬使用なので、乾燥したりするのかな…?と思っていましたが、保湿力もあり。
ディオールのほうはナチュラルだけどきちんとメイクしました感が出るのに対し、こちらは素肌がキレイになりました感を出せるタイプ。
それぞれの良さがあるのでどちらもお気に入りですが、またなかなか良いファンデに出会えて嬉しいです!
私のお肌の問題なのか、下地との相性の問題なのかわかりませんが、少ーし毛穴落ちするのだけが引っ掛かる部分ですが。
でも色味がドストライクで!
私の肌色にぴったり!!
もう少し試行錯誤して相性の良い下地等探してみたいと思います!!
イドラクラリティ 薬用 トリートメント エッセンス ウォーター
[化粧水]
容量・税込価格:200ml・6,050円 / 300ml・6,820円発売日:2022/2/16 (2025/2/16追加発売)
2023/1/31 11:34:36
前から気になっていたコスメデコルテの化粧水。
@コスメストアの体験会で店員さんからこちらの化粧水をお勧めしていただき、サンプルをいただいたので自宅で使用後、現品購入しました!
さらさらの水のようなテクスチャーですが、お肌に浸透させるとかなり保湿力を感じてもっちり!
翌朝洗顔する際にもまた感じますよ、という店員さんの言葉通り翌朝ももっちりしています。
テクスチャー的にはアクセーヌのモイストバランスローションに似ていますが、もっと保湿力とお肌への効き目を感じるかも。
(モイストバランスローションはシンプル処方なイメージのせいか?)
肌荒れ・ニキビを防いでくれる、というのも素敵ポイント。
元々肌が薄く摩擦が苦手なので、コットン推奨タイプの化粧水かぁ…という懸念点があり購入に至っていなかったのですが、軽く押さえるようにお肌に浸透させるやり方を教えていただいたので、現在はなんとかそのやり方で使用しています。
でもなぁー、手で付けるほうが自分のお肌の状態もわかって好きなんだよなぁー。
手で付けても問題ないかな…今度数日試してみたいと思います。
香りも良いし、容器も可愛い!
基本的にはさほどパッケージは重要視するタイプではないのですが、可愛いに越したことはない!
スキンケア時に地味にテンション上がります。
1本使用してみてコスパや手で付けても問題ないか等確認してからリピートするか検討したいと思います。
でも割とここ最近で使用した化粧水の中でだいぶヒットかも!
自己紹介はまだ設定されていません