


























SOFINA iPSOFINA iPからのお知らせがあります
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・1,980円 / 160ml・2,420円 / 300ml・3,630円 / 320ml・3,960円 (編集部調べ)発売日:2023/11/4 (2024/9/28追加発売)
2024/3/15 14:35:11
SOFINA iPの化粧水で2,000円台!?と驚いたのは私だけではないはず。
まだまだ乾燥が気になる日々、寒暖差もあり、花粉もあり、季節の変わり目でお肌も荒れやすい。
とにかく今はシンプルめで良いから保湿力のある化粧水を使いたい!ということで、
お手頃価格で前から気になっていたこちらの化粧水に手を出してみました。
化粧水ではなく化粧液。
薄ら濁っていて一見シャバシャバ系だけど若干とろみがあるような。
保湿力あります!!という見た目。
顔に広げると確かに保湿力を感じる!求めてた!
が、どちらかというと何度か重ねづけをしたいタイプの私的には、2回ほど重ねづけをした時点で少ーしべたつきが…。
うーん、まぁ仕方ないか。。
保湿力は本当に抜群で、日中も乾燥を感じません。
そしてこの時期はお肌が荒れやすいのに今のところ大きなお肌の崩れなし!
これは嬉しい。
夏場とかはちょっと重そうですね。
また冬になったらリピートもありかなー。
気持ち的には★4.5です!
[ミスト状化粧水]
容量・税込価格:85ml・1,320円 (編集部調べ)発売日:2022/8/21
2024/1/21 14:39:28
乾燥が気になる冬の季節。
とにかく保湿!
保湿重要!
ということでメイクの仕上げに使用するメイクキープミストも、冬はモイストタイプやオイルインの2層タイプを選んでいます。
こちらはたまたま@コスメアプリで見かけた商品。
2層タイプだしコーセーだし。
ラフランス&紅茶の香り、というのにも惹かれて購入。
使用前に容器を振って2層を混ぜるのはマスト。
ものによってはミストが荒い商品もありますが、こちらは細かな霧がふわっと顔にかかる感じでとても良い!
そして顔に吹きかけた後に手で押さえなくて良い(そのまま自然乾燥でOK)というのも素敵ポイント。
香りはほのかに香る程度だけど個人的にはこのくらいがちょうどいいかも。
柔らかな良い香り。
オススメです!
2023/12/28 23:38:04
スティーブンノルは以前からなぜか信頼度があり、結構期待値高めで購入してみたのですが…
正直個人的には、可もなく不可もなく、な印象。
甘い良い香りは悪くないですが。
ドライヤー前の濡れた髪にも、朝の乾いた髪にも使用出来るのも良い点ですが。
ドライヤー前に付けてみても、手触り変わる!といったような感覚はなく、朝付けてみても、まぁ他のオイルと変わりないかな、といった感じ。
朝は(特に冬場は)顔や体にも使えるオイルを使用して、手に残った分をハンドクリーム代わりに乾燥している手に馴染ませたいので、このオイルを使った後に手を洗わなきゃいけなくなるのは面倒くさい。。
うーん、リピートはないかな。
自己紹介はまだ設定されていません