



































2024/10/20 23:34:18
この手のウォッシュ系は3種類程使用経験がありますが、
その中で一番好みです。
まず、泡で出ることがありがたいです。
泡もなめらかで、厚みも感じられて、摩擦が起こりにくいです。
優しく洗えつつ、洗い流した時にぬるぬる残る感がないし、
とはいえ、しっとりしつつスッキリした洗い上がりです。
意外と爽快感があります。
爽快感有りつつも、しっかりphをコントロールして
くれるようで、洗ったあとの肌が柔らかくふわふわになります!
バスルームに置いてあっても、いかにもなパケではなくて
スタイリッシュでおしゃれというか、さりげなくて良いです。
その点もお気に入りです。
香りの有無や香調で好みは分かれるかもですが、
瑞々しいフローラルの香りも私は好きです。
意地悪な目で欠点を探そうと思っても、これといって
欠点が見つからないです。
使い心地もさすが信頼の牛乳石鹸!と思わせてくれる
アイテムです。
2024/10/20 20:09:00
これまであまり、デリケートゾーンにはボディミルクとか
使ったことがなかったというか、つい塗り忘れていました。
が、こちらは使い心地の良さとファムケアに特化した
アイテムで安心して使えます。
まず、剤のとろりとした感じがちょうどいいです。
そっと塗り伸ばすと、さっとなじんでくれて、ほんのり
温かくなるような感触です。
香りは、フローラルブーケみたいで、どこか甘酸っぱさがある
瑞々しいフローラル系です。
気になるニオイをうまくマスキングしてくれるとあって
なるほどーと思いました。
運動で汗をかくのでうれしい身だしなみです。
美容成分も豊富で、(もちろん即効性はないと思いますが)
使い続けるとホワイトニング効果も期待できそう!
このタイプのアイテムは使ったことがないので、比較は
できませんが、よく考えられているありがたいアイテムだと
感じました。
[マスカラ]
税込価格:3,850円発売日:2023/9/22 (2024/11/22追加発売)
2024/10/4 01:10:32
伊勢丹の先行発売初日にゲットしました。
他のアイテムも魅力的でしたが、アイシャドウは家にいろいろ
渋滞しているため、ラメ入りのマスカラで、ホリデー気分を
味わうことに。
氷のかけらがチラチラ輝いているみたいなラメが、
自分のまつ毛にも宿ります!
これは可愛すぎる!!!
もう一色のブロンズっぽい方も可愛かったですが、こちらの
モーブの方がなかなか無い色だし、私ブルベだし、と思って
選びましたが、正解でした。
そんなにモーブの色がまつ毛で悪目立ちすることはないですし
まつ毛をキラキラ彩りつつ、儚げな感じも演出できます。
BAさんが
「黒いマスカラを塗った上から、毛先だけにちょこんと塗っても
可愛いんですよー」と教えてくださいましたが、
あまりラメを主張させたくない時はその通りだと思います。
上まつ毛をブラックで、下まつ毛にこのコを、でも良さげげですね。
私は家にあったUZUのクリア(とはいえ、グレーの液体)の上に
こちらを上下のまつ毛にたっぷり付けて楽しみました。
パンダ目になることもなく(最近のマスカラは優秀ですよね)
まつ毛にハリ・コシを出しつつ、モーブカラーのラメが
チラチラ見えてきれい!
鏡を見るたびに気分が上がりました(笑)
ラメ入りではありますが、ちゃんとお湯落ちしてくれました。
クレンジングオイルで、メイク落としして、洗い流すときに
マスカラもするりと取れてくれます。
落としやすいので、ますます活躍してくれそうです。
さっき公式サイトを見たら、こちらのモーブカラーの方が
先行販売で完売していました。。
ゲットできて感謝です。
[頭皮ケア]
税込価格:-発売日:2014/7/24
2024/10/4 00:20:23
使用して、抜け毛予防の効果を実感しました。
テクスチャーは少しとろみがあり、こういうものかー程度に
思っていました。
こちらを使い切った後に、ネットであまり考えずに購入した
別のアイテムに切り替えたら、剤がシャバシャバしていて
つむじよりも前や、おでこの上に塗布したあとに、ちゃんと
上を向いておかないと、たらーんと顔に垂れてきました。
(顔は育毛・増毛したくないので、あわてて上を向きます)
こちらの製品は、顔にたらーんと流れてきにくい設計だったのね!
と、気づきました。
また、スプレータイプではないので、ノズルを
狙ったところに当てやすいし、使用量の調整もしやすい
形状でした。
(パケを処分してしまったので、アップできないのが残念ですが)
実は、こちらを切らして、しばらくしたら、、
秋も深まってきたタイミングも相まったのか、洗髪時の
抜け毛の量が半端なくて、毎晩切ない思いでした。。
鏡で見ても、分け目が拡張されていっていました(泣)
このアイテムは、抜け毛予防に効いてくれていたんだ!と
そこで気が付きました(泣笑)
今は、美容室専売品のスカルプローションを美容師さんからの
オススメで使用しているので、ひとまず使い切る予定です。
この手のアイテムには速効性はあまり期待していないので
1本使い切るあたりで、気づいたら変わっていた、みたいな
ものかなと思っています。
使いやすさと、抜け毛予防効果を実感したので
また機会があれば、こちらに戻ってくるかもしれません。
2024/9/11 17:35:03
効果を感じました。
これまでもこの手のアイテムはいろいろ試してきました。
オルビスのヘアミルクも悪くはないけれど、
エイジング毛化しつつあるのに、ロングヘアの私には
ちょっと物足りなくなりつつあって。。
こちらは、洗髪後にタオルドライしてから髪に適量を塗布。
4分置いてからドライヤーで乾かして使う、というタイプ。
私は塗布してから、粗めのコームで髪を軽く解いておきます。
髪に付ける時に漂う香りに癒されます。
ラベンダーがベースで複数のハーブがブレンドされている
アロマティックな香り。
香りは好き嫌いが分かれるので、絶対とは言えませんが
ナチュラルなハーバルフラワーの香りで、ドライヤー時に
一日の終わりの自分を労ってあげているような、髪の毛と
自分を大切に扱ってあげているような気持ちになります。
乾かしたあとも髪の毛に自然なぷるんとした弾力と艶と
ふんわりしたコシが生まれます。
パケもスタイリッシュで、キャップを少し回すだけで
プッシュできるので、使い勝手もマルです。
マツキヨグループのプライベートブランドって、最近
良品が連発されているイメージですが、こちらもさすがです。
ノンシリコンだったり、しっかり成分にもこだわっているので
続けやすいなぁと思います。
皮膚は薄いし、肌の悩みは尽きません。 パーソナルカラー:Summer(時々Winter) 骨格診断:ウェーブ、顔タイプ:エレガント。 化粧品… 続きをみる