表示
一覧
個別

絞り込み:

312件中 11〜15件表示

Concertoさん
Concertoさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿111
マリークヮント / スムーケーキ

マリークヮント

スムーケーキ

[パウダーファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/3/19

6購入品リピート

2012/7/22 05:01:15

非常に顔に汗をかきやすいので、夏のいちばん暑い期間、スムーケーキなしは考えたくないくらいです。今年もまた出してきました。

このファンデは正方形だったころから何個も使っていますが、リニューアルするたびに処方が変わっているような気がします。いま出ているものは、スキンケアをしっかりした後に下地→コンシーラー→水なしで塗るのがいちばん綺麗に仕上がる気がします。あまり丁寧に塗らず、さっさっと伸ばすように手早く塗るのがいいのかな、という感じ。小鼻周りはパフを折って、こすらずにたたき込んでいます。手早く塗ろうとすると力が入りがちになることもありますが、そうするとムラになるので(ときどきやっちゃいます。そういうときは何もついてないパフでぼかすようにしています)、あくまで肌の上をすべらすように、軽く伸ばす感じです。

水ありだとやや伸びがよくなり、若干、薄付きになる印象です(水ありの場合、別売りの卵形パフを使う方が良いと思います。ケースに入るパフは小さいので結構面倒)。
下地はわりと何でも使えると思います。マリーのUVマネージャーが紫外線吸収剤不使用さらさらした使い心地が好きなので、それと合わせることが多いです(マリーのもので言うとオイルザップはあんまり合わない気がします。モイスチャーザップは秋口や春先に合わせますが、仕上がりはUVマネージャーだけの方が綺麗だと思います)。SPF32/PA++という数値も夏の普段使いにはちょうどいいかな(長時間屋外にいるならば、もっと数値の高い日焼け止めと組み合わせます)。
私の場合ですが、紫外線吸収剤が入っているとアレルギーとまではいかないけれど肌荒れがするような気がします。その点、こちらはノンケミカルの紫外線吸収剤不使用なので、安心して使えています。そこも評価が高い理由のひとつ。

仕上がりはセミマットよりのマット。夏はチークに加えてハイライトを軽めに入れているので、そんなに古くさい感じにはなってないと思いたいです。カバー力はかなりある方で、あまりムラのない肌に見せてくれます。コンシーラーが多少ムラになっても余裕で隠してしまいます。濃いシミは隠れませんが、薄めの色むらはこれだけで隠れています。

本当に汗をかくとき限定ですが、リキッドやクリームと重ねたりしない方が綺麗な状態を保てる気がするので、夏場に長時間外出するときは前述のUVマネージャーの上に軽くコンシーラー、そしてこちらを塗るだけ(その後メイクアップ)。一度パウダーを叩いてから塗るのも仕上がりは綺麗ですが、汗をかくのがはっきりしているときはそれもやりません。

ともかく、かなり汗をかいても落ちません。ウォータープルーフだったっけ?という感じで(特にそうは謳ってないのですが)、うんと近くで見ると、なんだか汗をはじいているような感じに見えるんです。顔の汗はハンカチやタオルで押さえる(こすらない)ようにしていますが、ほとんどよれないです(強くこするとダメだと思いますが、やったことないです)。1日中メイクしているときでも、あまりお化粧直しの必要を感じません。粉っぽくもならないし、カバー力もしっかりしたままです。直すときは汗を押さえてから軽くあぶらとり紙→ミスト化粧水、少し置いてからパフに残っている分で押さえるくらいで済んでいます。長時間でもくすまないのも使いやすいです(この点はかなり驚くくらいに色の変化がないと思う)。コンシーラーが浮いてくる経験も現在までありません。

このファンデをつけているときは、他のクリームやエマルジョンファンデと比べて脂浮きが少ない印象もあります。ただ、もしかしたら乾燥肌の方は、ややかさつきを感じられるかもしれません。

他のシーズンには、1日中ほとんどメイク直しができない日以外だと、多少乾燥を感じるのでメインでは使っていないのですが、ともかく夏はこれ以外に考えられないという状態です。

満点ではない理由は、パフがちょっと小さすぎるように感じることと、色展開がやや難しいところ。買うたびに色が変わっている気がします(現在はO-40 Natural使用中。濃いめですが浮かないのでこれでいいかなという感じ)。

話にならなかったケースも(シルバーはあまりに剥げやすかったです。限定の白を使ってます)黒が出たので、今のものが壊れたりしてもちょっと安心かなと思っています。
極端な冷夏じゃなくて、私が顔に汗をかきやすい状態が続く以上は使い続けるつもりです。

何だか汗くさいクチコミになってしまってすみませんでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Concertoさん
Concertoさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿111
エテュセ / カラーリングアイブローN

エテュセ

カラーリングアイブローN

[眉マスカラ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2007/7/26

2購入品

2012/6/29 11:09:18

いつもはBobbi Brownのアイブローマスカラを使っているのですが、切れてしまったので間に合わせで購入。色はブラウンです。テスターが試せない状態での購入だったので仕方がないとは思いますが、久々にメイクもので失敗でした。

ともかく、ブラシが非常に使いづらいです。まず眉の流れに逆らってつけるときはまだいいですが、同じブラシで毛流れを整えようとするとほぼ確実に、地肌についてしまいます。私の眉が元から薄めなせいもあると思いますが。これを使うときには眉に逆らってつけるときだけにし、毛流れを整えるのは別のスクリューブラシを使うようにする必要があります。でも、そうしても、眉の1本1本にかなりべったりとついてしまうため、地肌についてしまうことがあります。眉用のブラシ(斜めカットの、描くときに使うもの)でうんとぼかせば何とかなるのですが……

ブラウンはかなり濃い色です。たぶん、黒髪の方に合うと思います。現在の髪の色がダークブラウンなのですが、それでも少し重いかもしれない。ややのっぺりした印象になってしまうため、これを使うときは眉尻などは少し明るめの色で描いてバランスを取っています。

つけた後は、特に落ちやすいということもなく、夜にポイントメイク落としで眉部分を拭くと色がついてくるので、持ちはいい方だと思います。

買った物なので使える限り使うと思いますが、かなり面倒だなというのが正直なところです。もう少しブラシの形状を工夫して下されば、色は3色とも個性があるし、需要もありそうなのですが……

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Concertoさん
Concertoさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿111
アウェイク / ハーバルインテンスホワイト

アウェイク

ハーバルインテンスホワイト

[美容液]

税込価格:31g・9,900円 (生産終了)発売日:2010/3/5

5購入品リピート

2012/6/29 10:33:18

美白ものには即効性を求めていない立場からのクチコミです(即効性があるというものが効いたためしがないので)。

こちらは、出たときからリニューアルするまでの間、4本くらいは使ったと思います(現在も朝はこちらを使用中。リニューアルして、セラム インテンスホワイトになったとBAさんにお聞きしました)。年齢を考えても美白ケアは年中したい、だけど美白ものは結構乾燥する……というジレンマを解消してくれた商品だと思います。

テクスチャーは、乳白色のうんとゆるいジェル。むしろとろみがある化粧水を濃くした感じです。パラダイスコールをお持ちの方なら、あれを濃くした感じというと通じるかと思います。

化粧水のあと、乳液の前に全顔に伸ばすという使い方をしていました。すでにできてしまったシミへの効果という意味では、ほとんどありません。しかし、使い続けていると顔色がやや明るくなる感じがあり、使い始めてからは新たなシミはできていません(これを使うようになる前は、基礎ケアの時間がほとんど取れない状況だったので、美白ケアは2年くらい中断していました。その間にシミができてしまってかなり後悔しています)。新たなシミができないという点では、美白ものとしての効果は十分にあるんじゃないかと思います。

さらに、保湿能力もかなり高いので、冬でも安心して使えました。いわば、保湿・アンチエイジング系の効果に美白を足したような美容液と私は考えています。目の周りや口の周りが乾燥するということはまったくありませんでした。それでいて、夏場のてかりもある程度防いでくれるし、メイクをしているときに毛穴が開くのを防ぐ効果があるような印象があります。さらに、高保湿のものにつきものなベタベタ感がありません。塗った後の肌はしっとりしているのですが、重い感じがないのがとても使いやすいです。人によっては物足りなさを感じるかもしれませんが、季節を問わず毎日使うなら、これくらいがちょうどいいのかなという印象です。

難を言うと、値段がちょっと高い。毎日使う美容液ならばもう少し値下げして欲しい……という矢先のリニューアルでした(値段、下がりましたね)。私は新しいセラム インテンスホワイトよりも、つけたときの軽さでこちらの方が好きだったかな。

使い続けて良かったと思っています。残っている分も、今年の夏で使い終わると思うので、その後は新しい方にシフトする予定です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Concertoさん
Concertoさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿111
アウェイク / ハーバル バイタライジング コンセントレイト オイル

アウェイク

ハーバル バイタライジング コンセントレイト オイル

[フェイスオイル・バームマッサージ料]

税込価格:40ml・8,800円 (生産終了)発売日:2009/9/11

6購入品リピート

2011/9/24 03:34:03

Awakeのスペシャルケアものでは一番愛用しているのがこのオイルです。現在3本目を使用中。香りはサイプレス、天然オイルを複数組み合わせた、美容液風にもマッサージオイルとしても使えるものです。保湿・肌のハリを増すという2つの効果を感じています。オイルマッサージをすると、肌のコンディションを正常に引き戻す感じがあるのですが、このオイルにも同じことを感じます。

ベーシックな使い方として、洗顔後にパラダイスコール(導入美容液)を浸透させた後、顔全体にのばしながらマッサージするというのがあります。頬のあたりや小鼻などは力を入れずにくるくるとマッサージしていると、角栓が少しずつ取れます。フェイスライン、眉間、ほお骨などは筋肉に沿って指の第二関節を使いながらマッサージします。首筋にも伸ばしてリンパマッサージ、その後首の上の方から下にかけて引き下ろすようにマッサージをしています。肌にハリが出てきて、その後の基礎ケアの入り方が違うと思います。特に秋冬は、肌の保湿力を高めてくれる感じがあります。春夏でも、もしかしたら使用量によるのかもしれませんが、オイルだからといって顔がよりてかりやすくなったりといったことはありませんでした。むしろ肌の力を引き出してくれて、てかりにくくなる印象があります。

洗い流しは不要で、角栓が結構取れたときにはティッシュオフして基礎に入りますが、そうでないときはそのまま化粧水美容液乳液orクリームのお手入れができるのも楽なところ。私の場合、肌が疲れているときにはまずこれです。

もう少し気軽に使うときには、洗顔後、パラダイスコール(省くこともある)→このオイルを3滴ほど顔全体にすり込むようにしてから基礎に入る、という風にしています。あるいは化粧水コットンに2滴くらい落として使うとか、美容液乳液より前の時点でならば万能に使えていると思います。

また、Awakeの別のマッサージクリームと混ぜてもよく使います。特に、S.R.ホワイトマッサージクリアネス(美白ラインのマッサージクリーム)と合わせると効果がより出るように思います。普通のマッサージで使っても良いですし、肌のコンディションが悪い時期には毎朝、ホワイトのマッサージをごく少量(クリームを使うときの感覚と同じくらい)にこのオイル数滴を混ぜたものを顔に直接塗り込むようにしながらマッサージをし、オフしないで基礎ケアに入るのを続けました。これは比較的手軽にできて肌が生き返ってくる感じがしたので、現在でもときどきやっています。リフト系のパックに混ぜたりもしています。

オイルですが肌への浸透性は非常によく、べたつきもほとんど感じません。少し多めにつけてしまった場合は、ひじやひざにすりこめば、その後周りのものを触っても大丈夫。ネイルオイル代わりとしてマッサージついでに指先に使っても良い感じですし。

2011年初頭に限定で出ていた(2011年秋の時点ではまだ売ってると思いますが)アロマエッセンシャルリペアも保湿と肌回復重視のオイルですが、香りと使いやすさには違いがあると思います。より濃さがあるのがアロマエッセンシャルリペアで、その分少しべたつきもありますが、即効性は上かも。気軽に使うならばこちらのコンセントオイルで、ときどきアロマエッセンシャルリペアを使うという感じで使い続けています。

1年で1本以上は使ってしまうので、もうちょい安ければ言うことがないのですが。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Concertoさん
Concertoさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿111
アウェイク / パラダイスコール

アウェイク

パラダイスコール

[ブースター・導入液美容液]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2008/11/1 (2011/4/22追加発売)

5購入品リピート

2011/9/24 01:52:32

5本目くらいを使用しています。たしかAwakeのサイプレスシリーズ最初の商品ということもあり、発売されたときは非常に気に入っていたのですが、どうしてもこれじゃなきゃってものかどうか、最近はやや疑問ぎみ。とは言いつつも考え直してみると代用品が見つからないという不思議な商品かもしれません。

とろみのある白っぽい半透明の美容液、洗顔後・エクスフォリザー(Awakeのふきとり化粧水)のあと、基礎の前に使います。他メーカーの基礎を使っている場合でも、化粧水の前につけるとのこと。サイプレスの香りは今の感覚からするとそこまで強くないですが、最初の使用時にはそれまで無香料のものを使っていたためか、かなりはっきりした香りに感じました。

肌への浸透はそんなに良くないと感じます。むしろ、手で肌に浸透させる必要があり、ある程度浸透するまでなじませながら顔の筋肉に沿ってほぐすようにマッサージし、肌がふっくらした感じになってきたら普段のお手入れという手順です。あまりお手入れをまじめにしていない時期が続いたあとなどは、何となく効果がありそうな印象があるのと香りが好きなのとで毎日使っています。たぶん、浸透させるマッサージをする際に香りを感じることで、軽いリラックス効果もあるのではないでしょうか。基礎の前に軽めのマッサージをできるのも一石二鳥と思いますし。普段は時間があんまりないと省略することも……

でも、それよりも最近はオイルやクリームでマッサージする前にこれを使うのがメインになりつつあります。なかなか減らないこともあり、Awakeの販売員さんにそういう使い方をお聞きしました。かためのクリームの場合など、マッサージ前にパラダイスコールをしっかりなじませておくと、マッサージする際に肌をひっぱったりこすったりする心配がなくなるのが大きいです。心なしか、パラダイスコール→マッサージオイル・クリームの方が、使用しないときよりも効果が出る印象があります。特にハリ・うるおいの部分。
この応用で、マスクの前にもよく使うようになりました。

毎日のケアに組み入れながらもスペシャルケア的な使い方ができるものってあまり知らないし、とろみのある導入美容液で、手でつけられるものをほかに使ったことがないので(コットン使用タイプのものはいくつかあるのですが、手の方が私の好みみたい)、まだ使い続けるつもりです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

312件中 11〜15件表示

Concertoさん
Concertoさん 10人以上のメンバーにフォローされています

Concerto さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • 旅行
  • ファッション
  • 読書
  • 音楽鑑賞
  • スポーツ観戦

もっとみる

自己紹介

在宅で仕事をしているため、メイクの頻度は低めですが、メイクは大好き。@cosmeに登録した頃とは変わって、軽めでほんのりツヤ感があるメイクをしています… 続きをみる

  • メンバーメールを送る