




























[ミスト状化粧水]
税込価格:1,320円発売日:2023/4/22
2023/6/6 21:02:54
#ふわり香るミスト
アットコスメストアでパケ買いです。
可愛いしあまり口コミなかったので試しに買ってみました!
ホワイトティーの香りはその名の通り大人な紅茶の香りです。
すこーし穀物というか肥料というか、そういう香りだなととらえられる方もいるかもしれません。
フィックス力は、ちゃんとありましたよ!
普段KOSEの赤ミストを使うことが多いですが、それに負けず劣らず。
ガッチリ崩れません。というより、潤いながらもフィックスします。という感じで使いやすいです。
2023/6/6 20:58:18
#すごく軽い美肌ファンデ
手に出したときも思いましたが、頬にのせて伸ばした時、かっる!と驚きました。
メーカーのHPではあの特徴的なブラシで伸ばすことをお勧めされていましたが、持っていないので手持ちのファンデーションブラシを使用しました。
okhee PIV01 白玉ファンデーションブラシ(韓国)
少量で軽ーく伸びて、素肌が綺麗なんですというようなカバー力。ファンデーションを感じさせない。
とってもハイカバーという感じはしませんでしたが、隠しすぎず、でも粗は目立たないという素敵な仕上がりです。
ガッツリカバー好きには、ちょっと物足りない、というかコンシーラーが必要だと感じました。
素肌感があってそこが良いところなんですけどね!
カラーは574 標準のひとつ明るめ
色味はピンクとイエローの真ん中
※公式のカラーチャートより
普段は標準色よりやや明るめを使用しているので、ピッタリです!(普段のカラーはプロフィール欄に記載しています)
公式HPでカラーのシュミレーションができるので、やってみたらお薦めが574. 674. 774でした。
明るさは使用したカラーと同じで、他はイエローベース向きにお薦めが表示されました。
標準色の時点でピンクかイエローかと言われれば、イエロー寄りなので、相当イエローが強い、日本メーカーのオークルが明るすぎるという事でなければ、色相は標準色が使いやすいと思いました。
こちらはアジア人のための20色がせっかく用意されていますので、迷うならばカウンターでタッチアップすべき!!
下地はカネボウのヴェイルオブディかマキアージュ皮脂崩れ防止下地を使用して、マスク、食事と何日か過ごしましたが、崩れないですね?。
マスクが付いている鼻付近はちょっと落ちますが、気にならない程度。
あまりパウダーをのせない方が化粧持ちが良い気がしました。
ロングラスティングなので、パウダーすると乾燥するのかな…。
約70%がスキンケアベースのフォーミュラという事なので、潤いはあるはずですが、多少肌質や下地に左右されるかも。
こちらは少量ですーっと伸びて、軽い付け心地。
塗ってるのに、肌の負担は感じず、綺麗に保ってくれる。カラーもたくさんあるしなかなかの良品です!
2023/5/29 20:08:20
#意外にも!?崩れにくい日中用美容液
正直美容液系の下地ってあまり期待していませんでした。しかし!この下地を仕込んでファンデーションを塗って、マスク禍で暑い日と雨降りの湿気の日を過ごしたところ、ヨレない!崩れない!
まさかでございました!!
1番の驚きは、小鼻の毛穴落ちがないこと。
毛穴落ち防止下地を使わないといつも気になってしまって、他の下地をあまり使えなかった私。
(毛穴落ち防止下地は、マキアージュやコフレドールなど有名どころ)
まさかすぎてまだ信じられない。笑
これは、真夏に検証する必要があると思うので、現品購入してまた追記予定です。
あと、香りについて↓
黒KANEBOは洗顔のスクラビングマッドウォッシュがお気に入りで使用していますが、香りは同じ。
かるいフローラル?お花っぽい香りです。
香りもの好きの私は好きな香りですが、購入前に一度確認は必要かも。
今回オンラインで使用方法を説明してもらって試させてもらいました。
今までカウンターでないと出来なかったことをオンラインでサクッと説明していただけると、手に取りやすくてとても良いと感じました。
ヴェイルオブディ、これは当たりですね。
美容液で崩れないって素晴らしい!!
ただSPF50だけど、日焼け止めではないのでこれだけで夏場に外出するのはすこし怖いです。
あんまり日焼け止め効果がないなんて話もありますし。
やっぱりどんな下地を塗るにも、その前に日焼け止めは必須です!
2023/5/23 21:08:24
#本当に廃盤にするの?やめてよ。。
ボディ、ヘア、バスオイル、三役の万能オイル。塗り心地良く、ストレスなく全身に使えます。
多分発売当時から使用しているオイルです。
甘い香りですが、しつこくなく甘ったるくなくリラックスできる香りです。
「ココナッツオイルとティアレフラワーのかぐわしく優雅なモノイの香り」とのことですが、
ココナッツがあまり得意ではない私でも好きな香りです。
こちらの1番のメリットは、ボディとヘアどちらにも使えること。
そしてどちらで使っても心地良さと一定の効果を発揮してくれることです!
トロりとしていますが、ベタつかずさらさらと伸ばせて乾燥を防いでくれます。
ボディに使う量でヘアに使うと多すぎるので、ここは注意ポイントです。
ボディはお風呂上がりに体の表面から水分がなくなってしまう前に塗布することで、吸収が良くなるそうです。
また寝る前に指先に塗って、手と手を繋いで眠ると翌朝指先うるうる。ネイルケアにもなっておすすめです。
今の在庫がなくなったら販売終了とのこと。
この後継品として他のオイルがすでに発売されていますが、この香りは引き継がないそうです。
1番好きな香りだったのにな。まとめ買いも迷っています。
この商品でなくても良いので、この香りはどこかで存続させていただきたい!!
ベースメイク(ファンデーション、下地)は色選びの参考になる口コミをするように心がけています。 リピートしたいか否かが1番大切なことだと思いますので、★… 続きをみる