




























[ルースパウダー]
容量・税込価格:16g・6,050円 / 20g・6,050円発売日:2024/1/16
2025/4/6 01:13:22
シーン・ファッション・季節を問わず、
全てにあう好感度メイクとは
◎明るめの肌
◎ツヤを少し抑えて少しサラサラマット
※肌の奥にツヤを仕込んで、そのあと少しずつマットに変えていく
ベースメイク
C
ルースパウダー07
仕上げのパウダー
サラサラのマット肌を叶えながら、きちんと潤いも含んでいる。
パサパサもカピカピもキシキシもしない。
注意粉をパフにきちんと移してから使う!
ケースを逆さまにしてパフに移したら、パフを両手でしっかりと揉みこみ、粉がパフ表面と中にまで含むように均一に馴染ませてから使う。
何回かパフをまわしながら約5秒ほどしっかりモミモミ!
Tゾーンなどテカリやすい場所からのせ、眉上、口下、鼻の脇、ほうれい線、まぶた、崩れやすい場所やポイントメイクをするところにしっかりのせる。
Tゾーンや崩れたくないところはサラッとするまでのせる。
Uゾーンや乾燥する部位は湿り気が残ってても良い。
粉も部位ごとにつける量や圧力を意識することで、崩れを防止したり潤いを保持して快適に過ごせる。
2025/3/19 15:24:54
いま流行りの涙袋メイクをしていると、目の下のシワや乾燥が気になり、ケアできるものを探していました。
こちらはヒト幹細胞やナイアシンアミド、レチノールなどの贅沢なエイジングケア成分が入っています。
しかもその成分がリポソーム化されているので角質層までじっくり浸透してくれます!
お値段は少しお高いので目元だけに大事に使っています。
これを使ってからハリも出て、乾燥が気にならなくなりました。
目元は年齢やその人の印象などを1番左右するところなので本当に大切だと実感しています。
いつまでも若々しく見られたいのでコツコツ続けていきたいです。
いつもアットコスメを参考にしてコスメを選んでいます。 自分で買うものは基本プチプラ(*・ω・) 忘れないためのメモ帳がわりにも使います♪ 続きをみる