表示
一覧
個別

絞り込み:

210件中 66〜70件表示

ルルルミンさん
ルルルミンさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿210
エスティ ローダー / ダブル ウェア ステイ イン プレイス デュアル エフェクト パウダー

エスティ ローダー

ダブル ウェア ステイ イン プレイス デュアル エフェクト パウダー

[パウダーファンデーションプレストパウダー]

税込価格:7,150円 (生産終了)発売日:2008/5/9

3購入品

2008/5/26 20:14:32

スポンジ塗り☆1 ブラシ塗り☆4 ・・・総評☆2〜3

まず。「ライン使いではありません」 ←やはりこれが原因?
さらさらリキッド〜しっとりクリーム系]と、
手持ちのFDどれと合わせても結果は同じ。 ちょっと手をやいてま〜す(T∀T)

最近購入したベース達はどれも 持ちも良く、くすみも無く
リタッチも鼻周りだけでOK♪と満足していたのに。 これからの季節さらに
“持ちが良い”にこしたことはない!と欲張ってしまいました。

サンプルは好印象――ただし、話にならないほど色が合わなかったので、
外出予定のないオフ日 数回しか試せなかったのも事実――
で、余計に、合う色があれば欲しいと思っていました。

購入色【#39 アイボリークリーム】
7色の中で唯一のピンクオークル系、トーンは標準。
《※この中では標準ですが、暗いです。  色白ではない私でさえ、
トーンで言えば#17(一番明度高)がぴったりだったほど。
でもブルベの私に#17はかなり黄色く、他も黄色いか赤黒いかのどちらかでした》

色白・ブルベの方には厳しいと思われる色展開。
また ファンデ並みに色が付くので妥協は危険。 色選びはどうぞ慎重にm(__)m

朝のベースの仕上げに“ササッと”なんて気軽に使えない。
影響力も存在感もファンデーション以上。
透明感や艶は、ひと塗りで台無しにされてしまうほど。
上手くイケば“美しい隙なしマット肌”  ヘタすると・・・ただの厚塗り顔(ノд`)

厚塗りになりやすい ちょっと固めの粉質。
スポンジだと、どちらの面を使ってもかなりしっかり付いてしまい
それでいて均一には乗らず(スポンジが触れない部分=細かな凹部には付かず)
私の場合、毛穴が悪目立ちします。

パウダーFD用ブラシ(毛を垂直にして使うタイプ)で毛穴まで塗りこみ、
塗りながら余分なお粉を削ぎ落とすことにより ムラ&厚塗りは解消できましたが、
それでも・・・お直し専用です。

“持ち”はホントに素晴らしい。 
毛穴落ちもなく、ずーっと貼りついてくれてます。 でも、それだけ。
普通にテカるし、どよどよくすみも発生します。

本来なら、汗・皮脂で崩れるものが、それらを含みつつもムリヤリ乗ってるような。
色んなモノを含んでジメッと重たくなっても尚、存在しているので
丸1日この子のお世話になると、ハンパない閉塞感から疲れを生じます。

これに目をつぶっても、トーンがグレーダウンするという
どうにも誤魔化せない くすみ現象があり、全顔には使っていません。

“どんよりグレーダウン”現象は、購入色#39に限ってのコトなのかもしれませんが、
この#39、スポンジ塗りした後 スポンジ表面を見ると、
同じモノとは思えない、どす黒〜い色が付着してます。
これが正体?本当の色なのか、顔に乗った粉も徐々に
この“スポンジに付いた色”に限りなく近いものに変色していきます。


まぁ それでも。 リタッチ時 部分使いのみなら、問題ないかな。
上手にお付き合いしていきたいと思ってます。 意地でもね〜(笑)

サンプルは可愛いし立派ですので、頂けるならば頂いちゃいましょう♪
でも。 サンプルの色が合わない場合、
試し塗りしても確認出来ないことがある(あった)ので、
カウンターでぴったりの色と出逢っても まず一旦は確認作業、
4〜5時間後の感触も確かめられてから・・・の購入をオススメしますm(__)m

★レフィル・・・ 各5250円/20グラム(全7色)
★ケース・・・ 直径7.5センチ×高さ2センチ・丸型

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ルルルミンさん
ルルルミンさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿210
M・A・C / リップ ペンシル

M・A・C

リップ ペンシル

[リップライナー]

税込価格:3,630円 / 3,960円発売日:- (2024/3/22追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2008/5/15 23:11:42

芯の硬さが絶妙〜(´∇`#)♪

パワーポイントでも思ったけど、MACのペンシルって優秀ですね。

リップライナーとしては多分(手持ちのモノと比較すると)芯は硬いほうです。
柔らかいのに慣れていたり 久々に使ったりすると、うっかり(>。<)アタッ
なんてこともありますが、これは単なるケアレスミス。 冬眠させた罰。

曲線・口角をしっかり縁取れる、適度な硬さ。
芯の先が潰れてしまうこともありません。

持ちは抜群。 持続性の高い口紅より 持ちが良かったりします。
・・・となると、気になるのは“ラインだけ残るマヌケ顔”
仮にそうなっても、あまり気にならない・浮かない色を使っていますが、
念のため、最近この子を使うときは
ボビイのスタジオで習った“ボビイ流”で描いています。

下地、口紅グロスを塗ってから縁取る。 カラーライナーは一番最後。
・・・これがボビイ流。

リップによっては、滑って描きにくくなることもあるけど 許容範囲。
ここでも芯の硬さが活かされ、丁寧に描けばちゃんと縁取れます。
リップと一体化してるから、落ちるならほぼ同時。
境目もないから すっごく自然♪
ペンシルはMAC、描き方はボビイがお気に入り。

ちょこちょこ愛用しています。


★全長 約14センチ

☆マイ購入色:ここでも人気の[サブカルチャー]
  ベージュ系ならホントに何でも、唇が透けて見えるクリアタイプにも合います!
☆ちなみに。 シャープナーはボビイのがオススメ。
  別に普通のシャープナーなんですが、超安くて(210円!)可愛いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ルルルミンさん
ルルルミンさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿210
シャネル / プードゥル ドゥース

シャネルシャネルからのお知らせがあります

プードゥル ドゥース

[プレストパウダー]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

5購入品

2008/5/15 22:35:15

定番色【#10リス ブラン】

ジュコントゥラスト/ルナをより美しく輝かせるため、そして
どーにかして毎日でも使いたいベタ惚れフェイスブラシの存在により、
マットなお粉をブラシで磨いて艶を出す》が最近のマイブーム。

「そういうワケなんで、パール・ラメ無しのお粉ぜーんぶ見せて下さいな♪」
とリクエストしたら

 【プードゥルユニヴェルセル リーブル/6300円 30g】の10番
 【プードゥルユニヴェルセル コンパクト/5880円 15g】の10番
 【ピュルテマットプードゥルコントロール/6090円 15g】の10番20番
 そして この子【プードゥルドゥース/6195円 14g】の10番

以上5っを紹介してくださいました。 (この時に思ったんですけど
シャネルのプレストパウダーって、意外に容量たっぷりなんですね♪)

プードゥルユニヴェルセルの、
何度も丁寧にフルイにかけた小麦粉ような、サラサラな質感にも惹かれたけど
パフ塗りを推奨しているお粉だということで 今回はお見送り。

ピュルテ…コントロールは、超マット毛穴カバー力も抜群で好みでしたが、
残念ながら2色とも私には黄みが強くてサヨウナラ。

で、ブラシ塗り専用だというこの子を購入。

後から判明して ちょっとショックだったのは、私が使いたかったブラシとの
相性がイマイチだったこと ←いったい何のために(*ノдT)ヨヨヨ
やっぱり付属ブラシのような、クレッセントタイプが使いやすいです。
でもこうして 削って使うお粉も好きなので気にしない気にしない♪っと。

粉質は、プードゥルユニヴェルセルを小麦粉とするなら、この子は湿った片栗粉。
ブラシで削っても、ほとんど粉は飛び散らない。
しっとりしてるけど、ほわんと乗っかり 触るとサラサラ。
毛穴もほんわり誤魔化してくれます。
肌にのせると半透明で、標準トーンの私でも白さは気になりませんが、
ほわんほわんしているためか、全顔にしっかり乗せてしまうと
ややボヤけた印象になってしまいます。

でも、この“ほわんほわん”した感じ、気付けば無くなってる。
馴染んだのか?いなくなったのか? 正直どっちなのか良く分からないけど、
見ても触れても存在を確認することは出来ません。

皮脂と手を組んで悪さしたり、ベースを道連れにするワケでもなく、ひとり行方不明状態。
いなくなったのだとしたら、持ちは良くないということになるけど
実に見事な姿のくらまし方で あっぱれ!  不快感はありません。

お気に入りブラシが使えないという誤算はあったけど(まだ気にしてる・笑)
真っ黒なケースから 真っ白なドームが姿を現すのはなんとも美しい光景で、
それが見たくて開けたりしてます(..)。*゜

 〜不評の付属ブラシについて〜  ここからは余談ですm(__)m

個人的には、ブラシが別になってて良かったぁ♪と喜んでいます。
これ、もし内蔵型だったら
ケースはさらに嵩張るサイズになってるか、パウダーの容量が少なくなってるか
どちらかの現象が起きているはず。
間違っても、このブラシのためにそんなことがあってはなりませぬ!

個人的にオススメなのは
[ワトゥサ/パウダーブラシ]と[スック/クリアヴェール専用ブラシ]
肌触りが最高なのはもちろんですが、
まるで運命のように 付属のベロアケースにぴったり収まります。
でも、この2っのブラシの所有人口数は少ないかな・・・

と考えると、次にオススメなのは[ジバンシィ/プリズム・アゲイン!]の付属ブラシ。
柄が短いのでケース上部は余りますが、
毛が飛び出してるよりはマシだし、横サイズはぴったり!
この毛量で全顔を仕上げるのはちょっと大変ですが、
リタッチぐらいなら大丈夫!問題ありません。

さすがに[プリズム…ブラッシュ]のブラシは小さいかなって思うけど、
それだって頑張ればイケます。 なんたって痛くない。

以上4っのブラシは全て、複雑な曲線・鼻周りの細部にもフィットするので
均一に美しく仕上がります。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ルルルミンさん
ルルルミンさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿210
ボビイ ブラウン / ロングウェア クリームシャドウ

ボビイ ブラウン

ロングウェア クリームシャドウ

[ジェル・クリームアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/9/1

5購入品リピート

2008/5/15 21:22:16

〜新色#18ナバホ追加購入・口コミ編集します〜

フロストのような質感が魅力の【ロングウェア…アイシャドウ】に
マットなニュートラルカラーが登場?

しかもナバホといえば! あの【ストーンウォッシュド…パレット】の一番左のカラー。
ほんのりピンク&グレイッシュなこの色は[ボーン]より好き(似合う)ッス♪

と興奮してた私の第一声は「キレイに塗れなーーいっ」

ムラ付きになります(T□T)ちょっとしたムラだけど目立つの!
ナバホ=ほぼ瞼の色だからでしょうか、このムラ・ヨレが
瞼がカサカサ乾燥してるみたいに、荒れてるみたいに見えるんです(涙)

しかも[ロングウェア]だけに、修正はほぼ不可能。
塗っている まさにその瞬間から乾き始めて、
瞼にだけじゃなく、ブラシ毛(指塗りなら指の腹)の上でも固まっちゃう。

ウーン・・・。
今まで(ギャラクシー)では気にもならなかったことなのに。
とにかく、これをアイホール全体という広範囲に均一に塗るなんて、
私のテクでは、専用ブラシでも化粧指でも無理っっ!

ということで。 今はスポンジ塗りをしています。

スポンジは、水で濡らして使えるもので
ファンデのサンプルに付いてくるぐらいのサイズがグー。
これをふたつに折りたたんで容器に突っ込み、瞼の上を滑らせる。

スポンジの水分でのびが良くなり、速乾スピードもゆるまります。

色々試してみた結果[TOFUスポンジ]が一番肌あたりが優しく、キレイに塗れて
使い捨てなくて良い(パフクリーナーで簡単に落ちる)という点も魅力なのですが、
ハサミでチョキーン!とサイズ調整する必要があり
(ちなみに私は 1/5スライス、さらにそれを縦1/2カットしました)
オススメするには ちと犠牲が大きいな(;^_^A

撥水性があるので“水と混じる=劣化”の心配は要りませんが、
スポンジの水気はしっかり切るのがコツ ←じゃないと弾かれる(゜□゜;)
ギューッとしぼれる頑丈な〈水なし・水あり両用タイプ〉なら、イケると思います。
ムラなく仕上がれば文句無しの逸品!


 ★新色について
ナバホ以外の4色は全て既存色です。
なので、特記すべきは「ナバホの登場」と「一日中絶対に落ちないこと」でしょうか。
この2点に惹かれない限りは、
使いやすいパウダーのほうがいいんじゃないかな、なんて思います。

試しにスタジオで、左目を[ナバホ×これの#25スレート]
右目を[ナバホ×パウダーのスレート]で仕上げて頂き様子を見ましたが、
重ねるアイシャドウ(スレート)の発色・持ちの違いに 大差は感じませんでした。
ベースがしっかりしていれば大丈夫大丈夫♪

 ★完璧なヌーディアイメイク
私は今、ナバホ1色で仕上げています (しっかりホリを入れたい時は
手持ちの[セメント]を使っていますが) これだけのほうが自然な感じ。

後から気付いたのですが、鏡を覗き込まないと分からないぐらいの
小さい小さいパールが、少しだけ入ってます。
これが“自然な陰影”づくりをしてくれているのかな。

ナバホひとつ、あとはまつ毛の隙間を埋める程度の控えめなラインとマスカラだけで
不思議と瞳いきいき&うるうる♪ 白×黒目のコントラストが冴えるっ。
カラーレスな瞼は“目ヂカラ”ではなく“瞳ヂカラ”を生んでくれます!

今日アイシャドウ塗ってないんだテヘ(ノ。`*)みたいな ←塗ってるけど
ちらっと素顔が見えそうな隙のあるメイク ←隙間なく塗ってるけど
いつもと違うギャップが、謎と色気を呼ぶ ←たぶんね

たまにはこういうメイクも、新鮮で楽しいです♪

 ★新色5色   3360円/3.5g
17モルティド 18ナバホ  19セメント  24ストーン  25スレート

 ☆ラメぎっしりのギャラクシーは何の不便もなくブラシ塗りで愛用してます

 

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ルルルミンさん
ルルルミンさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿210
クラランス / プラント フェイス オイル オイリー スキン

クラランスクラランスからのお知らせがあります

プラント フェイス オイル オイリー スキン

[フェイスオイル・バーム]

容量・税込価格:30ml・6,930円発売日:- (2012/1/2追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2008/5/2 23:15:22

次々に生まれる鼻の角栓と皮脂量を、少しでも減らせれば(*´д人)
と、願いを込めて【オイリースキン用】

結論から申し上げますと・・・イイです! ものすごく効果があります!!!

だいたい、皮脂量なるものは、ホルモンに左右されているもので、
外ケアでの調整は難しい、というのを聞いたことがあり、
今までも余分な皮脂は“拭き取る”ようにしていました。

だけど、この子はやってくれます!限界はありますが限界まで頑張ってくれてます!

鼻の角栓も。 どんなに優しい方法でも、取ってしまえばソコは空洞になるわけで。
結局はすぐに新しいので埋まっちゃう。
でも、この子は、ソレ自体を最小限に阻止してくれる。
“取る”んじゃなくて、余分に作らせない。
突如現るビックリするほど痛い赤ニキビも、塗り塗りしたら治りが早かったデス♪

毎晩使用すると、週2〜3回・朝に行っていた拭き取りローションによる拭き取り作業が、
週1〜2回で充分になりました。 これはスゴイ!!!
肌の感知能力にもつくづく感動。
「あ、今は分泌する必要ないッスね」って気付いてくれるんだもん♪

だだし。 使い勝手が良いとは言えないアクが強い点が幾つかあり、
慣れるまでに エーイ(`Д´)ノ となり、浮気した時期も何度か。
でも今は、背(翌日感じる効果)に腹は変えられないわ!と思ってます。

真夏の鼻テカを少しでも阻止してくれたらリピ決定! ☆満点です。

 ★テクスチュア
濃厚で、固さと重みを感じるヘーゼルナッツ油ベース。
ユーカリのようなヒノキのような…とてもイイ香りだけど、とにかく強い、強烈!

これ、しばらくは「水は絶対吸いません」状態になり、浸透にも若干時間を要します。
手もしっかり洗い流さなきゃ不快な感じ。
それゆえ、スキンケアに組み込むには 香りも邪魔だし、ちょっと面倒。
(タイミングはローション後。 ブースターとして使用するなら要・ローションで拭き取り)

以上の理由から“入浴中”限定で使うのが一番です。
入浴中なら、毛穴もバッチリ開いてるし、気になるところの洗い流しもラクチン♪
強い強いこの香りも、まるで檜風呂に浸かってるような気分にしてくれます。


 ★容器
そう考えると、使いにくい容器です。
私は 使う分だけスポイトで吸いとり、そのスポイトごとお風呂場に持ち込んでます。

 ★配合オイル
生産時期によって大きく異なります。
しょっちゅう変わるわけではないみたいで、そのペースも定かではありませんが、
事実、私が冬眠させてたサンプルと 購入した現品(約1年のインターバルあり)は、
異なるものであり、それはHPに記載されているものとも違います。

でも。 生産時期が異なる商品が 店頭に同時陳列されることはないそうで、
ヘーゼルナッツ油ベースであることと、効果も変わりません。

これに関しては、かなりどーでもイイ(笑)全く気にならない私ですが、
香りと使用感が若干違うことにはなんとなく気付いたので、
気になる方・合わないオイルがある方などは、購入時そのつど、
確認されることをオススメします。


 ★成分  (全成分 2008年2月購入)
ヘーゼルナッツ油・ニオイテンジクアオイ花油・香料(アロマオイル)
ローズマリー油・ローマカミツレ油・オニサルビア油・セイヨウミヤコグサ花エキス


使用した商品
  • 現品
  • 購入品

210件中 66〜70件表示

ルルルミンさん
ルルルミンさん 100人以上のメンバーにフォローされています

ルルルミン さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • インターネット
  • マンガ
  • ショッピング
  • お笑い
  • スポーツ観戦

もっとみる

自己紹介

コスメをこよなく愛する皆さま こんにちは♪ 私にとってメイクはファッション―― 最も有効な自己表現方法  究極の娯楽 なりたい自分になれる着… 続きをみる

  • メンバーメールを送る