





























2006/11/25 00:29:20
ふらっと立ち寄ったボディショップで、何故か価格が安くなっていたので、
ひさしぶりに買ってみようかなぁ〜ってことで、パッションフルーツをお買い上げ。
あまりトロピカルは得意ではないんですが、気分だったので。
濃すぎない適度な塗り心地。
全身に使うならこのくらいが限度。
ここ一年〜二年。冬でもあまり乾燥をしないので、
私はもっぱら冬以外のハンドクリームみたいな感じで使用してます。
随分前に購入したイランイランをやっと使い切ったのですが、
この大きさをハンドクリームとして、使いきったときの達成感はなかなかなもんです(苦笑)
このパッションフルーツの香り。
購入したその日から予感はあったのですが、かなり不評です。
自分にも周りにも。
電車に乗っていて、何だろう〜この香り・・・。
ちょっと押し付けがましいなぁ〜と思っていたら、さっきつけた・・・これだった。
自分からこの匂いを発しているなんて、ちょっとショック。
自分でも酔っちゃうくらい・・・というか、息ぐるしさがあり。
これは使い切る自信がありません。
パッションフルーツを気に入っている人には申し訳ないんですが、私にはいまいちでした。
[ルースパウダー]
税込価格:6,600円発売日:2002/8/29 (2010年追加発売)
2006/11/23 22:04:01
【01】
ベージュ系のルースパウダーで、適度に粉も細かくあらも隠してくれます。
アルマーニのシアーパウダーを仕上げに使ってましたが、
あまりにもコスパが悪いので、こちらを購入しました。
この季節にはやはりプレストのパウダーよりも、しっとりしていていいとは思います。
ただ、この01番。
色があっていなかったのかなぁ。
シアーパウダーは02番のピンク系、
同じ品番でも、こちらのほうがピンク味が更に強いということで、
01番のベージュ系にしたのですが、仕上がりがこうも違うとは。
その違いはカバー力がかなり上がる、けど透明感が下がる。
粉は色がしっくりこないような気がする以外は、それほど問題ないんですが。
悪くはないと思います。
でも私は、シアーパウダーの軽さが好きなので、冬を過ぎたら用済みになるかもしれません。
2006/11/23 21:30:01
ピンクメタルとプラチナで口コミしてますが、
その後、スノーフレイクとロックスターを輸入代行で購入したので、再口コミです。
ギルドは向こう(海外)でも早々に売り切れたみたいですね。
【スノーフレイク】
皆さんの口コミとほとんど同じ印象です。
ベースになってるホワイトは殆ど色がつかずに、パール・ラメがプラス出来るようです。
パールは、他3色よりも大きめです。
ただ、ちょっと大きめなラメが、躊躇する自分がいるんですよね(苦笑)
なんか、これ使うの勇気いるわ(苦笑)
でも、使っちゃうわ。
【ロックスター】
ネーミング程の、激しい感じはありません。
パール・ラメはピンクメタルあたりと同じくらい。
それ程強い、ラメ感はありません。
他の色のように、アイホールいっぱいにとか、
あっちにもこっちにも・・・という使い方は全くできませんが。
色はグレーというよりも、チャコールグレー(苦笑)
っていうか、完璧チャコールグレー。
発色も見た目よりもずっと弱いので、普通に中間色のアイシャドウです。
使いやすい色なので、普段使いにいけます。
色はボビイのシャドウのフォーンあたりがちょっと近いでしょうか。
その色を、もうちょい、グレーよりにしたような。
発色は弱めで、これに限っては、色持ちがあまりよくないです。
スノーフレイク欲しさに、ついで買いだったのですが、
気に入りました。これは出番が多いのです。
4色揃ってみると、以外にも一番苦手そうなプラチナを頻繁に使ってます。
これをアイホールにいれておくと、一日中目元が冴え冴えしているので。
ダイアモンドダストは気に入りましたが、限定なので−☆。
限定は購入が面倒くさいのと、最近のボビイはシマブリを限定解禁してから、限定品を定番化しすぎ。
これもそうなるのかなぁ〜。
2006/10/19 00:09:09
この限定、チェックはしていたものの完全無視。
というのも、ボビイに、こういうラメ・アイテムのイメージが全くなかった私。
多分、私だけじゃないと思うんだけどなぁ(苦笑)
所詮はシマブリの延長みたいな、パールシャドウだと思ってました。
もちろん、シマブリは綺麗ですが。
最近のマイブームはキラ物なのですが、これといった物の出会えず。
こちらの口コミを見て、しまった!・・・やってもうたぁ〜と・・・。
今、一番自分の中で旬なアイテムを逃してしもうたぁ〜〜と、
かなり慌てて、ピンクメタルとプラチナを購入(苦笑)
下品になっちゃうとか、安っぽいとか、金属片みたいな、
ちょっとゴミ?・・・みたい事にならないです。
多分、粒具合と光り方が綺麗なんだと思います。
適度にキラキラです。
個人的にはキラキラさせたいけど、過剰なのは困るし、
かといってあまり控えめなのは、気分が満足しないので。
かなり、丁度いいでっす。
プラチナは明るめのシルバーにラメという感じ。
ハイライトにも使用できると言ってましたが、確かに使えそうではあります。
白っぽい色の延長でいけそうではありますが、明るめといっても、やはりシルバー。
ハイライトで使用するには加減が必要かと。
夜間は色味はあまり気にならないですが、日中はもうちょい色味を強く感じました。
ピンクメタルはプラチナよりもラメ感が控えめに感じます。
目元に使ってみましたが、可愛いですね。
可愛いといっても、子供っぽいのではなく、
どことなく女性らしかった・・・・自分でいうのもなんですが(苦笑)
私も全色、欲しかったです。
全部購入できた人がうらやましい・・・・。
当分、このアイテムでキラキラを楽しめそうであります。
気に入りました。
[パウダーチーク]
税込価格:4,070円 / 5,170円発売日:2004/2/5 (2014/8/22追加発売)
2006/9/23 13:56:27
ボビイのチークは大好きなので、新色3個、チェックしてみました。
フレンチピンク は青みのあるピンクで似合わなさそうという事でスルー。
ボビイのペールピンクやピオニーなどは持っているけど、殆ど使用していない苦手カラー。
1番気になっていた、 クランベリーをつけてもらったんだけど、
思っていたよりも、しっくりこなかった。
ローズ系のこっくりした印象になるかと思っていたんだけど、
重たい雰囲気というか、少し寂しい感じに顔全体が写りました。
で、それほど興味がなかった、 クレメンタインをつけてもらったら案外良かったので購入。
クレメンタインは見た目、アプリコットをイメージさせるような、
蛍光色っぽい色だしのオレンジ番といった感じ。
発色の仕方もアプリコット、ネクターより、ちょいポップ系統。
私がつけると、見た目ほどのオレンジには発色せず、ピンク交じりオレンジといった感じですね。
このクレメンタイン、私のボビイチークベスト3には入らないと思うけど(苦笑)
そこそこ活躍してくれると思いまっス。
ちなみにベスト3は、ブラッシュド・ローズクレイ・サンドピンク&スロープって感じでしょうか。
お気に入りに登録してくれて有難うございます。 口コミのペースも件数もかなり落ちましたが、 定期的に@コスメにはアクセスしておりまっす♪ コス… 続きをみる