表示
一覧
個別

絞り込み:

419件中 51〜55件表示

かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿419
B.A / グランラグゼIII

B.A

グランラグゼIII

[美容液乳液]

容量・税込価格:50g・79,200円 / レフィル・75,900円発売日:2019/11/1

6

2022/6/1 02:21:02

【どっちがお得か計算してみた】 

約8万の美容液って、どないやねん。
気になりすぎるやろー!

ということで、
0.6mlのパウチ2包をBA公式での買い物についでにもらってみました。
この2包だけでも、2357円(マスク代抜)に相当(;゜Д゜)


まず、大前提の話として。
近未来的なエイリアンが産まれそうな卵風の(笑)約8万の容器のものと
¥33000で数量限定再販中の0.6g×28包(+マスク4枚付)、
どちらがおトクかという話。
(お金の話からでスミマセン(..;)だって強烈な価格だからスルーできないのよー笑)


0.6gあたりの価格を計算した結果はコチラ↓↓↓


■■■どっちがおトクか対決■■■

★【50g入り容器の方】¥950.4/0.6g

★【1包0.6gアルミパウチの方】¥1178.6/0.6g
※ただしセットのマスク4包代は抜く(マスクは私は不要なので、ないものとして計算)



単純計算で、謎容器の方がおトクです。
マスク4枚もほしいという方にとっては、アルミパウチの方がおトクかもしれません。
(このマスク1枚あたりの価格が不明なので、マスク代を含めた計算は出来ず)

いずれにしても、1回あたり千円前後ではあります。
(毎日ランコムやHAKUとかの2000円レベルの高級マスクをするよりはマシか?……と考えてみる?!笑)



■■■特徴・使用感■■■


[1]パウチは1包あたり0.6ml、でも2回使える。

他社のサンプルに比べると少なそうに感じるのですが(他社は多くて2ml、少なくても1ml)めっちゃくちゃ伸びがいいので、やろうと思ったら1包を2回に分けて使えます。
顔の面積はデカい方ですが(笑)余裕でしっかり全顔に行き渡る。

1包で2回使う場合は、1回あたり500円ちょっとにおさえられます。


[2]これは美容液ではなく、美容液乳液

美容液ジャンルにくくられてるけど、美容液+ミルクの役割を果たすそう。
だから、これのあとに乳液やクリームはいりません。
そう考えると、コスパも少しはマシに感じるか?

使ってみたのは5月ですが、たしかに後に乳液やクリームを塗らずとも乾くことはなく、朝までしっとり。
そして、最後の一手間が減るだけで大分ラクでした。


[3]画像の通り、珍しいほど黄色い。

ですが、全成分を見ても着色料は入ってません。
ものすごく伸びがいいのにとても濃厚で、濃厚なのに浸透します。
成分の色だとしたら、かなり多くの色のつく成分を入れてないとこうはならないでしょう。(これだけみずみずしかったら、普通はカナリ水が入っているはずなので……水ではない水っぽい成分で浸透しやすいゆるさになっているみたい)


[4]しかし、香料は入っている。

香りは他のBAとは異なる香り。
BAミルクや化粧水が気品ある優雅な香りだとしたら、こちらは甘いけど甘ったるくなく、親しみやすい可愛らしさがあるような印象。
昔のBAは本当に具合が悪くなりそうに強い香りでしたが、こちらはそこまでではないので強すぎる香りが苦手な人でもセーフじゃないかと。

個人的には、ここまでのビックリ価格にするなら、肌に良くはない香料も入れないでほしかったですが。


[5]有効成分:4-n-ブチルレゾルシン・グリチルリチン酸2K

後者は肌荒れ防止成分。
2000円程度の敏感肌対応スキンケア品などにもよく配合されているものです。

前者はポーラが開発し、医薬部外品美白有効成分として承認されたもので、簡単にいうと「ルシノール」。
なのに、グランラグゼの商品説明には一言も美白に効果が期待できると書かれていないのが不思議。配合量が少ないってこと?


[6]アルミパウチは、化粧品の保存にベスト。

食品とかもそうですが、アルミは日光を遮断するし最も品質を保って保管できる入れ物。
だから、謎容器の方が安い計算ではあったけど私は¥33000のアルミパウチタイプを検討します。

だって、せっかく高い買い物をするのに徐々に鮮度が落ちていくと分かってて使い続けるのはイヤなんだもの。

■■■■■■■■■



ということで、冒頭の「約8万の美容液って、どないやねん」の回答は……
「現品買いを迷うレベルで良かった、価格以外悪いところがなかった」です。

上記[5]の、「ルシノールが有効成分なのになぜ美白ではなくハリをウリにするのか問題」を解決できたら購入を検討してもいい商品でした。


2000字。

少しでも参考になりましたら嬉しいです^^

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:ポーラ)
かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿419
イハダ / 薬用バーム

イハダ

薬用バーム

[フェイスオイル・バーム]

容量・税込価格:20g・1,485円 (編集部調べ)発売日:2018/2/1

ショッピングサイトへ

5

2022/5/30 02:37:52

【皮膚科の処方クリームより上!】 

一昨日、フォロワーさんがようやく500人を超えました\(^^)/
友達も知り合いもいない@コスメでクチコミし始めてから7年、
皆様のお陰で充実していました。
本当にありがとうございます!!!泣

これからも「どうせ書くなら参考になるクチコミを」をモットーに
悩める消費者と開発努力するメーカーとの橋渡し役を頑張ります!
コスメは、出会えるかどうかが最大の分かれ道ですからね。

(良いアイテムには良い、良くないアイテムには正直に良くないとこれからもハッキリ書きます)


そんな記念すべき日のクチコミは、
「フェイルオイル・バーム」部門で本日時点3位のコチラ。

バームといえば、火付け役のDUOのクレンジングバームが有名だけど、
あれをもう少し固くしたようなテクスチャです。

手にとった後、あちらはスルスルとなめらかにオイルっぽくのびますが、
イハダはオイルっぽさがなく、のびはするけどDUOほどスルスルとはいきません。

ですので、風呂上がりの身体全体につけようと思うと、
結構な量を消費する上に何度も何度も手にとらねばならない。
(顔くらいの小さい範囲になら特に問題ないかもです)


刺激は本当にないです。

敏感肌にも」と謳われているカルテのヒルドイド(オールインワンゲル)や皮膚科で処方されたヘパリン類似物質系でも謎にピリがゆくなってしまう掻きむしりキズだらけの私の身体ですが、イハダはかゆくなりませーん。

身体の敏感肌対策で処方された皮膚科のものより刺激がないってすごいですよね。
だから、本当の敏感肌さんにもオススメできます。

バリアもしっかり補われる感じがします。



ただし、唯一好きじゃないのが「水分が足りない」点。

しっかり皮膚を覆ってガードされる感覚はあるけれど、
みずみずしさがないというか、浸透するものがないというか……

だから、これだけを身体につけたら水分不足のままラッピングしてしまうような感覚なんです。

油分もちょっと足りない気がする。

いわゆる「インナードライ」状態になりやすいと言いましょうか。



一番いいのは、ローションやミルクで水分や油分を補ってから
(エイジングケアもしたい場合は美容液も足してから)
イハダで覆ってバリアをつくりガードすることなのだろうけど。

分かっているのだけど。だけど。だけど。

何種類も身体に塗りたくるのがぶっちゃけ面倒くさいです。笑
(最近、「面倒くさい」発言が多い気がする。笑)

顔になら重ね塗りを丁寧に頑張れますが、身体だと一気に億劫になってしまうワタクシ。
皆さんは身体も頑張れるのでしょうか(..;)


ボディケアは一度で終えたい私としてはリピートしにくいです。
が、重ね塗りが苦じゃない人や
顔の最後にクリームがわりにつけたいという人にはオススメできます。

とにかく刺激のなさやバリア機能の補充レベルはピカイチですから〜(^^)/


バリア対策(外部からの刺激予防)はスバラシイけど、
これ単品でエイジングケアとかはムリなので、そこはお間違えなく。


いずれにしても、このお値段で、この品質なら高評価に値します。



1448字。

少しでも参考になりましたら嬉しいです^^

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿419
HOLO BELL / エッセンシャル保湿ウォッシュ

HOLO BELL

エッセンシャル保湿ウォッシュ

[洗顔フォーム]

容量・税込価格:120g・2,200円発売日:2019/8/1

6購入品

2022/5/24 07:04:27

【女性にもオススメできるメンズ洗顔料】 

メンズ用洗顔料としてカナリ有名な商品。
夫にプレゼントするため、たくさんメンズ用を調べました。
これ、今3本の指に入るくらいのメンズ洗顔料みたい!

私も何度か使いました。


率直に。かなりレベル高いです(゜_゜;)

メンズ用と限定するのがもったいないくらい、優秀です。
正直、2200円とは思えない!(しかも洗顔ネット付きで!)

3900円くらいしても全然おかしくない質ですね。


メンズ用洗顔料というと、なんとなく皮脂がとれ過ぎるんじゃないかとか強すぎるんじゃないかとか色々心配してしまいますが、こちらはそっち系ではないです。

肌に優しい系。
保湿される系。
とにかく、スベスベなめらかになる系。

洗顔後の肌感が気持ちよくて快適でした!

下手な女性用の洗顔フォームより良いです。
同価格帯はもちろん、私は万札がとぶ高価なポーラBAのウォッシュとかより好きです。
(言い方が下品でスミマセン。笑)

泡の質も洗顔中の感触も仕上がりの肌感も、ホロベルの方が上質でした。

こちらはBAウォッシュの1/5の値段なのにー(;゜ロ゜)



成分にこだわり、肌に悪いものを一切排除して作られているとかで
敏感肌でもOKなのだそう。

たしかに刺激は全くなし。


ホロベルのオールインワンゲルのサンプルも購入時についてきたので、旦那が使ってましたけれど。
そちらの評価はイマイチだったようです。
浸透する訳ではなく保湿もあまりされずで、しっとり感なし。
眉間の皮むけもまったく改善されていませんでした。

ですので、ゲルの方はオススメできませんが〜こちらの洗顔料なら推せます!



★−1の理由は……この容器。

最初はいいんですけど、中身が少なくなってくると出すのが大変なんですよ〜汗
(どろあわわとかと同じタイプの容器ですね)
だいぶ夫は苦労したみたいで、画像のとおりクッシャクシャになってしまってます。

簡易的な入れ物だからこそ、質のわりにお安くできているのだと思いますが、
それにしても若干ストレスになるくらい使いにくいですね〜

中身はこれだけいいのに、
私以上にズボラな夫でも毎回洗顔ネットを使う習慣ができたくらいなのに、
なんかもったいないな〜と思います。

高級感のある容器には全然しなくていいけど、
残して捨てちゃうのは惜しいから、最後まで使いやすい形状にして頂きたいな。


1123字。

少しでも参考になりましたら嬉しいです^^

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿419
Carte(カルテ) / カルテHD モイスチュア インストール

Carte(カルテ)

カルテHD モイスチュア インストール

[オールインワン化粧品]

容量・税込価格:20g / 90g(つめかえ用) / 100g (オープン価格)発売日:2020/9/16 (2024/8/21追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2022/5/11 00:09:49

【肌にさえ合えば最強の味方!】 

私には★3、夫には★7、よって間をとって★5。

乾燥肌は治せる」というCM効果からか、ヘパリン類似物質物が大流行しましたよね〜
人気すぎて、一時ドラッグストアから消えましたね。
どこにいっても完売でした。

その頃に私も購入しましたが。


とにかく私は、つけて5秒以内にかゆくなります!

脚につけても腹につけても尻につけてもかゆくなる!

日をかえてもかゆくなる!

季節をかえてもかゆくなる!

なんか、カーーーっと一気に強いかゆみがやってくるんです。

顔は普通肌になれたくせに、
身体の乾燥肌は異常にひどい(全身キズあと数十カ所あるレベル)ので、
皮膚科でもヘパリン類似物質系のものを処方されたことがあります。
が、やっぱりそれもかゆくなりました。

どーにもこーにも私には合いませんでした。


しかし、私には合わないから旦那にあげてみたら……

びっくりするほど合ってました!!!

夫は眉間の皮膚がいつもムケている、口周りの皮膚は時々ムケているような乾燥肌
1メートル離れたところから見てもムケてるって分かるくらい、ムケまくってます。
メンズのわりに皮脂はかなり少なめ。
なのに、身体だけはバリアがしっかりしている普通肌で、私と真逆な感じです。

そんな夫がこれ1つ使っただけで、
何年もムケ続けてきた眉間がすんごーーーいキレイになりました。
全然ムケなくなったし、さわってて楽しいくらいに頬もモッチモチなんです。

時間がたってもモチモチスベスベで、翌日も肌はなめらか質感のまま。

1000円代〜5000円代まで
色んな価格帯のオールインワンゲルを夫にプレゼントしてきたけど、
このカルテが最も効果を感じました。
目に見えるレベルです。

ちなみに夫は風呂上がりと洗顔時に毎回顔にだけ使ってました。



ということで、かなり人を選ぶアイテムのようです。

夫を見ていると、「本当に根本的に乾燥肌を治せるかもしれない」と思えました。

肌にさえ合えば、最強アイテムかもしれない。


コロナだからちょっと怖い部分もあるけれど……

ドラッグストアでお試しできたりするので、
心配な方は腕の内側とかにつけてかゆくならないかチェックしてから買うといいかも。

(ちなみに私はドラストでお試しした時にもかゆくなりました。が、「たまたまだろう」と思って気にせず買ってしまったんですよね。大流行してたから取り入れてみたかった、というのもあり……)

何をやっても乾燥肌が治らない、という方は、一度は試してみてもいいかもと思います。


1194字。

少しでも参考になりましたら嬉しいです^^

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿419
ドクターシーラボ / VC100エッセンスローションEX(旧)

ドクターシーラボ

VC100エッセンスローションEX(旧)

[化粧水]

容量・税込価格:28ml・1,045円 / 100ml・3,729円 / 150ml・5,170円 / 285ml・8,580円発売日:2022/2/17

ショッピングサイトへ

3

2022/5/3 00:11:01

【前バージョンとの比較】 

ミニサイズ使用。

シーラボは、もう使うまいと思っていました。
私をエイジングケアに目覚めさせてくれたブランドではあるのですが、
開封して時間がたつごとにだんだん浸透しなくなることが特徴的な化粧水だったからです。

ですが、ビタミンCが高濃度配合されてからの新バージョンがずっと気になってまして。

「もしかしたら、すんごく良くなってるかもしれないし!」と、
7日間サイズを取り寄せてみました。

(いつも思いますが、気軽にお試しさせてもらえるところはシーラボの大変素晴らしいところです!)


で。

つけてみてすぐ分かったのは、とにかく刺激が強くなっているということ……

前バージョンまでは一切感じなかった、ピリッピリ感。
10分くらいすると落ち着きはするのですが、
ピリつく以上スキンケアが快適ではありません。

今までのビタミンC(APPS)に、新たなビタミンC(VCエチル)が加えて配合されたので、
ビタミンC自体の濃度はカナリ濃くなっている=刺激が増すのは当たり前」なわけですが。
(成分表をみても、相当多くビタミンCが入ってます)

今までピリついたのはオバジしかなかったから
シーラボは大丈夫だろうと安心しちゃっていたんですよね〜(:_;)



ちなみに私は、皮膚が薄め。
顔に関しては乾燥肌から普通肌に改善できましたが、
ごくたまに敏感よりになることもあるという肌質です。

ピリつくとか沁みるとかは、バリア機能が弱い人に起こることなんですよね。

だから、私のように皮膚が薄いとか、
普段は問題なくてもたまーに敏感寄りになることがあるという方にはオススメできません。
特にオバジで刺激を感じる方は、かなりの確率でコレもピリつくだろうと予想されます。

(ちなみに、パーソナルカラー診断で「イエベ春・ブルベ夏」と診断されている人は基本的に皮膚が薄いタイプだそうですよ〜)


シーラボの新しい美容液もやっぱりピリつきましたので、
ビタミンCが濃くリニューアルしたものはすべてダメになっちゃったみたいです。泣


まあ、正直。
ビタミンCより効果が高いと証明されている成分がいくつも出てきている中、
わざわざ刺激の強い昔ながらのビタミンCを取り入れる必要はないような気もしますが……



それと、とろみも前バージョンより強くなってますね。
前より浸透しにくくなった印象でしたので、使う場合はコットンで押し込む作業が必須かと。

前バージョンは
(開封してしばらくすると浸透しにくくなるという悪い点はあったものの)
最初のうちは「あああ〜肌が化粧水をごくごく飲んでるう〜」と
深く実感できるところが気に入ってたんだけどなあ……

良いところがなくなってしまった印象です。



ナイアシンアミド配合という点にも期待していましたが、
その効果を感じる前に……
とろみUPで浸透しづらいわ、刺激が強いわでアウトであった(:_;)残念。



さんざん色んなブランドを使ってきたけれど。
やっぱり

[化粧水はサラサラ系 → 美容液はとろみ系 → クリームはこっくり系]

と、サラサラ順に肌につけていくのが
最もムダなく全てを浸透させられるベストな形だなと感じています。



1477字。

少しでも参考になりましたら嬉しいです^^

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:ドクターシーラボ)

419件中 51〜55件表示

かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

かずおいーめい さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • X
  • ファッション
  • 旅行
  • 音楽鑑賞
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

スキンケア&ヘアケアを猛勉強して詳しくなれました♪ 皆様のお陰で肌診断+?才から−10才に♪ 自分のキレイも嬉しいけど、みんなのキレイが実現し… 続きをみる

  • メンバーメールを送る