表示
一覧
個別

絞り込み:

139件中 71〜75件表示

omochaさん
omochaさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿139
MiMC エムアイエムシー / ミネラルカラーチーク

MiMC エムアイエムシー

ミネラルカラーチーク

[パウダーチーク]

容量・税込価格:5ml・3,520円発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2010/6/22 14:03:46

シアーベージュを買い、5日後テラコッタを購入しました。

今までロゴナを使っていましたが持ちが悪く
色もそんなに気に入ってなかったのですが、
量の割に価格が手ごろだったのでまぁいっかと
特に買い変えたいとは思っていませんでした。

しかしこちらのシアーベージュを試したらすごく自然な色で
肌もきれいに見えました。
ただ色がすごく薄い気がして逆に化粧っけが無いようにも見えたので迷っていると
その色をつけていた店員さんが
「この色をつけてる時はいつも ‘今日肌綺麗〜‘って言われるんですよ〜」と
言われたことと、
その人も私と同じイエローベージュ系でこの時期少し日焼けしてたんですが
きちんと発色してたので買うことにしました。

実際つけて見ると確かに肌のきめが整って見え、
チークとお粉を足したような感じですごくきれいです。
(ショップではパフがもっと赤い感じでしたが、他の人のチークが付いていただけで
実際はほんとファンデーションみたいな色です。
パフはテラコッタもそうですが瓶の中の粉の色と同じ色になってます。)
しかし、発色を感じるには結構はたかなければいけません。
そのせいか持ちはものすごくいいです!

しかしもったいない気がして5日後にたまたま入ったコスメキッチンで
またこちらのチークがあったのでテラコッタを購入しました。
少し焼けた私の肌にはくすむことも無く
肌なじみのいいオレンジと言った感じです。
もちろん発色もいいです。いい意味でチーク付けてると言った感じです。


こっちの色は手に着けた時はラメが気になったのですが、
顔に着けると全然気になりません。
ラメのおかげか、この時期の私の肌がテカってるのか艶があるように見えます。
店頭ではシアーベージュがついた頬の上から試したのですが
このような艶は無かったように思います。
でも普通と言えば普通かな?
シアーベージュのような感動はありませんでした。

ところで購入してからたった5日しか違わないのに
シアーベージュの方が結構減ってるんですけど・・・。
色によって若干容量が違うらしいのですがシアーベージュは一番多い量らしい。
シアーベージュのコスパは良くないかも。
しかも詰め替えできそうな容器なのに変えれるのはパフだけで
パウダー部分の詰め替えは無いんですよね。
でも無くなったらまたリピートします。
テラコッタはシアーベージュの上にのせた時に
他のチークよりもちがよさそうならまた買うと思います。


成分:シアーベージュ・・・マイカ、酸化チタン、酸化鉄、酸化亜鉛、グンジョウ、
               マンガンバイオレット、カルミン

   テラコッタ・・・マイカ、カオリン、酸化鉄、酸化チタン

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
omochaさん
omochaさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿139
Panasonic / 毛穴エステ EH2436

Panasonic

毛穴エステ EH2436

[スキンケア美容家電]

税込価格:オープン価格 (生産終了)発売日:2008/3/1

4購入品

2010/3/12 03:38:02

パナソニックのサロンで使用して
キメが整いほうれい線が薄くなったので購入しました。
超音波はたくさん水分を含んだ肌ほど音波が届くらしいので
いつも同じくパナソニックのスチーマー(ダブル噴射のやつ)
を前もって使用した後こちらを使います。

<よかったところ>
ほうれい線が薄くなる。
・目のクマが薄くなる。
・ほおのたるみが目立たなくなる。
・肌がつるつるになり、艶が出る。

<効果が無かったところ>
毛穴は変わらない
・顎(フェイスライン)は変わらない

<悪かったところ>
・肌がくすむ
・なぜかニキビができる時がある
・スチーマーだけの方が肌質はきれいに見える


私はほうれい線が気になってこれを買ったのですが
それならソニックシェイプにしてもよかったかも。
毛穴にはスチーマーの方が効いてます。

しっかりやると効果があったといってる方がいましたが
私はTVみながらとにかく下から上に肌を上げてただけという
適当な感じでやった方が好みの仕上がりになりました。
なぜかしっかりやるとほうれい線が薄くなってなかった(@_@;)
この場合のしっかりとは
説明書通りのマッサージの動きではないという意味で
あの丸いステンレス面をしっかり押しあてないという
意味ではありません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
omochaさん
omochaさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿139
Panasonic / スポットクリア EH2513

Panasonic

スポットクリア EH2513

[スキンケア美容家電]

税込価格:オープン価格 (生産終了)発売日:-

ショッピングサイトへ

2

2010/1/15 01:52:02

パナソニックのエステサロンで試させていただきました。

たぶん掃除機で強引に毛穴の汚れを吸い込む仕組み?かなと思います。
これを使うと私は黄色と黒の薄汚れた液体がカップにたまりました。(汚っ)

一緒に行った彼さえ透明だったのに(涙)
普通男性の方が私のようになりやすいようです。

もしかしたら使い続ければきれいになるのかもしれませんが

・1回では見た目に変化がなかったことと
・できかけてた鼻の頭のニキビが悪化したことと
・暑くも無いのにその日ずっと鼻の頭に汗をかいていたこと

で購入はなしです。

やり方がちょっと強引に吸い込んでる感じも気になりました。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
omochaさん
omochaさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿139
Panasonic / イオンスチーマー ナノケア EH-SA91

Panasonic

イオンスチーマー ナノケア EH-SA91

[スキンケア美容家電]

税込価格:オープン価格 (生産終了)発売日:2009/9/1

6購入品

2010/1/15 01:40:08

TVで芸能人がいいと言っているのを聞いて欲しくなり
まずは汐留のパナソニックのセルフエステで試しました。

カップルエステと言う無料のコースがあったので
これと毛穴吸引の「スポットクリア」と超音波の「毛穴エステ」
を試させていただきました。

全てやり終えた感想は
ほうれい線が薄くなり、肌が白く
きめの整った肌になっていると思いました。

毛穴エステでは「1回で口角が上がる人もいます」と言われましたが
私には効果がなかったので
きっとこんなふうになったのはスチーマーのおかげだと思い
購入しました。



今まで美顔器なんて、ましてやホームエステなんて
やろうと思ったことも無かったし、効果なんてないと思ってたのに
この体験エステですっかりはまってしまいました。


さて、まず自宅で試した1回目でわかったのですが、
上記のような効果が出たのは
超音波美顔器の「毛穴エステ」のおかげでした。
これは近々購入予定ですのでまた来月にでも口コミします。


このスチーマー「やっちまった」と思いました。
でも超音波美顔器と併用して使うと効果的のようなので
「まあいいや」と思いながら、週2〜3回ごとに使って約1ヶ月。

キメが整い、肌が白く、すごくうっすらファンデーションでも
つけているような肌感になってきています!!

なんとなくインナードライな感じはまだあるんですが
肌荒れは今のところありません。
また、しわや毛穴の開きが目立っている部分も変化はありません。
でも今まで洗顔時肌がざらつくこともありましたが無くなりましたし
鼻先が荒れて皮がめくれたりしていたところは
スチーマーを使うと1回で無くなります。


口コミでこれを使うと逆に乾燥すると言う人がいるのが気になり
エステで聞いてみると
「スチーマーに顔を近づけ過ぎるため」ということです。
一応説明書には20cm以上離してとありますが
ちょうど20cmぐらいだと私は熱く感じるので
もう少し離して使っています。
でもぎりぎり20cmよりもう少し離した方が潤いが感じられました。


使用感はなにせ初美顔器ですので他と比べられませんが
特にめんどくささも無く使えています。
またこちらはダブルスチームですが
1か所からしかスチームが出ない機種は
使用中顔を左右にゆっくり動かし
まんべんなく顔に当てなければなりません。
しかし、これはその必要なしです!

本当は☆7つでもいいのですが
そこまで劇的な効果ではないので☆6つです。
でもこれが壊れたらまたスチーマーを買うと思います。
手放せなくなりそうです!

ちなみに年末にアマゾンで\23000で購入しました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
omochaさん
omochaさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿139
ルミンA / ルミンA (医薬品)

ルミンA

ルミンA (医薬品)

[その他]

税込価格:-発売日:-

7購入品

2009/12/16 04:24:12

私がこれを飲むのは口内炎の時です。
チョコラBBなんかじゃビクともしない
手ごわい口内炎ができやすい体質です。


いつも薬局のセイジョーで購入しています。
100rの120錠をもう4瓶ほど飲んでいます。
細胞賦活用薬?つまり免疫力を高めるお薬です。

きっかけは1週間も大きな、全然治らない口内炎に悩まされていた時
セイジョーでこれのサンプルをもらい
「空腹時にできるだけ噛まず口で溶かして飲みなさい」と2錠渡されたのがきっかけでした。

味はしょっぱ生臭い。
しいて言えば濃い味の海水とでもいいましょうか
店員さんいわく、疲れているときほどしょっぱく感じるそうです。
もう4瓶目ですがそこは単純に慣れだと思います。

とにかく長期間苦しめられた私は
たいした効果も無いと思いつつも言われた通り我慢して飲みました。
すると夜には少し楽になり、翌朝には全然痛くなくなっていました!

口内炎のできやすい私はそれ以来これを手放せません!

ただ、もしかしたらその時はちょうど治る時だったかもとも思います。
同じ状態で3日目に飲んでもそんな即効性はありませんでした。
でも飲んで1時間?とかすると少し痛みは和らぎますし、あまりにひどい時は4〜5錠一気に飲んで寝ると翌日はマシになっています。
(かなり許容量オーバーかも知れませんが誰かがネットで1日6錠までならOKと書いていました。)
私の口内炎はかなり治りにくく、かなりひどいので
そういう方なら実感していただけるかも。

花粉症にも効果ありらしいですが
私はよくわかりませんでした。(毎年量も違いますしね)
コレのおかげかはわかりませんが
インフルエンザにかかった旦那さんと同室で寝ててもうつりませんでしたし、
10日以上海外旅行に行くと必ず発熱するのですが
3週間行ってる間念のためこれを1錠毎日飲んでいたら大丈夫でした。

薬剤師さんいわく寝る前に飲むのが一番効果的で
飲んだ後食事するとほとんど効果がないそうです。

また、口内炎できるかもという段階で
3〜4錠飲んでおけば口内炎になりません。
なんとなく感覚で、できそうと思ってる間は続けてください(たぶん3日ぐらい?)

毎日1〜2錠ずつ飲むと免疫力が上がり口内炎もできにくくなると言われていますが
私にはあまり効果がなかったので、今はできそうな時だけ服用しています。

※ちなみにいつも同じところにできていたんですが
歯の治療部分が欠けていてそこで舌が傷ついて
できていたようです。
先生にもにも「ここかな〜?一応治しとくか」と言われるぐらい小さい部分でしたが
そこを直してから口内を噛んだりしない限りできなくなりました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
スーパー・ドラッグ
効果

-

商品情報
ルミンA
その他
医薬品
関連ワード

-

139件中 71〜75件表示

omochaさん
omochaさん 25人以上のメンバーにフォローされています

omocha さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・50歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • お笑い
  • ショッピング
  • 写真
  • ファッション
  • 旅行

もっとみる

自己紹介

自然派化粧品が大好きで、なるべく自然由来のものをと思い使っています。 さらっとしていて潤う自然化粧品を捜し求めています。 BAさんいわく、… 続きをみる

  • メンバーメールを送る