表示
一覧
個別

絞り込み:

10件中 6〜10件表示

Marronpuddingさん
Marronpuddingさん
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿10
Terracuore (テラクオーレ) / ダマスクローズ モイスチュア スキントナー

Terracuore (テラクオーレ)

ダマスクローズ モイスチュア スキントナー

[化粧水]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/11/12

2購入品

2011/11/10 15:02:51

追記します。
評価を4→2に下げます。

半分以上使いましたが、残念ながら、顔の表面の皮膚が全体的にただれるようにむけ、粉を吹いたようにガサガサ・ザラザラになってしまいました。

これまでの化粧品では、どんなに安いものを使っても、赤くなることはあれど、こんなにただれたりしたことはありませんでした。

最初は好転反応かと思ってしばらく我慢してみたのですが、あまりにひどくなっていくので耐えられず・・・

あわてて評価の高いプロテジーの美容液を買ってみたけど全く治らず・・・15000円もしたのに。

前に使っていたストックのアテニア化粧水を使ったら、その日のうちに治りました(笑)。刺激ゼロ。

ああ・・・残念・・・。
合う方はきっと自分の肌力も強いのかなと思います。

それでも、自然のものなので、体調等によっても反応は違うでしょうから、いきなり大量に浸透させず、様子をみながら使われるといいかもしれません。

***以前の口コミ(文字数オーバーで少し削りました。)***

結論からいうと、今はけっこう好きです。

これまで長年アテニアを使っていました。アテニアを使っていたときは肌がきれいと言われていて、全く悪くなかったのですが、もう少しお肌のお手入れをステップアップさせたいと思い、現在、色々ジプシー中です。

オーガニックは、まず食品からはまりだし、そのうち肌につけるものも自然のものでなくっちゃ!と、こだわり始めました。

こちらの商品も、成分が素晴らしいと思い、スキンケアセットから手を出しました。

大好きなオーガニックだし、香りが良くて、つけた瞬間はテンションがあがったのですが、つけるとピリピリ感があり、何日か使うと肌が赤くなってしまいました。

また、それまでうるおい(感)重視の化粧水ばかりつかっていたせいか、パシャパシャしているので、肌がはじいてしまってあまり中まで入っていかない気がして、現品購入は諦めようかと思っていました。

そして、しばらく、美白にいいとされる他のスキンケアや、テラクオーレの敏感肌用のカモミールシリーズを試したりしていました。

が〜〜〜!

結局、あの化粧水をつけたときにふわ〜〜っと香るダマスクローズの香りが忘れられず、不安を感じながらも現品購入に至ってしまいました(笑)!!

ところが!

サンプルを買ったときと全く香りが違います!!!

天然の成分を使っているので、香りや色が異なることがあります、とは書いてありますが、初めてつけたとき、思わず

「えっ?」

と声を上げたほど。

ダマスクローズ入ってる?みたいな。(ほかにもテラクオーレのダマスクローズの商品をいっぱい持っているので、その香りは知っています。)

なんというか、あの高貴で芳醇な香りとは違い、スピナローズとかの、さっぱりした青臭い香り。
それに柑橘系とかのさわやか感も加わった感じ。

その代わりといってはなんですが、なんと、

今回は刺激をかんじな〜〜〜〜い!!

う〜〜ん、ここまで違うのか。。。
そうか、これは運なんだ!!
自然ってこういうことなんだ〜!

・・・と割り切ることにしました(笑)。
みなさんも、一期一会を楽しむおおらかな気持ちでお買いになるといいかもしれません^^

でも、もちろんこれはこれで良い香りです。
私はカモミールシリーズの香りよりは好きだし、これでも他の商品よりだ〜〜いぶ癒されます。

成分が安心なこともいいけど、私はいつも朝から夜中まで仕事しているので、つかの間に癒されるってこともとっても大事だと思っています。
仕事が忙しいときは、1日でこの瞬間だけ女性ホルモンが出ているんだろうなと思うくらい(笑)。

はじめはパシャパシャすぎて潤わない!って思っていたのも、少しずつ丁寧になじませていくことで、中に水分が入っていくような気がします。

この時点で、肌が一段明るくなっています。

(ただ、これは、クレンジングがしっかりできているかにもよると思います。)

そのあとですが、私は、美白美容液だけはある程度化学の力が必要だろうと勝手に思っているので、オーガニックではない手持ちの美白美容液をつけ、テラクオーレのカモミールかローズのクリームでふたをして終了です。

この化粧水だけで、しみを消すほどの美白効果があるとか、手に肌が吸い付くくらいモッチモッチする、という即効効果を実感できるわけではありませんが、

・肌に水分を与え、
美容液を導入する道筋をつける、
・しかも成分が安心
・そして癒してくれる!

という効果を期待するには十分かと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Marronpuddingさん
Marronpuddingさん
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿10
クレアボーテ / 峰不二子 リキッドアイライナー

クレアボーテ

峰不二子 リキッドアイライナー

[リキッドアイライナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/10/15

5購入品

2011/11/9 23:10:56

追記です。評価を3→5に上げます。

最初は、「色がうすくて頼りない!」と思っていたのですが、
数回使っているうちに濃い色が出るようになってきました。

なんで?

筆ペンタイプでこの濃さであれば満足です。
以前かいたほど、何度も何度も塗り重ねる必要までは感じません。

舞子さんのアイライナーという筆ペンタイプのものも持っていますが、この商品より断然色が薄いので、軽いメイクにみせたいときか、下まぶたにしか使っていませんでした。

(逆に下まぶたの色が濃すぎると、私の場合濃いメイクに見えてしまうので、よかったのですが。)

ですが、こちらは両方に使って問題なし♪

筆ペンタイプは、筆先の遊びの部分が少ない分、筆タイプより線の幅が安定して書きやすい。

かといって、この商品はこしがある筆で固くないので、書いていても痛くない。
まぶたの皮膚は薄いので、刺激はできるだけ少なくしたいものです。
(だからペンシルアイライナーは使えません。まぶたをこするのでまぶたの皮膚が敏感な私には痛いし、シワを増やす気がする。)

細い線を書くこともできるので下まぶたに使っても違和感なし。

私の感想ですが、筆タイプは、筆ペンタイプより一般的にインクの粘度の高めな気がします。
その分、インクが分厚くまぶたに乗っている感じなので、時間がたつとモロモロになって消えてしまうものも多いと思うのですが(特に目に入るのが不快)、
筆ペンタイプはインクがさらっとしていて薄くつくような気がするので、モロモロ感もあまり感じません。
この商品もしかり。

そしてこの商品は落とすのも簡単。

DHCの筆ペンタイプは落ちにくかったから、色素沈着とかしそうで肌に悪いような気がして(注:こちらは成分について完全にリサーチしたわけではありません。)、1回で使うのをやめてしまいました。

うん、やっぱり2本かってよかった♪

最初にがっかりした分、棚ぼたな気分です☆(笑)
わ〜い☆

しかし最初に色が薄かったのはなんだったんだろう。。。

筆先にインクが十分しみこんでいなかったのかな。

おそらく、キャップの開け閉めをするときにインクが補充されていくのだと思うので、薄い!と思った方は何度か開け閉めされるといいかもしれません。


***以下は過去の投稿です***

目にやさしいという説明をみて、ネットで2つ同時に注文しましたが、私には色が薄すぎてだめでした。

そんなにばっちり化粧をするわけではないのですが、アイラインは、わりと濃い色で引き締めたいタイプかなと思います。
こちらは、何度も何度も塗り重ねないと、思った色になりません。
でも、塗り重ねるとモロモロになって、うまくぬれないところが出てきたりします。
筆ペンタイプはこういう色のが多いと思いますが。

ということで、リピはありません。
2つも買うんじゃなかったな。。。

あ、でもペン先は細いし、色も薄めなので、下まぶたに自然にラインを入れるには適していると思いました。
ラインを細くナチュラルに入れたい人にはいいと思いますよ☆

上のラインは、ベストじゃないかもしれないけど、オフしやすい・色が濃い・肌に優しい成分も入っている、ということで、次が見つかるまでオルビスのリキッドアイライナーに戻します。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Marronpuddingさん
Marronpuddingさん
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿10
DUO(デュオ) / ザエッセンス

DUO(デュオ)DUO(デュオ)からのお知らせがあります

ザエッセンス

[ブースター・導入液美容液]

税込価格:30ml・7,040円 (生産終了)発売日:2010/2/1

2購入品

2011/11/4 21:38:29

こちらで評判が良かったのでライン使いしてみました。
バームの後に、エッセンスを塗って、化粧水というセオリー通りの使い方です。

結果、1本使い切った段階では特に効果は感じませんでした。

それどころか、乾燥する。。。

というのは、このあとの化粧水が全然入っていかないのです。

丁寧に馴染ませれば、浸透していくという口コミをみてやってみましたが、確かに、多少はうるおうものの、夜つけて朝おきてみると、インナードライを感じます。

こちらをしっかり馴染ませてから化粧水をつけても、本当に、オイルを塗った後の水、という感じで、なかなか浸透しません。
(オイルではないのですが。)

ホームページでは、エッセンスの成分が水をどんどん引き込むブースターの役割を果たし、もっちり潤います、とかいてあるのですが、どこが・・・?という感じがしました。

化粧水が表面で遊んでしまっているから、目にしみる。。。(笑)

とりあえず、色も黒いしシミも気になる私は、何か美白ものを付けていないと気が済まないので、つなぎに付けていましたが、効果は感じられませんでした。

美白好きには魅力的な成分が入っていたはずなので、残念です。

もっと継続して使えば効果が分かるのかもしれませんが、なにより、奥までしっかりうるおわないので、肌自体の防御力が足りず、シミを増やしてしまうのではないかと思い、使用を中止しました。

使っている間にシミも増えたし。。

久々に良い品に会えるのでは、という期待が高かっただけに残念でした。

評価を下げてごめんなさい。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Marronpuddingさん
Marronpuddingさん
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿10
PrivateBeautyTokyo(プライベートビューティトウキョウ) / プロブレイン ミネラル クレンズ

PrivateBeautyTokyo(プライベートビューティトウキョウ)

プロブレイン ミネラル クレンズ

[リキッドクレンジング]

容量・税込価格:150ml・2,283円発売日:2011/7/4

3

2011/10/18 13:16:24

とっても口コミがいいので期待していたのですが、これ、

ヤシ油脂肪酸PEG−7グリセリル

が入っていますね。

合成界面活性剤■■です。

もちろん一般に洗顔に使っても問題ないレベルとはされていますが・・・。

そりゃ落ちるよね。

個人的には、合成界面活性剤が入っていないクレンジングも多々あるなかで、あえて選ぶ意味はないかな〜と思うので、

リピはないかなぁ。。。

評判がいいのに残念!!

使用した商品
  • 現品
Marronpuddingさん
Marronpuddingさん
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿10
Terracuore (テラクオーレ) / ダマスクローズ クレンジングミルク(洗い流し用)

Terracuore (テラクオーレ)

ダマスクローズ クレンジングミルク(洗い流し用)

[その他洗顔料ミルククレンジング]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/11/12

3購入品

2011/10/18 01:14:18

すみません、評価下げます。

乾燥したのか、何かが合わなかったのか、皮がむけてきてしまいました。

もともとファンデはしていないのですが、日焼け止めのお粉も、きちんとついてくれません。

同シリーズの化粧水も同じタイミングで使い始めましたが、おそらくこちらが原因だと思います。

やはりローズは刺激が強いのかな。。。

摩擦の刺激が気になってからはほとんどこすらないように優しくしていたつもりですが。。。

少し様子をみて、それでもだめそうだったら中止します。

良好な成分なので、たまたま今が調子が悪いだけだと思いたい。。。


***過去の投稿↓***

ミルクレはオイルよりいいという話もあるし、大好きなダマスクローズの香りで癒されたくて購入。

普段、ファンデはほとんどつけず、ミネラルの日焼け止めパウダー、チークもミネラルのパウダーで仕上げています。
アイメイクはケミ、マスカラはお湯で落ちるタイプです。

もちろん問題なく落ちますが、ミネラルのファンデをつけたときでも、きちんと落ちていると思います。

使い方は、5プッシュ手に取り、乾いた肌にのばしてくるくる。

すると、水分がなくなってきて、まるで、石けんを水を加えずにムリヤリ泡立てたときのような、かたく白いクリーム状になって、手が肌の上をすべらなくなります。

最初は、「これはだめなんじゃ?」と思ったものの、ここの口コミを参考に、水を加えながらなじませる作戦に。
(ただ、BAさんいわく、足りなくなってしまったら、ここでまたミルクレを足してくださいとのこと。)

水を加えると、たしかに、せっけんで洗っているような感覚になります。
でも、水を馴染ませて完全にすすぎきるまでに結構時間がかかるため、くるくるしすぎるのか、肌には刺激感が。。。

角栓については、正直まだよくわかりません。。。というか、私、できそうになったら、いつも黒くなる前にティッシュを指の先にあてて指で押して取ってしまうので。。。^^;

洗顔はしないけど、ミルクレのあと、ピュアイオンミストをふきかけてくるくるすると、ちょっとヌルっとすることがあるので、脂分は残っているのかも??

かといって全然乾燥しないかというと、そうではない。
乾燥肌の私は、そのまま放っておくとうっすら粉を吹いてしまいます。

なので、そのあと、同シリーズのモイスチュアスキントナーで保湿。
すると、たま〜にぴりぴりしたり、赤いぶつぶつができたりします。
表面はさらさらだけど。
そんなときは、ちょっと洗顔しすぎかなぁ。。。と反省。

・・・と、ここまでかくと、総合的にもっと悪い点数でも良さそうですが、自然のものを使っているという成分的な満足感と、自然の香り(ダマスクローズはそこまで強くない。ただし、ものによって差があると思います。ダマスクローズのモイスチュアスキントナーの口コミを参考にしてください。)が好きなので、嫌いになりきれません(笑)。

あと、他のものはそうでないかというとそうでもないけれど、やっぱりこれで顔を洗って鏡を見ると、洗顔前より顔が一段明るくなっています☆☆
香りとこれだけでテンションあがる^^

今のところ、肌の調子は、昔アテニアのクレンジングオイルを使っていたときの方がいいけれど。。。(でも生活スタイルとかも変わっているので、それだけのせいとは言い切れません。)

きっと、慣れとかもあると思うので、もう少し肌が慣れてきたら、また口コミします☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

10件中 6〜10件表示

Marronpuddingさん
Marronpuddingさん

Marronpudding さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • お酒
  • ガーデニング
  • 食べ歩き
  • ヨガ
  • 料理

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る