表示
一覧
個別

絞り込み:

341件中 26〜30件表示

つまこ☆さん
つまこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿341
キャンメイク / ラスティングマルチアイベース WP

キャンメイク

ラスティングマルチアイベース WP

[化粧下地アイシャドウベース]

税込価格:550円発売日:2013/9/4 (2022/9/30追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2014/3/10 13:00:01

クチコミで高評価なのを知って、購入してみました。

私は今までアイシャドウベースとしては、
『キャンメイク アイシャドウベース
『ルナソル   アイリッドベース(N) 02 Light』
『NARS    スマッジプルーフアイシャドウベース
を使ったことがあります。

そして、今まではその中で比較して断トツに良かったNARSの商品を使っていました。
今回の購入の決め手は、同じくNARSを使用している方々が、こちらの商品と比較しても遜色ないとされているクチコミを多数拝見したためです。

使ってみると、確かに凄く良くて気に入りました…!


NARSの商品とつけ比べてみました。

<NARS スマッジプルーフアイシャドウベースとの比較>
[形状]       どちらもクリーム状

[色]       ・キャンメイク:白(のばしたら透明になります) 
          ・NARS:ほんの少し黄みがかった白色(のばしたら透明になります)

[のび]      NARSの方がのびは良いです

[感触]     ・キャンメイク:やや硬め・少し乾くのに時間がかかります
         ・NARS:やわらかく、さらっとしています

[補正効果]   どちらも完全にのばすと透明になり、肌色補正効果はありません。
          ぴたっと透明の膜をはるような感じになります。

    
[発色]・[もち] 遜色なし  
           どちらも朝つけたアイシャドウがそのままの色合いでキープされ、
           夜までほとんど崩れていません。ラメ飛びもほぼなし。
           アイラインも一日中綺麗にキープされています。


要は、のびや感触は少しばかりNARSの方が良いといった程度で、それも単に慣れの問題かなといった印象です。

まだこちらを使って真夏を経験していないので、汗による落ちは検証出来ていませんが、今の所、仕上がりはNARSの商品とほぼ遜色なしです。

NARSと同様、眉尻の辺りにもつけておくと、一日の終わりに眉尻が消えていることもありません。


NARSと比較して、本品のより魅力的な点は[価格]と[容器]だと思います。
NARSは3000円弱で、キャンメイクは525円です。

容器はNARSがチップ状であるのに対して、キャンメイクはチューブです。
キャンメイクのテクスチャーは硬めのため、やや出しにくいものの、衛生面を考えると、チューブ状の方が好印象です。
また、使い終わりの目安もチューブの方が分かりやすいです。

そして、NARSの容器は表面の質感から、少し汚れやすかったのですが、こちらはそういったこともありません。

夏頃の使用感が分からないので☆は取り合えず6つにしておいて、また夏を迎えてから再評価したいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
つまこ☆さん
つまこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿341
ハウス オブ ローゼ / ハーブヘアエッセンス パーフェクトリペア

ハウス オブ ローゼ

ハーブヘアエッセンス パーフェクトリペア

[アウトバストリートメント]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/3/24

6購入品

2014/2/21 22:30:50

久々にアウトバストリートメントで気に入ったものに出会いました。

シャンプーまたはトリートメント後、タオルドライした濡れた髪に使用するタイプです。
2プッシュが標準使用量で、髪の長さによって調節するということで、私は肩下15cm程のロングのため大体毎回2〜3プッシュで使っています。

私の髪は硬く、癖毛で、量も多いです。
私は髪を染めていないのでヘアカラーによるダメージはありませんが、ストレートパーマやデジタルパーマによるダメージは多少あります。
また、元々結構もつれやすい方でもあります。

そんな中、こちらをサンプルで1回分貰って試したところ、すぐに効果を実感できたので、現品を購入しました。
今までオイルも幾つか使いましたが、どれも量を少なめに使ったとしても、どうしても不自然にベタついているようで気になっていました。
しかし、こちらは全くベタつかず、ヘアドライアーで乾かした後の髪はさらさら軽やかでありながら、するんとまとまりよくなりました。

配合成分は1番目、2番目にシクロメチコン、ジメチコンが記載されている、シリコンが主成分の商品です。
個人的にシリコン×という考えは持っておらず、特に今回は髪の指通り向上のために配合されていると予測できるので、私の場合は納得して使っています。

ハーブの香りが心地よいですが、乾かしていく内に香りは飛んでいきます。
よって、逆に言うと、多少苦手な方でもそれ程気にせず使えるのではないかと思います。

取り合えず、今回は60mLの小さいタイプを購入しましたが、今後は大きいサイズの購入も視野に入れて使っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
つまこ☆さん
つまこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿341
生活の木 / 手作りMPソープキット

生活の木

手作りMPソープキット

[その他キットセット]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品

2014/2/8 15:44:11

MPソープのMPというのは、melt and pour(溶かして注ぐ)の略とのこと。

こちらはもともとブロック状の石鹸(←MPソープ)を一旦溶かして、その中に好みの精油やハーブを入れて型に流し込み、再度固めることによって、オリジナルの石鹸を作るというものです。

キットということで、主な道具類(溶解容器・石鹸型・スポイト・取扱説明書)と基材類(MPソープ・精油・ハーブ)が入っています。
[・ナイフ(MPソープカット用)、竹串、ミクロスパーテルなどの極小匙(←私はミクロスーパーテルを生活の木で210円で購入)は自分で揃える必要があります。]
                  
MPソープは100g入っており、石鹸型によって50gの石鹸が2つ出来ます。


生活の木のMPソープキットには3つのキットがあります。(取扱説明書より引用)
●しっとり…MPソープクリア100g
ハーブ○マリーゴールド(飾り用)○ターメリックパウダー(色付け用)
ゼラニウムエッセンシャルオイル1mL

●さっぱり…MPソープクリア100g
ハーブ○ローズマリー(飾り用)○パセリ(飾り、色付け兼用)
ローズマリーエッセンシャルオイル1mL

●うっとり…MPソープホワイト100g
ハーブ○ネトルパウダー(色付け用)○ターメリックパウダー(色付け用)
ラベンダーエッセンシャルオイル1mL

                     (夫々のハーブの量は不明)


私が使用したのは『さっぱり』です。
画像の順序が逆になっていますが、画像3が外箱、画像2が中身、画像1が仕上がった石鹸です。
ハーブは混ぜず、それぞれハーブを単独で入れました。(左:ローズマリーのみ、右:パセリのみ)。
精油は左にローズマリーのみ入れて、右にはローズマリーと自分で用意したレモングラス精油を併せて入れました。
MPソープがクリアの分なので、ハーブが透けて見えるところが気に入っています。


作り方や注意事項は取扱説明書に丁寧に書かれていますので、迷うことなく作れました。
MPソープを溶かす時は湯煎するか、もしくは電子レンジを使います。
私は電子レンジを使いました。これにより乾燥時間を除くと、MPソープを溶かして精油・ハーブを入れるまでは物の数分で出来ました。
ただ、石鹸型は1つしか入っていないので、2個目を作る時は1個目が固まって型から外してからでないと作れませんでした。

石鹸作りも植物油と苛性ソーダから作る本格的なものもありますが、私は単に好みの精油の香りを楽しむことが目的なので、MPソープの存在は丁度良いと感じました。

実際に今、画像1の左の石鹸をハンド用として使っていますが、普通に使いやすくて気に入っています。
手を洗った直後は手にわずかながらローズマリーの精油の香りが残っていてとても癒されます。
精油を入れる濃度によって、ボディ用だけでなくフェイス用も作れるのが嬉しいところです。

こちらのキット、とてもおすすめです。
ただ、ネットで色々読んでいると、このMPソープの一部の成分が気になる方もいらっしゃるようなので、成分を気にされる方は事前に調べられることをおすすめ致します。
また、その場合、メーカーによってもMPソープの成分は異なりますので、比較してのご検討をおすすめ致します。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
つまこ☆さん
つまこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿341
ジョンマスターオーガニック / C&Nデタングラー(シトラス&ネロリ)(旧)

ジョンマスターオーガニック

C&Nデタングラー(シトラス&ネロリ)(旧)

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

4

2014/1/18 12:04:49

去年、美ログの企画プレゼントで1本頂きました。
折角なので、このシリーズのイブニングプリムローズシャンプーを購入して併せて使用してみました。

数年前にサンプルで使った時の印象よりは良かったです。
私の髪の質が変化していたのかもしれませんが(とは言え、髪は硬く、多く、広がりやすい性質です)イブニングプリムローズシャンプーを使って髪がギシギシになったところに、こちらをコンディショナーとして使っただけで指通りのよい、サラサラとした髪になりました。

勿論、その後アウトバストリートメントとして使うとよりサラリとまとまりやすい髪になりました。

ただ、残念なことに、香りがあまり好きになれず…。
元々シトラス系の香りは結構好きな方なのですが、ネロリの甘さとほんのり苦味の合わさったこの香りはいまいちピンと来ませんでした。

結構ドロッとしていますが、ポンプ式ではないので、量が少なくなって来た時に出しにくくなるのも少し残念でした。

髪に対する使い心地自体は良かったので、香りに対する好みの変化があればまた使うかもしれません。


以下は2011/7/8 10:33:46投稿分

サンプル使用です。

イブニングプリムローズシャンプーと共にこちらの商品を試しました。

イブニングプリムローズシャンプーを使用後、少し髪がきしんだのですが、そのきしみを大分解消してくれました。

大分、と書いたのは、きしみが全くなくなったという訳ではないからです。

と言っても、これは、私が使用方法として書かれてあった『シャンプー後、根元から毛先まで充分に塗布し1〜3分放置後軽く洗い流してください。』という方法しか試していないからかもしれません。

使用方法には、次に『その後、適量を塗布し洗い流さないトリートメントとして使用するとサラサラな質感になります。』と書かれていたのですが、髪がロングで多いこともあって、洗い流す用に使った時点でサンプルがなくなってしまったので、洗い流さないトリートメントとしては使えませんでした。

但し、確かにその後洗い流さないトリートメントとして使うときしみが完全に取れるのかもしれませんが、出来ればコンディショナーとして使った時点で、きしみがなくサラサラな手触りの髪になっておいて欲しかったという思いもあります。

サンプルであり、全ての工程を試したわけではないので評価は付けませんが、現品購入したいとまでは思えませんでした。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:@BEAUTIST編集部)
つまこ☆さん
つまこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿341
ハウス オブ ローゼ / Oh! Baby ボディソープ YZ(ゆずの香り)

ハウス オブ ローゼ

Oh! Baby ボディソープ YZ(ゆずの香り)

[ボディソープ]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品

2014/1/15 17:29:48

私は実物の柚子の香りとして、独特のほろ苦さと爽やかさ、そしてほんのりとした甘さのある香りとして捉えていますが、このシリーズはどちらかというとほろ苦さや甘さの再現性は少なく、爽やかさを全面に押し出した香りのように感じています。

勿論柚子の香りではあるのですが、どちらかというとやや檸檬寄りのフレッシュで爽やかな印象の強い商品です。

そのため、正直言って思っていた柚子の香りとは少し違いましたが、こちらはこちらでリフレッシュ&リラックスできる香りではあるので、購入して満足しています。

この商品自体の泡立ちはまずまずといったところ。
私はファンケルのボディタオルを使っており、そこに適量を出してもみこむようにして泡立てています。
今まで使ってきた他のボディソープと比較して、必ずしも泡立ちが優れているとまでは思いませんが、身体を洗うのに不満に思うほどではありません。
(個人的に、夏に使っていたハウス オブ ローゼのミントリープシリーズのボディソープとは似た感じの泡立ちのように思いました。)

洗い上がりはさっぱり。

ボディソープ自体の働きとしては極々普通〜好印象といった感じで☆4つぐらいの印象ですが、やっぱり香りがよいので、その分☆の数も上げています。

私はこのシリーズのボディスムーザーも購入しました。
ボディスムーザーは角質ケア用として週に数回の使用ですが、こちらは毎日使えるのが嬉しいところです。
毎日香りを楽しむのに、このボディソープは最適だと思うので、☆は6つにしました。


左が本品、右がボディスムーザーです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

341件中 26〜30件表示

つまこ☆さん
つまこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

つまこ☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 料理
  • 読書
  • 映画鑑賞
  • 食べ歩き
  • エクササイズ

もっとみる

自己紹介

ご覧頂きありがとうございます。 30代の主婦です。 どうぞよろしくお願い致します。     続きをみる

  • メンバーメールを送る