
























2025/4/8 20:22:29
だいぶ前にX(旧Twitter)のフォローアンドRTのキャンペーンにて当選し、MORE様よりいただきました。
初めて使うので、てっきり普通のクッションファンデだと思っていたので、パクトを開けてびっくり。
どこにファンデがあるのか、30分くらいネットで調べて悩みました。公式サイトを見て読んだけどわからず。公式の動画も見たけどわからず。
結局、こちらをすでに口コミされていらした方々の画像を見て、ここから出るのか、と答えにたどり着けました、ありがとうございます。
パクトを開けると真ん中に小さな蓋があって、それを外し、上からムニュっと押すと、2箇所か3箇所の穴から液体ファンデが出ます。1プッシュで約半顔分とのことらしいです。
色は合いましたが、カバー力は弱いです。肝斑なのかシミなのかわからない頬のアラは透けます。
毛穴はナチュラルにカバーされているように感じますが、厚塗りというよりは薄づきな仕上がりです。
ツヤのある仕上がりで、私にはテカリやすく感じました。こちらの上からコーセーのメイクキープパウダーをつけていましたが、朝塗って、昼過ぎには額や鼻、頬がテカりました。崩れ方は汚くは無いと思いますが、春でこれなので、真夏は汗で消え失せてしまいそう。秋冬ならちょうど良いかも。
パフは専用のを使わないと、ファンデの中の美容ハリが効果を発揮できないというようなことを公式で読みました。普通のクッションパフだと、ファンデの中の美容針がパフに埋もれるので、肌にのらないから効果がない、というような内容だったような気がします。
現品買うかと言われると、イマイチ美容針の効果が実感がないので、値段的に微妙かな。
しかし、これでベースメイクしていた時に、夫に最近何か綺麗に見えるって言われたので、肌に効果はあるのかもしれません。
2025/4/6 16:11:33
夫が台湾に出張となったので、台湾コスメについて調べて、阿原に辿り着きました。月桃ハンドクリームを頼んだのですが、見つけられなかったようで、こちらの石鹸と四神、金銀花を買ってきてくれました。
普段は洗顔石鹸を使用しないので、あれこれネットで調べ、カビないで最後まで使い切る方法として、切って小分けにして少しづつ使う方法と、おろしがねでおろして、粉石鹸にする方法というのを見つけました。
で、おろしてみたんですが、失敗でした。
こちらの石鹸は割と柔らかめなので、粉々にはならず、ネチョっとした塊になってしまいました。
なので、小分けに切って使うことをオススメします。
月桃は全部すりおろしきったので、こちらは使い捨てスプーンですくって使い切る予定です。でもやっぱり使いにくそう。お風呂に放置しないので、カビにくくはなったかな。
小さくなった塊をとりあえず手洗いに使ってみましたが、良い香りで癒されました。こころなしか、しっとりもしているような。
顔に使ってみたら、また口コミします。
ちなみにこちら、日本でも買えます。ネット通販もあるようですし、直営店及び専門店も割と全国にたくさんあるようです。ただし、我が三重県にはない。
1番近くて愛知県だけど半田市は遠いかな。
こちらの情報の1750円は、台湾通貨で買った場合のおおよそ金額ですね。
日本で買うと2750円税込です。そう考えると、台湾に行った時にまとめて買う方がいいかもしれません。
2025/3/27 22:35:49
香りがすごく良い。
オイルは重めで、ワンプッシュつけて髪を乾かしたら束感とベタっとした仕上がりに。慌ててもう一度シャンプーする羽目になりました。
私の髪質には半プッシュ以下で試した方が良さそう。
ボトルはスリムでピンクなのも可愛いが、容量は他社より少なめな80ml。
期間限定の香りなので、ついつい買いたくなってしまう。
2025/3/21 17:04:01
通常版のクレンジングオイルも香りが好きで、何度かリピートしました。そしてアンドハニーの桜のクレンジングオイルが出ると聞いて、ずっと楽しみにしていました。
いつもクレンジングの桜はバームだけしか発売されなかったので、今回クレンジングオイルが出てすごく嬉しいです。
まず香りは期待通り良い匂いです。春って感じがします。そもそもアンドハニーが毎年発売する桜シリーズの香りが好きなので、こちらも好きな香りでした。
メイク落ちは、WPマスカラは先にポイントリムーバーで落としているのでわかりませんが、日焼け止めや下地、クッションファンデやフェイスパウダーなどいくつもメイクを重ねた肌も、きちんと乳化させて流すとスッキリ落ちます。ただ、毛穴の角栓への効果はそこまでかも。
それでもすごく気に入りました。しかし、限定。
できれば定番化して欲しい。
香り違いなだけで、通常版と同じでオイルはネットリ系です。私は扱いやすくて好きです。
近所のウエルシアには売っていなくて、ちょっと遠いイオンモールの中にあるウエルシアで買いました。その後は、しばらくして近所のココカラファインの店頭でも見かけました。ただ近所のスギ薬局には一度も店頭に並びませんでした。販売店舗が限られているのでしょうか。
ピンクのボトルも可愛い。
限定品なので、ココカラファインで在庫があるうちに3個くらい買いだめしようか悩み中です。
2025/2/28 15:18:51
去年くらいにココカラファインの半額コーナーで購入。
爽やかな香りで、夏向けのイメージです。
これ単体だと、サラサラな仕上がりです。しっとり感はほぼないかな。これのみだと朝の寝癖が気になるので、私はこちらのヘアミストと他社のヘアミルク、ヘアオイルを併用しています。しかも香りは全く統一していません。
ヘアミルクはエイトザタラソのピンクリラックス、ヘアオイルはハニークのピンクベリーです。ヘアオイルやヘアミルクのベリー系が強いようで、こちらの香りはほぼ残りません。
それでもこちらのヘアミストで保水してあげるのも髪に良いようで、3アイテム使うとツルツルさらさらになります。
翌朝の髪も寝癖がほぼありません。
ただ、定価で買うかと言われるとそこまでかな。悪くはないけど、ちょっとコスパは気になるかな。
初めまして、こんにちは(*´ω`*)ノ プチプラ大好き!コスメ大好き!懸賞大好きなレリアナと申します。最近はそれなりに歳を重ねてきたので、たまに百貨… 続きをみる