






















2015/8/7 08:56:32
以前カウンターで試した際は肌の調子が最悪だったこともあり、カバー力がかなり物足りませんでした。今回、肌調子も若干改善したのでもう一度挑戦。
色つきのオールインワンゲルのような感じですが、私は化粧水>美容液>乳液>日焼け止め>これ、と普通のファンデーションと同様に使用しています。SPF40のウォータープルーフなので日焼け止めは不要かもしれません。
テクスチャーはぷるぷるとしたジェル。多めにとってしまうといかにも塗りました!という感じになりますが、適量を取ってのばせば薄づきで仕上がりはさらさらです。仕上げにお粉があった方がいいと思いますが、私は最近はベビーパウダーを使用しています。
カバー力はけして高くはありませんが気になる頬の毛穴が綺麗に隠れました。コラーゲンの効果でしょうか? ウォータープルーフということもあり、化粧もちもなかなかだと思います。
お値段も手に取りやすく、使い心地も軽いので薄化粧の好きな方なら今時期はぴったりなファアンデーションだと思います。
[パウダーチーク]
税込価格:- (生産終了)発売日:2014/10/2
2015/8/5 09:16:21
マットマーマレード購入。
チークとハイライトが一緒になっているものがほしいなと思って店頭を物色。イエベ秋なので真っ白なハイライトは抵抗があるのですが、こちらのチークのマット部分がちょうど良さそうだと感じ、ハイライト狙いで購入しました。
パールやラメ感のないマットな質感が気に入りました。チーク部分は若干のラメが入っているのかもしれませんがあまり感じません。マット系ということで粉っぽくなるかなと思いましたが、つけてみるとふんわりとした印象です。チークにポイントを置くメイクではいまいちかも知れませんが、私はチークが苦手なのでこのくらい淡く発色してくれるのは嬉しいです。ナチュラルメイク向きだと思います。
チークは3〜4色混ぜて使いますが濃淡も調整でき、中央部にピンクっぽいパートがあるのでオレンジすぎることもないのが嬉しいです。イエベだとオレンジ系を選びがちですが、このチークは混ぜ方によってはピンク寄りにすることもできます。イエベの方なら使い勝手のよいチークではないでしょうか?
マットパウダー部分単体、またはチークの薄い色とマットパウダーを混ぜてハイライトとしても使っていますが、浮きすぎずそれでも若干明るくなり気に入っています。パケは若干厚いですがポーチにも入る大きさなのでメイク直しでも使えそう。チープに見える筆も意外と使えます。
全体的に好印象ですが蓋がとれやすいのが気になるので−★ひとつで。
[口紅]
容量・税込価格:3g・748円 (編集部調べ)発売日:2015/8/1
2015/8/5 09:07:03
新製品なんですね。ドラストをうろうろしていた時に気になり、一番シックな感じに見えたムーディーピンクを購入。
他の方の口コミにもありますがレブロンのクレヨンリップに似ているような気がします。けれどこちらはメンソレータム製ということもあってか、私はレブロンのものよりも保湿力が高いように感じました。ムーディーピンクはイエベでも使えそうな赤みの入った落ち着きのあるピンクです。色味は100均のクレヨンリップとは違い、比較的見たままの色に発色すると思います(ピンク色に転びすぎたりはしませんでした)。
一度塗りでうっすら、重ね塗りではっきりと発色します。すっぴんに近い状態でもしっかりめのメイクでも塗り方の調整で使えそうです。口紅というよりはリップクリームの延長上にある商品かと思うので(とはいえ発色はなかなかいいです)、色持ちは特別よくはありませんが、レブロンのものを使った時は落ちると輪郭だけが残ってしまいお蔵入りとなったので、全体的に綺麗に落ちるこちらの方が好印象です。
ドラッグストアで680円(税抜)で購入。気軽なメイクに合いそうです。画像は軽く塗った感じです。もっとはっきりと色を出すこともできます。
吹き出物やニキビ跡などトラブル多しという状況ゆえに、基礎化粧品・ファンデジプシー継続中。脂浮きしてしまうのに内側は乾燥してしまう厄介なインナードライ肌… 続きをみる