表示
一覧
個別

絞り込み:

32件中 6〜10件表示

○みきこ○さん
○みきこ○さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 20歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿32
MARKS&WEB / ハンドメイドボタニカルソープ レモングラス/ガーデニア

MARKS&WEB

ハンドメイドボタニカルソープ レモングラス/ガーデニア

[洗顔石鹸ボディ石鹸]

容量・税込価格:40g・260円 / 100g・561円 / 450g・1,960円発売日:-

5購入品

2010/7/1 17:00:27

いい香りです♪ 洗い上がりはしっとりめでした。泡立ちは成分良好なせっけんのなかでは良いほうです。

良かったのは使っている期間、ニキビができにくかったことです。
グリセリン入りのソープだからでしょうか?洗浄力がちょうどいいので乾燥しにくいから?
洗浄力の強いパーム油のみの石けんや、オリーブ油やハイブリットヒマワリ油の石けんはニキビが出来やすい気がします。洗いすぎはやっぱりよくないのだなあと再認識しました。

40g 210円のほうを買って顔と体に使っていましたが1ヶ月くらいでなくなりました。今度は大きい方を買ってみようと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
○みきこ○さん
○みきこ○さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 20歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿32
オレンジフラワー / 珊瑚パウダー

オレンジフラワー

珊瑚パウダー

[ルースパウダー]

税込価格:-発売日:-

4購入品

2010/6/24 22:05:22

紫外線カットや抗菌作用で肌を清潔に保つ効果があるそうなので、手作りのパウダーに少量混ぜています。マイナーな材料ですが安いので買ってみました。
混ぜた後の使用感は特に変化なし。肌トラブルなどもないです。

日焼け止めの材料にも入れてます。セリサイトと共にわりとたくさん入れても白くならないのが良かったです。

(5グラム 150円, 10グラム 230円, 50グラム 1000円)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
○みきこ○さん
○みきこ○さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 20歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿32
生活の木 / ビーズワックス(みつろう)精製

生活の木

ビーズワックス(みつろう)精製

[その他スキンケア]

容量・税込価格:50g・880円 / 300g・4,180円発売日:-

5購入品

2010/6/22 20:20:45

ミツロウを基材にした日焼け止めクリームを作って使っています。

・精製ミツロウ
・ホホバオイル
・ローズマリー&ホホバ・オイル
・セリサイト
・珊瑚パウダー
・二酸化チタン(アミノ酸コーティング)
で作っています。

一回に2、3週間分作って冷蔵庫保存しています。

クリーム材料にミツロウを使うと肌に一層膜を張ったような感じになりますが、特に不快ではないです。保湿をしっかりしてくれます。

入れすぎると出来上がりが固くなりすぎます。パウダーを入れる日焼け止めならミツロウ1:オイル3〜4くらいにするのが自分の好みです。

自作日焼け止め使用1ヶ月くらいですが今のところニキビも出来ず肌が安定してます。あと頬の肌がふっくらしてきた感じがします。使い心地のよい日焼け止めが出来て満足です。


ネットで「ミツロウ」を調べると「危険」と検索ワード予測にでてきます。あいまいな情報のページしか見てないのですが、未精製のミツロウを使いすぎると蜂蜜アレルギーになる人がいる とかなんとか。どうなのでしょう(^^;)

自然の物でも絶対に安全と言い切れるもの(人に合う)ものはないのでしょうからそういうこともあるかもしれませんね!
ミツロウに限らないのですが、とりあえず毎回リピートではなくいろいろなものを使うようにしています。実験好きなだけですが…。次はバター系を使ってみたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
○みきこ○さん
○みきこ○さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 20歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿32
オンリーミネラル / ファンデーション

オンリーミネラル

ファンデーション

[パウダーファンデーション化粧下地ルースパウダー]

容量・税込価格:2.5g・2,750円 / 5g・4,180円発売日:2007年10月

ショッピングサイトへ

4購入品

2010/6/17 08:40:41

ケースに合うパフについて少し追記しました。

やわらかめのパフで肌に乗せてます。
チャコット、無印(中)のパフは押し込めればギリギリ入ります。
オルビスの小さい315円のルースパウダーパフのサイズがピッタリでした。


それから実験的に固形ファンデーションにしてみました。何となくやってみたかったので…
これ+セリサイト+コーンスターチ+珊瑚パウダーを洗った空のケースに入れて固めてみました。
手元に無かったのでアルコールは使用せず、ローズマリー&ホホバオイル数滴のみで固めました。

仕上がりは悪くなく、むしろ良くなりました。分量が適当なのでもう再現できませんが…

マットな素材の割合が大きいので質感がマットになりすぎました。今度気は艶のでる素材も入れようと思います。

_____
6/16 マットです。

手作りの日焼け止め→ コーンスターチ&セリサイト→オンリーミネラルファンテ゛ーション
の順番でつけています。
コーンスターチを導入してから夕方になっても赤黒くなりにくくなったような気がします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
○みきこ○さん
○みきこ○さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 20歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿32
竹本油脂 / 太白胡麻油

竹本油脂

太白胡麻油

[食品]

税込価格:-発売日:-

6購入品

2010/6/12 15:57:50

前はクレンジングにオリーブオイルを使っていたのですが、ごま油を使うようになってからニキビが減りました。白ごま油はいまのところトラブルはないです。オリーブオイルに含まれるオイレン酸はアンチエイジング効果などで有名ですが、ニキビのできやすい肌質にはアクネ菌に栄養を過剰に与えてしまうのでむかないそうです。
主にペンシルアイライナーを落とすのに目の周りだけ馴染ませています。直ぐに浮いて、よく落ちます。

キュアリングはしていません。ごま油の酸化についてネットで調べたのですが「リノール酸を45%含んでいるので加熱すると非常に酸化しやすくなる」という情報と「安定性が高く加熱しても酸化しにくい」という情報がありどちらかよくわからずとりあえず夏場はキュアリングしないことにしました。

事実はどちらなんでしょう^^; どちらにしろオイルはアルミホイルで瓶を遮光して冷蔵庫に保存が一番長持ちしそうですね。あと臭いがし始めたら使わないようにします。

ちなみにスーパーで小さい瓶のを350円くらいで購入しました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

32件中 6〜10件表示

○みきこ○さん
○みきこ○さん 10人以上のメンバーにフォローされています

○みきこ○ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・34歳
  • 肌質・・・脂性肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 食べ歩き
  • 写真
  • ファッション
  • マンガ
  • 料理

もっとみる

自己紹介

○みきこ○です。貧乏美大生ですがメイクやファッションを色々模索するのが好きです。 肌にあうスキンケアを模索中です。成分シンプルな手作りコスメを作る… 続きをみる

  • メンバーメールを送る